投稿者「吉原校」のアーカイブ

【吉原校・厚原校・広見校】学調特訓フィナーレ!

お世話になっております。
吉原校のアイダです。

2日間にわたる学調特訓もいよいよフィナーレ!
文字通り朝から夜までの授業でしたが力は身についたでしょうか。
1つでもレベルが上がったと思う方は自分の頑張りに大きな拍手をしましょう!

私もこのような1日中の勉強を体験したことがありますが・・・
結構大変ですよね。
でも大変なのは、生徒の皆さんだけではないですよね。
皆さんの送り迎えや軽食を用意したり、なかなか大変なことです。
すぐに感謝を伝えるのはなかなか難しいと思いますが
どこかで一度感謝を伝えてみてください。

私たちスタッフも保護者の皆様のご協力のおかげで、このような授業ができています。
この場を借りて感謝申し上げます。

ここからしばらくお盆休みになりますが
お盆休みの間に学調特訓でやった問題をもう一度振り返ってみましょう!
また休み明けには元気な姿で通塾してくださいね。
学調特訓を乗り越えた力を私たちスタッフも楽しみにしています。
本日はここまで!

吉原校・広見校・厚原校スタッフ一同

写真は学調特訓の閉校式での表彰の様子です。

【吉原校・厚原校・広見校】学調特訓1日目!!

こんにちは、広見校舎の小林(史)です。
学調特訓が始まりました!
外は暑かったり、雨が降りそうだったりしていますが
みんな外の天気に負けずに頑張っています。

すでに1日目が折り返していますが、みんな集中して授業を受けています。
この機会にもう一回り成長していきましょう!!

【吉原校】動き始めるのは今!

お世話になっております。
外はこんなに暑い、でも授業はもっと熱い!
文理学院吉原校です。
(このスベリ具合通ってる生徒の皆さんならだれが書いているか分かりますね笑)

お盆休みとなり、今日明日で夏期講習は一旦お休みになります。
中3生は、明日はお休みですが、8月11日・12日と学調特訓があります。
いつもと違って朝からの授業となりますので、集合時間に間に合うように余裕をもっていきましょう!

このお盆休み期間、お家のことをすることも
ものすごーーく大事ですがただダラダラするだけでは時間があまりにも勿体ないです。
この期間で夏期講習でやりきれなかったところや理解しきれなかったことを時間をかけて行う復習のチャンスでもあります。
まさに、動き始めるのは今ということですね。
目標に向かって精一杯頑張っていきましょう!
本日はここまで!

<吉原校からのお知らせ>
① 9月新入塾生「9月授業料半額キャンペーン」 ★9/9(金)締め切りです。お早めにお手続きください。⇒https://www.bunrigakuin.com/05september2022.php
② 各種検定受付中
授業の中でもご案内していますが、各種検定の締め切りがもうまもなくです。
検定を考えている方はお早めにお願いいたします。
(英検は8/19(金)、漢検は9/6(火)、数検は9/22(木)までです。)

【吉原校】夏期講習頑張ってます!

お世話になっております。
最近髪を切って、イイ感じになりましたアイダです。

本日で、小学生の夏期講習の前期が終わりました!
8/5(金)から後期の講習が始まります。
ここからは、学校でまだやっていないところをやっていきます。
楽しく元気に、そして集中していきましょうね!

中学生の夏期講習もここから後半戦に進んでいきます。
学校の宿題タイムを最初に行ったのもあり、夏期講習生も含めて和気あいあいとした雰囲気で一生懸命に講習に取り組んでいます。
(まさか、学校の宿題が残っているなんてことはないですよね笑)
家の用事などでお休みしてしまった生徒さんは、次回の授業の前に早めにご来塾ください。1時間強ほどでお休みした分のフォローを行います。

また、授業の様子などを先生たちの空き時間にご連絡させていただきます。
夏期講習後半戦も頑張っていきましょう!
よろしくお願いいたします。

本日はここまで!

【吉原校】夏期講習は目の前!

お世話になっております。
文理学院吉原校です。
今日はめちゃめちゃ暑い!!夏真っ盛りです。
明日から、中3生の夏期講習がはじまります。
時間が初日のみ18時40分から22時になりますのでご注意ください。

昨日から中1・中2・小学生のオリエンテーションを実施しています。
書いてくれたアンケートを見ると、「苦手教科を克服したい」「目標点数にとどくように努力したい」「とにかく頑張りたい」とありました。
この夏期講習で少しでも目標を達成できるように頑張っていきましょうね。
スタッフ一同、精一杯サポートさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

中学2年生以下の授業は来週からスタートです。
今週は募集受付をしていますので、お気軽にお問い合わせください。
また、全国的にコロナ感染が増えてきています。
この地区でも、近隣の学校で学級閉鎖をして夏休みが早まっているところもあります。
本校でも、消毒・換気の徹底など万全の対策を期して授業を実施しています。
よろしくお願いいたします。

本日はここまで!

【吉原校】内部チラシ出ました!

お世話になっております。
文理学院吉原校です。
しばらくぶりのブログ更新ですね。
また、更新を細かくしていきますので、よろしくお願いいたします。

先日、吉原校のチラシが出ました。
今年は、学校の方針で学校順位が出ないですが・・・
塾生たちの頑張りがよく出ているチラシです!

