富士吉田校 カリスマ講師登壇!!

こんにちは。富士吉田校の高根です。

先日は中学3年生保護者会にご参加いただき誠にありがとうございました。これから受験を控える皆様にとって少しでも有意義な時間となっていれば幸いです。今回の保護者会や教達検の結果を受けてご面談を希望のご家庭はお気軽にお問い合わせください。引き続きよろしくお願いいたします。

さて、期末テスト対策期間の真っ只中ですが、皆さん英語の勉強はどのようにされていますか?

中学1年生はこれまでは易しめだったものが、だんだんと難しくなる時期ですし、2・3年生においても重要単元を扱っていることかと思います。私は中高とそこまで真剣に?英語を勉強してこなかったのですが、ひたすら書いて覚える人もいれば声に出して覚える人もいるのでしょうか?私と同じように英語が得意でないという生徒も少なくないと思います。

そんな皆さんに朗報です!

文理学院も所属する学研グループの創造学園から増田先生が英語の学習、これから何が変わる?というテーマで講演を開いてくださいます!以前にも増田先生による講演が行われ、参加したという方もいるのではないでしょうか?

これからの時代に合わせた英語学習方法を伝えてくださるそうなので、勉強法に悩んでいる皆さん、英語の成績が伸び悩んでいる皆さん、ぜひ一緒に視聴してみませんか?そして、なんとカリスマ講師である増田先生の講演を無料で受けることができます!YouTubeによる配信での講演ですので、ご家族でご自宅から視聴することができます。詳しくは下の画像からご覧ください。

講演につきましてご不明点がございましたら校舎までお問い合わせください。

冬期講習 小学生

冬期講習 中学生

冬期講習 高校生

▲冬期講習生募集中!冬休みを利用して二学期の復習&三学期の予習をしませんか?中学3年生は来る高校入試に備え、さまざまなニーズに即した講座をご用意しております。通常5教科に加え、前期入試や私立高校受験を受ける生徒のための「前期入試必勝プログラム」、吉田高校理数科を受験する生徒のための「吉理合格特別講座」がございます。セットでの受講も単品での受講も可能です。その他詳細は校舎(0555-22-8100)までお問い合わせください。

山梨県合否判定模試

▲中3生対象「山梨県合否判定模試」受験生募集中!「これまで定期テストはそれなりにできたけど到達度テストや教達検になると得点が取れない」「高校入試に向けたテストをもっと受けてみたい」と感じている生徒・ご家族の皆さんはいらっしゃいませんか?「山梨県合否判定模試」は山梨県の公立高校入試に近い問題形式、判定方法で試験を実施しています。他校舎の生徒や他塾の生徒も受けているテストのため、より周りと比較した自分の立ち位置がわかりやすくなっています。また、成績返却時にはご面談も可能となっておりますので、進路に悩んでいる方にもオススメのテストです。その他詳細は上のバナーからご確認ください。

入学のご案内

▲入塾生募集中!単元テスト・期末テスト・教達検・高校入試、対策はバッチリですか?文理学院は普段は先取り授業、定期テスト前は本番約3週間前から復習授業を行い、授業もテストも安心して受けていただけるよう授業を行っております!ぜひ一緒に文理学院で勉強しませんか?お問い合わせの際は富士吉田校(0555-22-8100)までご連絡いただきますか、校舎(富士山駅の前にある校舎です)まで直接お越しください。その他ホームページからもお問い合わせ可能です。