安西校R4-292【22安西校冬期講習日誌 第11回】

12/29(木)快晴○

年内授業も今日と明日の2日のみ!

年内最後まで「文理らしい」授業をしていきます。

昨日12/28は小学生冬期講習が無かったですが、中3・中1の冬期講習。中2塾生の授業。冬期講習の欠席振替授業を実施しました。

【入り口横のホワイトボード4代目】

ブログで甲府南西校舎さんの入り口にある黒板がオシャレだと思って真似しています。ホワイトボードが安価なので用意しています。私が書くと無味乾燥な伝達事項の列挙になってしまいますが、荒瀬先生が書くと必ず一ネタ入ってメッセージボードらしくなりますね。

年末という事もあり、玄関に正月飾りをつけました。

【正月飾り】

準備万端整えて、生徒の到着を待ちます。

【中3冬期講習中。難問にもひるみません】

同時に、欠席者振替補習を実施。休んでないけど自習に来た生徒さんもいて、2教室目を準備するか思案しました。

【自発的に来て自習中。エライ‼

 

夜の中1の授業では、理科と社会を教えました。丁寧に、わかりやすく、面白く伝わるように工夫を凝らして授業しました。生徒さんたちは、ドンドン解けることに興奮して、スゴイ勢いとテンションで大量の問題を解いていきました。生徒さんたちはみんな

「先生。次!次の問題も早く出して‼」

と積極的に貪欲に問題を解いていました。

いや~、あの姿をお父さんお母さんにお見せしたかったです。

「わかる!」

というのは、こんなにも生徒さんのテンションを上げるのかと感動するほどです。

逆に言えば

「わかんない・・・」

というのは、生徒さんのモチベーションをそぐ最大の敵だと改めて実感しました。

授業後、1年生の冬期講習生が、

「先生冬期講習後も、文理に通いたいんだけどどうすればいいんですか?」

と聞いてきました。

「冬期後の入塾に関しては、料金が発生することなので、保護者様の承認が必要となるので、文理から君のお家に確認のお電話するよ。」

と伝えました。

 

この冬期講習終了後、受講を継続するかは当方から確認致しますので、お家でよく相談しておいてください。不明点がございましたら、文理学院安西校にお電話ください。ご質問にお答えいたします。

 

生徒さんにとって、文理で勉強することが最良で最高の選択であると自負しています。

集団指導の他塾に行くよりも、

個別指導の他塾に行くよりも、

文理に通う事が一番お子さんの能力を伸ばし、可能性を広げると自信と責任をもって断言します。

さて、明日が年内最後の授業になります。最後の最後までオールアウトするまで、全力授業をやっていきます。

【坂】

1月入塾生受付中。

中学準備講座生受付中。

冬期講習後の入学受付が始まっています!来年度の好スタートへ、早めに文理で勉強を始めましょう!!小6の児童さんたちは入塾前に「中学準備講座」(算国理社の4教科実施)があります。入学前の体験授業としてぜひご活用ください!

お申込み・お問い合わせは下記番号まで

☎054-204-1555

 

【文理学院安西校年末年始の予定】

12/31~1/3 休講にて校舎完全クローズになります。

 

2023年は1/4(水)から始業になります。

【2023年 各学年初回授業】

中3S・A 1/4(水)PM2:00~

中2A    1/4(水)PM7:00~ 

中2S    1/5(木)PM7:00~ 

中1S・A 1/4(水)PM7:00~

塾生小学生英語  1/4(水)PM1:30~3:30

小5・小6算国  1/5(木)PM5:00~6:25

になります。

【小6保護者会】

塾生対象 :1/5(木)と1/6(金)PM6:30~PM7:30

冬期生対象:1/7(土)PM4:00~PM5:00

両日とも親子での参加になります。※親御様だけの参加もできます

持ち物:筆記用具・スリッパ