チラシの表面は、中2、中3の点数up!
継続した頑張りが形になっています。
教師からの生徒へのあたたかいコメントも必見です!
チラシ表

チラシの裏面は、中1と先日ブログでも書いた中3の実力テスト。
中1は体力に不安がある中、初の定期テストをよく頑張ってくれました。
今後が楽しみですね!
チラシ裏

夏期講習もすぐ目の前に近づいてきました!
この夏を有意義なものにするために、気持ちを入れていきましょうね。
本日はここまで!

<<<<<<<<<<吉原校からのお知らせ>>>>>>>>>>>>>
夏期講習生募集中
7/16(土)午後4時から夏期講習&入塾説明会を行います。
今週の説明会がラストになります!
お問い合わせ・申し込みは
☎ 0545-53-0050 まで
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

【吉原校】目の前にあるものをやろう

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

本日は数学検定でした。
実力は出し切れたかな!?
自分で決めて受ける検定は”自分自身でやる”よい練習になります。
来週は漢字検定ですので、実力が出し切れるように頑張っていきましょう!

先週テストが終わり、ここから通常授業となります。
前回のブログでも書きましたが、テストの直しはやりましたか? 一人でできない人や、まだの人は学校帰りや、授業前にテスト持参でお願いします。月・水など部活がないところを利用していきましょう!!

今年は学校の方針で、定期テストの数が例年よりも少ないです。
1回1回のテストの重みが大きいからこそ
結果も大事ですが、その結果を受けてどう成長するかがとても重要になります。

まずは、目の前にあるテストの直し!
それが終わると、また目の前に自身の課題が再び出てきます。
これを1つ1つクリアすることで、自分自身のレベルアップにつながります!
授業の中の予告されてる小テストは1番クリアしやすいので、目標にしてみてください。
やる時期が遅いとかいう前に、まずは目の前のものを使って頑張っていきましょう!

本日はここまで!
<<<<<<<<<<吉原校からのお知らせ>>>>>>>>>>>>>
6月入塾生・夏期講習生募集中
6/25(土)午後4時から夏期講習&入塾説明会を行います。
お問い合わせ・申し込みは
☎ 0545-53-0050 まで
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

【吉原校】テストが終わったらやってほしいこと

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

吉原1中、吉原2中、大淵中の1回目の定期テストが終わりました。
学校によっては結果が出始めてる頃でしょうか。
結果を見て、「喜ばしい結果」という方
「悔しい結果」という方、どちらもいますが
今から書くことは、どちらの方にも必ずやってほしいことです。

テストが終わったら、すぐにそのテストの直しをしましょう。
「鉄は熱いうちに打て」といいますが
結果が返されて悔しい思いを持っているうちに反省することは
今後の自身の成長のためにとても重要なことです。

「悔しい結果」なら次回に同じ思いをしないように
「喜ばしい結果」なら次回も同じ思いができるように振り返りをすることで
次回のテストへの第一歩となります。

そのためにも、少なくともこのタイミングで
(もうすでにやっている方もいると思いますが)
一度、振り返りをしていきましょう。
次に、皆さんが元気に通塾するのを心からお待ちしております。

本日はここまで!
吉原校 アイダ

<<<<<<<<<<吉原校からのお知らせ>>>>>>>>>>>>>
6月入塾生・夏期講習生募集中
6/18(土)午後4時から夏期講習&入塾説明会を行います。
お問い合わせ・申し込みは
☎ 0545-53-0050 まで
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

【吉原校】実力テスト結果速報

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

今週末に控えた定期テストに向けて
各中学校の皆さん、仕上がりはいかがでしょうか。
今日は、勉強会、自習でやり残しをきっちり終えて
いよいよテスト本番は目の前です!!
今年は数少ない定期テストでもあるので、悔いのないようにしていきましょうね。

タイトルにある通り、5/18に実施された吉原一中3年生の結果が出そろいました。
今年は、学校の方針で順位が出ないですが・・・

配布されたヒストグラムの225点以上の10人中6人が文理生でした。

本当によく頑張りました。結果がすべてというわけではないですが
GW、修学旅行はさんでのテスト対策で集中力を切らさなかった結果です。

今週末の定期テストは、

『5/18のテスト終了と同時にテスト対策を始める』という、中3にとっては、なかなかツラいスケジュールでしたが、

ここまで持てる力を出し切って、テスト対策に向き合ってきました。本当に大変だったと思いますが、あと少し、あと少しで(一応)ゴールです。

中1生も体力不安があるなか、欠席なくホントよく頑張っています。

中2生もペースは早くないですが、諦めずにコツコツと努力してします

「できない」を「できる」に変えるラストスパートで、自己ベストを目指して頑張っていきましょう!!

本日はここまで!!

<<<<<<<<<<吉原校からのお知らせ>>>>>>>>>>>>>
6月入塾生・夏期講習生募集中
6/11(土)午後4時から夏期講習&入塾説明会を行います。
お問い合わせ・申し込みは
☎ 0545-53-0050 まで
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>