【小泉校】#300 SDGs清掃活動

こんばんは!
小泉校の田中です!
タイトルの通りですが、
SDGs清掃活動を行いました。
先週は雨で中止となりまして
本日は雲行きが怪しかったのですが、雨は降らずで開催できました。
1時間弱でしたが、根南中の周辺を中心として道路沿いのごみ拾いや落ち葉拾い、草取りを行いました!
中3男子が「誰が一番袋に多くのごみを入れるか」を競いながら頑張っていましたし、他の生徒達も意欲的に取り組んでくれたので非常に良かったです(*’ω’*)
おかげこれだけのごみを集めることができました!!
参加してくれた皆さんありがとう♪
塾生の妹さんも参加して頑張ってくれました!
そして僕と三浦先生の服にくっつきむしをつけていきました(笑)

 

 

 

少し子供の頃を思い出してホッとする瞬間でもありました(*’ω’*)

頑張った皆さんには飲み物とお土産を少々渡して解散!

その後は中3生の土特と通常授業を6コマやって今こうしてブログ更新となりました。
非常に充実した1日でしたよ!

 

記念すべき300回目のブログの最後は・・・
昨日は仕事の前に根南中の体育祭へ。
三浦先生・橋川先生と共に生徒の勇姿を見てきました!!
生徒と会って話したのはもちろんですが、
保護者の方にもお会いしていろいろなお話をしました!
さらには卒業生(弟さんが通塾中)にも久々に会い、大変な中で大学生活を頑張っている話も聞きました♪
楽しい時間の代償は・・・・
見事に日焼けしました(笑)
時計をしていたため、余計にわかりやすくなりまして
腕だけ南国に行ったようです。
もちろん顔も焼けていたので今日生徒に言われましたよ!
10月半ばだし大丈夫と思っていた自分は甘かった・・・・
そんな反省をした田中でした。
今日はここまで。
☆秋の無料体験授業☆
10月無料体験授業
10月中であれば、中学生は3回分・小学生は2回分の授業を無料で体験できます。
日程等のご相談は校舎までお問い合わせください。

 

☆入学生受付中☆入学のご案内
お問い合わせお待ちしております!

 

ここ数年で注目されている能力を見る新しいテスト!
あすがく2025
☆詳しくはバナーをクリック☆

 

2025年度高校入試
☆小泉校 受験生全員志望校合格☆
☆富士高合格実績5年連続地域NO.1☆

 

文理学院小泉校 0544-26-6300