【大月校・上野原校】パンダ(白黒)チラシ出たのに… 2023.3.20

こんにちは。天野です。

3/17(金)に『パンダ(白黒)チラシ』出ました! ・・・のに・・・
先週末からブログ更新ができなくなった関係でアップが遅れました😅
(甲府南校・石和校の白砂先生はすべり込みセーフ?)

今回は表面「期末テスト結果」&「文理の定期テスト対策をココが違う!」

 

 

 

 

 

 

 

裏面「文理で成績が上がる理由それは授業4定義にあり!」&
「春期講習募集」となっています

 

 

 

 

 

 

 

「授業4定義」欄には私たち職員の「熱いメッセージ」が込められています!
下に紹介します。
「文理学院には『授業の4定義』があり、文理の職員はみな、この4定義に則って授業を行っています。それは
①双方コミュニケーション型の授業  ②発問・復唱で反復し、その場で定着を図る授業  ③生徒の頑張りを徹底的に褒める授業  ④SLANTを大切にした授業(Sit up 「正しい姿勢で座る」 Listen 「よく耳を傾けて聞く」 Ask questions 「質問をする」 Nod 「頷きながら聞く」 Track the speaker with your eyes 「話し手に視線を向ける」の頭文字)です。この「授業4定義」を日々の授業で実践していることが成績アップにつながるのです。でもこれだけではありません。文理の先生は厳しいところもある(笑)けれども、めちゃくちゃ温かいのです。生徒の気持ちを理解し、認め、徹底的に褒める。生徒が自らやる気になるように、何度でも語りかけ、それが生徒に伝わって自ら勉強するように変わっていく。文理学院大月校・上野原校には生徒たちを変える力があります!もし、これまでの学習方法で思うような結果が出ず、悩んでいるようでしたら、まずは文理の春期講習受講を強くお勧めします!大切なお子さんをぜひ私たちにお任せください!!」

春期講習生募集中(まだ間に合いますよ~)

先日、静岡県沼津市にドライブに行ってきました!
沼津といったら、某アニメの聖地として有名なのです。

アニメのモデルとなった「長井崎小中一貫学校」さんに
ご迷惑かけないようにそーっと巡ってきました。

 

 

 

 

 

 

ちょうど帰宅途中の生徒さんたちとすれ違ったのですが
わざわざこちらに向き直してみな笑顔で挨拶してくれるではないですか!!
(小中一貫校なので小学生も中学生もすれ違いましたがみんなです!!)
なんて礼儀正しい生徒たちなんだと感動すると同時に元気をもらいました!!

文理は沼津に校舎はないのでいちばん近い校舎は「長泉校」かな?
距離は、、、う~ん20㎞ちょっとあるな。
さすがに通塾は難しいですね、ハハハハ💦
では✋(天の)