こんにちは!
都留校舎の藤本です。
皆さんテスト勉強は捗っているでしょうか。ここ数日の自習室は3年生だけでなく、1・2年生の姿も見られます。「学生は勉強が本文」とは言いますが、勉強に加えて部活動や学校生活など、並行して取り組まなければならない事が多いです。隙間時間を勉強に充てるだけで、他の活動にもより時間を割けるかもしれませんね。🧀
<余談>
先日の小澤Tのブログでクリームチーズを多めにもらいました、スイーツハンターの藤本です。
本日は件の生徒さんからいただいたクリームチーズを紹介します!
スタッフそれぞれが異なる味を楽しめるよう、わざわざ小分けにしてくれました。なんという思いやりでしょうか…
味はバニラ、ストロベリー、キャラメルの三種類。私はチーズに対して、スイーツというよりご飯系のイメージがあるのですが、調べてみると「デザートチーズ」なるものがあるそうで、こういった甘いフレーバーのチーズも珍しくないようですね。
そしてやはり目を引くのはこのパッケージ。つまみを割くように開けていくと、貝殻のように開き、中にチーズが入っています。
食べてみると、チーズというには柔らかく、ヨーグルトというには堅い、そんな食感でした。チーズは各味の風味と控えめな甘さで大人な味わいでとても美味しいです。ストロベリー味とキャラメル味には中にソースが入っており、アクセントになっています。とても上品なお菓子でした。
素敵ないただき物をありがとうございました!
▼ 都留校の10月予定表はコチラ! ( •̀ ω •́ )✧
▼ 都留校 JES の最新情報はコチラ! (*’ω’*)