こんにちは、富士南校の平田です。
8月も残すところあとわずか。といいつつも、6月からずっと暑いので、月の違いを全然感じませんね。このまま9月も10月も暑くて、10月後半くらいから急に寒くなるという、四季ではなく「二季」になっていますね。温帯の説明で「四季の区別がはっきり」と言っていいのか疑問を感じます。
8月26日は崇徳上皇が亡くなった日です。それもただ亡くなっただけでなく、「日本国の大魔王となる」と言い残して亡くなったとされています。平安時代末期の天皇と上皇の争いや武士の台頭いった混乱の中で、高位の道を断たれ、挽回のために保元の乱を起こすも破れ、讃岐(香川県)に流されました。反省を込めて大量のお経を書いて都に送ったら、「呪いでは?」と突き返された結果のできごとでした。天皇家が武士に政治の実権を奪われたのも、崇徳上皇の呪いだと信じられていました。江戸幕府が滅びて明治新政府ができる際、明治天皇は上皇の御霊を京都に帰す儀式を行ってから自分の即位式を行いました。
現在9月入学受付中です。
興味のある方は0545-65-0555まで。
校舎掲示もリニューアルしました!
本日の一品は沼津JIBの「ミニビーフカツカレー」です。
「ミニ」というのはカツの大きさのことだけで、カレー全体は普通のお店の大盛よりボリューミーです。普通盛と大盛の間に「ちょっと大盛」というのがありますが、それすらも油断するとなかなか手強いです。