長泉校舎#343 牛乳パック回収活動のご案内

こんにちは!夏休みが終わり、いよいよ定期テスト&学調本番ですね!!長泉校舎には、今日も自習に来る生徒たちがたくさんおり、1つの教室では足りず、急遽、隣の教室も開放させていただきました。生徒の頑張りに応えるべく、先生たちもラストスパートです!生徒も教師も一丸となり、自己ベストを取りに行きましょう!!

【お知らせ】                                       7月に実施した牛乳パック回収活動には、多くの皆様にご協力をいただき有難うございました。文理学院全体で、4514枚の紙パックを集めることができました。集められ紙パックは、452ロールのトイレットペーパーに交換され、子ども食堂に無事届けることができました。               

今後は、年に2回、春と秋に継続的に活動を続けていきたいと考えています。

さっそくではございますが、9月に再度、回収を行うことになりました。回収箱を9月1日から校舎に設置いたしますので、皆様のご協力を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。(回収期限は追ってご案内いたします。)

回収できる紙パックは、牛乳・ジュース類の1Lサイズで、裏が白い紙パックのみとなりますのでご注意ください。

何卒、よろしくお願いいたします。

文理学院の授業が無料で受けられます!詳細は校舎までお問い合わせください!