こんにちは。藤原です。
中3生の皆さん、教達検お疲れ様でした。
本日から点数確認(結果回収)の電話をします。
そして、櫛形中は中間テストまで6日
白根巨摩中と玉穂中は中間テストまで7日
押原中と若草中は中間テストまで9日
となりました。
中3生は教達検が終了しても、すぐに中間テスト対策があります。
受験生に休みはありません。
詳細は👆をクリック!!
これに合わせて、先生たちの方で皆さんのワークの仕上がりをチェックしていますが、
仕上がりに少し個人差が出ています。
今日ぐらいには仕上がっていることが理想です。
解き直しのためにも余裕をもった行動を心がけましょう。
さらに、中3生は中間テストが終わっても
第2回教達検が迫ってきています。
本日の日付だと、あと36日となっておりますので、
中間テストが終わるとあと1か月を切った状態です。
期間が短くて、慌ただしい日々が続きますが
大丈夫です。乗り越えられます。
夏休みからずっとやってきて、勉強する体力はついてきました。
体調管理を気を付けつつ、コツコツ積み重ねていきましょう!
最後に、今後の予定です。
①今週の12日(日)もテスト対策のため校舎を開校します。
「10月のスケジュール」などで時間帯を確認し、
来校をお願いします。
授業前後の自習も歓迎します!
14日(火)から17日(金)まで
各中学校で中間テストが始まりますので
最後の追い込みを頑張っていきましょう!
②18日(土)にはSDGsの清掃活動があります。
持ち物:汚れても良い服装、軍手、飲み物、帽子、タオル
ぜひ多くの方のご参加をお待ちしております!