投稿者「都留校」のアーカイブ

都留本部校・東桂校 テスト対策実施中! 2023.5.21

都留・東桂校 小澤です。

本日も中学生はテスト対策があります!
うれしい事に、昨日・今日のテスト対策には、ふだんSEC(英語・英会話)に通っている生徒さんも参加してくれました。 (*’▽’)/


中学3年生の対策授業です。
中学校によっては、来週末もテスト対策が続きます。
文理に通っていない人も3回程度の無料体験ができますので、ぜひご参加ください!
お電話にてお申し込みください。 m(_ _)m

おまけ

西桂中3年生が修学旅行から帰ってきました!Rさん、おみやげありがとう! (*’▽’)
鴨サブレ?初めてみました!

都留本部校・東桂校 『塾講師検定・知識テスト』 2023.5.19

都留・東桂校 小澤です。

中学生のみなさんがテスト対策期間で頑張っている最中でありますが
私ども文理学院のスタッフは、本日『塾講師検定・知識テスト』を行いました!

テスト開始前の風景です。 (`・ω・´)
気になる結果はまだ分かりませんが
数学の最初の問題を間違えたのは確かです。 (´;ω;`) 中2の「式の計算」です!
あんなに問題を解いて準備したのに・・・
テストの最中に頭が働くようにと早起きもしたのに・・・
レッドブルも飲んだのに・・・
チョコレートを食べなかったのがいけなかったのか・・・
何事も同じだと思うんですが、努力して臨んでなければ、結果が何点であろうと悔しくも感じないと思うんです。
いや、ホント悔しい! (´;ω;`)
明日から、次回に向けての準備をしようと思います。

中学生のみなさんも、一つひとつのテストで喜んだり悲しんだりできるように、目一杯の努力をしてくださいね!

おまけ

「すき屋」さんで今話題?の、トマトチーズ牛丼(並盛) 580円です。
上記の「知識テストに向けての努力」に対して、自分へのご褒美という予定だったのですが
テストの失敗に気づいた後だったので、涙の味がしました。 (´;ω;`)
期間限定らしいので、気になる人はお早めに!

都留本部校・東桂校 土日はテスト対策です! 2023.5.18

都留・東桂校 小澤です。
今週の土日は全中学校を対象とした「中間テスト対策」になります。
予定表を確認していただき、「テスト対策」と書かれている授業へは全て参加して下さい。
ふだんの受講科目に関わらず、対象学年の授業に参加することが可能です。
都留校舎・東桂校舎を併用している人は、対策期間中の土日の授業は参加可能な片方の校舎の対策授業へ参加して下さい。 ご不明な点は校舎までお問い合わせください。 m(_ _)m

おまけ
今年も「SDGs活動」の一環として、子ども食堂への寄付を行います。
玄関に募金箱を設置しておりますのでご協力いただける方はお願いいたします。

都留本部校・東桂校 自習室大開放中! 2023.5.17

都留・東桂校 小澤です。

本日 5/17(水) は、ここ1週間の欠席者の補習授業を都留校舎で行います。
ふだん東桂校舎へ通塾している人も、「都留校舎」での実施ですのでお間違いのないようにお願いします。
欠席補習の対象でない人は・・・
自習室を利用しましょう!

夕方の時点で、中1生が集まりだしました! (*’▽’)/
先輩たちも、お願いしますね。 m(_ _)m

おまけ
ラーメン好きのみなさん、お待たせしました。 (*‘∀‘)

道志村にオープンした「横浜家系みーたん家」さん に行ってきました!
都留市からだと、道志みちにぶつかって左折3kmくらいです。
営業時間11:00~20:00 年中無休?


お店の看板にもメニューにも映っているのが、おそらく店主さんのお子さんで、おそらく「みーたん」なのではないかと思われます。
注文時、店員さんに「(スープは)醤油ですか?」と尋ねたところ「家系です。」と言われました。
「家系」とは?
気になる人は調べてみてくださいね。 (‘ω’)ノ


ねぎらーめん 900円
スープはコテコテ、これが「家系」ってやつなのでしょう。
量はすこし少なめなので、大盛にするかチャーシュー丼などを一緒に頼むのがおススメです。
とても美味しかったです! (*’▽’)/

都留本部校・東桂校 中間テスト対策期間は自習室を利用しよう! 2023.5.16

都留・東桂校 小澤です。

ただいま都留・東桂校舎は、中間テスト対策期間です。
文理に通うみなさん、自習室を利用して、学校ワークなどを進めましょう!
もちろん、SEC(英語・英会話)クラスで通塾している人も、自習室を使ってもらって構いません!
特に中学3年生は、過去最高の通信簿をもらえるように、目一杯の努力をしましょう。 (*’▽’)/

おまけ

東桂校舎の駐車場のわきに生えている、背の高さは30㎝くらいの雑草?です。
昨年の除草作業の際に、きれいな花を咲かせていたので、抜かずにおいときました。
そして、今年も花を咲かせてくれています。


で、この植物なのですが、葉っぱの先に花が咲いてるんですよ! (@_@)
あれ、珍しくもないモノなのでしょうか?
ところで、なんていう名前の植物なんでしょう?
ネットで調べても分かりません。。。
どなたか詳しい人いたら、教えてください~

都留本部校・東桂校 中間テスト対策中! 2023.5.15

都留・東桂校 小澤です。

ただいま、中学生対象の中間テスト対策を実施中です!
ふだん、SEC(英語・英会話)のみで通っている生徒さんも、対策授業に参加することができます。
そして、文理に通っていない生徒さんも期間中に3回程度の体験授業へ参加することができますので、ぜひ来てみてください!
日程や時間割などは、校舎にお問い合わせください。 m(_ _)m

おまけ
都留・東桂校舎では第一便となる、都留二中の生徒たちが修学旅行から帰ってきました~
みなさん、おかえりなさい!

