おにぎりからお弁当に切り替わった深澤です。
ここ5年ほど夕飯におにぎりも持たせてくれていた奥さんが、お弁当箱を買ってきてくれました。
その日からお弁当を持って職場に来ています。とても嬉しいです。
さて、遅ればせながら、私も「清流祭」に行ってきました。
とても盛り上がっていましたね。
ちなみに上の大旗のデザインを羽鳥校の塾生が作ったんですよ!
かっこいいですね!!
リレー、障害物競走、二人三脚、綱引きなどなど、いろんな競技を見ました。どれも、みんな真剣にそして楽しそうに取り組んでいて、「いいなぁ~」と思わず声を漏らしていました。
多くの塾生が、先生を見つけて挨拶をしてくれて嬉しかったです。
たくさん手を振りました。遠くて顔が分からないけど手を振りました笑(∩´∀`)∩
普段と違う姿、顔つきを見られてよかったです。かっこよかったよ!みんな!
さて、3年生のみんなはこれを一区切りに、お勉強に力を入れるよ。
それぞれの目標に向けて本格的に動くよ!自習室に来ている子がたくさんいるね。
まだ来ていない子は、まずは塾にきてごらん?
きっと、ざわさんの無限質問対応を見ることができるよ♪
【ここからお知らせ】
10月無料体験授業
10月も、無料体験授業があります!
クリックすると、詳細ページが開きます。
勉強を頑張りたい小中学生の皆さん、10月から文理の仲間になりませんか?
無料体験授業も受付中です!
塾を検討中の皆さま、ぜひこの機会に文理の授業を体験してみてください!
☎羽鳥校 054-295-5587
今日はここまで。
深澤