8/26(火)
中学生英語担当の小倉です。
今日も14時、ぞくぞくと生徒たちが集まってきました。
みなさん「やる気マックスです!!」今日、明日、そして明後日28日(木)が清水一(中3)・清水二・七・八中の前期期末テストです!
8/29(金)までの中学生授業は「テスト勉強ー自学・質問」です。
8/30(土)は…きめ細かな対応をさせていただいております。
明日も午後2時から校舎を開けて待ってますよ!!
話は変わり・・・
牛乳パック
SDGs活動の一環で牛乳パック回収にご協力いただきましたよね!月見校では220パック、全社で4,514パックも集まりました!ご協力いただいたご家庭の皆様、本当にありがとうございました!!その後をお伝えしたいと思います。富士にある製紙会社「コアレックス」様に持ち込み、10枚でトイレットペーパー1ロールにしてくれるそうです。つまりみなさまから頂戴した牛乳パックが約452ロールのトイレットペーパーに生まれ変わるわけです。それを富士市のNPO法人ゆめ・まち・ねっと「みんなの家むすびめ」様などに寄付させていただきます。本当にありがとうございました!また、9月に入りましたらご協力いただきたいと考えておりますので、その際にはぜひぜひよろしくお願いします!!
通常再開
本日から「通常授業」の時間割になっております。今週初日を迎えるクラスの開始時刻は次の通りです。
小5算数クラス 8/28(木)4:50
小6国語クラス 8/28(木)4:50
9月より文理学院に通ってみたいなという児童・生徒さんには「体験授業」を準備しています。月見校では9/16(火)~27(土)に行いますのでぜひお問い合わせ・お申し込みくださいね!*対象は文理学院の授業を初めて受ける方となります。
連絡事項(営業時間)
8/27(水)午後2:00開錠
8/28(木)午後2:00開錠
8/29(金)午後2:00開錠
8/30(土)午後2:00開錠 *中3「土特」開始
8/31(日)休講
9/1(月)午後2:00開錠
9/2(火)午後4:00開錠 *中3学調①