Mさん、おみやげありがとうございました!
みんなで美味しくいただきますね。 (*’ω’*)
水滴柄のパッケージですが、なぜこのようなデザインなのでしょう?


そして、京都と言えば「唐辛子」? (*’▽’)
一番右のが今回いただいたモノです!
いやーメチャメチャ辛いですよ、これ! 🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥

これから修学旅行に行く人は、おうちへのおみやげに買ってきてあげたらいかがでしょうか? (*‘∀‘)/

都留本部校・東桂校 『中間テスト対策実施中!』2023.5.11

都留・東桂校 小澤です。

ただいま、都留・東桂校舎では『中間テスト対策』を行っています!
今年度はじめての定期テストなので、とにかく目一杯の努力をしたいですね。
文理に通っていない人も、体験授業(3回程度)に参加することができるので、お気軽にお問い合わせください。 m(_ _)m

おまけ
先日、仲野Tに除草作業をしてもらった都留校舎の花壇です。

そのときは、小さかった観葉植物ですが、1か月でなんと・・・


こんなに大きくなりました!
いや~ どうやったらこんなにも大きくなれるのか?
もうすぐ花を咲かせると思いますが、たしか花はショボかったような気が・・・
咲いたら報告しますね! (覚えていたら。)

都留本部校・東桂校 自習室を使おう! 2023.5.9

都留・東桂校 小澤です。

都留・東桂校では、今週より中学生対象の『1学期中間テスト対策』期間に入りました!
期間中の授業内容は、中間テストに向けた復習とその練習問題が中心となります。
みなさん、テスト対策期間中は自習室を利用して学校ワークを進めるなどの自学の時間も増やしてくださいね!

そこで提案なのですが、明日5/10(水)に自習室を利用してみませんか?
今週と来週の水曜日は欠席者補習を行う関係で『都留校舎の自習室』のみの開放となります。ふだん東桂校舎に通っている生徒も大歓迎です!

土曜日は、都留・東桂校舎ともに自習室を開放します。
また、それ以外の曜日も都留校舎の自習室は利用することができます。
自習室利用可能時間は予定表で確認できます。

とにかく目一杯頑張って勉強してみましょう! (*’▽’)/

おまけ
画像は、東桂校舎の202教室の後ろ側です。

校舎美化という事で、ココにあった何かを本日撤去しました。
何があったか覚えている人いますか? (@_@)

都留本部校・東桂校 5/6(土)通常授業です! 2023.5.6

都留・東桂校 小澤です。

本日、5/6(土)は通常通りの授業を行います。
都留・東桂校舎ともに
・中学3年生・・・実力練成(受験対策) 15:00~17:05 / 理科・社会 17:30~19:35
・中学1・2年生・・・理科・社会 19:50~21:55
部活動で遅刻や欠席をする場合は、欠席補習授業がありますので、ご家庭からのご連絡をお願いします。

都留本部校・東桂校 しかたがない走りますよ! 2023.5.2

都留・東桂校舎 小澤です。

本日5/2(火)は、東桂校舎の通常授業です!
5/4(木)・5(金)はお休みですので、お間違いのないようにお願いします。 m(_ _)m

さて、私ども都留東桂校舎のスタッフも、明日からお休みをいただきます。
みなさんは、ゴールデンウィークに予定ありますか?
部活とか、家族や友達とお出かけとか・・・

ところで、大輔T や 仲野T は予定があるのでしょうか?

私は、予定まったくありません!
しいて言うなら、富士吉田校の平井Tに洗車グッズをもらったので、洗車はすると思います。晴れていれば。
あとは、毎日ラーメン屋さんにでも行こうかな・・・
あしたも・・・
あさっても・・・
しあさっても・・・
・・・

しかたがない走りますよ!高塚先生! (´;ω;`)

昨日の都留校舎職員室がマラソンの話で盛り上がっていたので、今日さっそく走ってみましたが、1㎞走っただけで疲れました。

そして、都留二中の前を歩いて帰宅。。。

ちょうどいい機会なので? 走ります!
明日は2㎞、明後日は3㎞・・・挑戦してみます。
10日後に10㎞の距離を走れるようになっていなかったら、たぶんマラソンは走りません!

今後、私のブログでマラソンの話がなければ、そういうことです。
ご理解をお願いします。 m(_ _)m

ではみなさん、良い休日を~ (*’▽’)/