こんにちは、おまたです。
新中2Sクラス生・新中3Sクラス生
本日から新年度授業に
なります。時間は
19時20分~21時50分
になります。
教科、国語数学英語です。
本日、新学年の教材の配布になります。
👜を軽くして、通塾して頂ける
か、袋の用意をして通塾して頂ける
と助かります。
では、お待ちしています。
中2生 ちょっとサプライズが。
楽しみに来てください。
こんにちは、おまたです。
新中2Sクラス生・新中3Sクラス生
本日から新年度授業に
なります。時間は
19時20分~21時50分
になります。
教科、国語数学英語です。
本日、新学年の教材の配布になります。
👜を軽くして、通塾して頂ける
か、袋の用意をして通塾して頂ける
と助かります。
では、お待ちしています。
中2生 ちょっとサプライズが。
楽しみに来てください。
こんにちは、おまたです。
新中1クラス生・新中2Hクラス生・新中3Hクラス生
本日から新年度授業に
なります。時間は
19時20分~21時50分
になります。
教科、国語数学英語です。
本日、新学年の教材の配布になります。
👜を軽くして、通塾して頂ける
か、袋の用意をして通塾して頂ける
と助かります。
では、お待ちしています。
中2生 ちょっとサプライズが。
楽しみに来てください。
こんにちは、小俣です。
新小4生~新小6生
の授業ですが、
国語・算数
17時20分から18時50分
になります。
本日、新しいテキストを
配布いたします。
>こんにちは、小俣です。
受験会場が遠方のため、
本日から受験会場近隣の
ホテルの生徒さんもいますが、
当然、18時30分から、直前
対策あります。
「平常心」という言葉がありますが、
15(14)歳にして、初めての受験で、
不安が先になるのは当然のこと。
ただ一言
「大丈夫だよ。
本当に大丈夫だから。」
楽しんで来てください、報告等を
明日、待ちます。
ps タイトルですが(Dokken)の名曲
ですが、歯と爪? を例えた、
表現で、「必死に」という意味です。
歯を食いしばるイメージです。
こんにちは。久々の(そして最後の?)登場梶原です。
こんにちは、小俣です。
中3生 本日は18時30分
~21時です。
ところで、
受験の準備はいかがですか。
忘れると焦ること必死の一覧です
(チェックしましょうね)
受験票・生徒手帳(今は別名?)
上履(ば)き
(前日、体育館履きを持ちかえり)
昼食
(当時の朝も軽く食べないとパワーも
数学の時間に空腹に、忘れたら・・)
筆記用具(使い慣れているものが。
芯は折れにくく・消しやすいものが)
*当然・定規・コンパス
腕時計(以前、受験会場で貸したことも)
経験から以上ですが、
ティッシュペーパーや
連絡用の小銭 そして
(天候次第ですが、折り畳み傘)も
そして、タイトルですが、
足の裏用のホカロンも。
あと数日ですが、準備も重要です。
では、本日もお待ちしてますね。
こんにちは、小俣です。
2月も 今日1日だけ です。期末
中1生・中2生の期末対策は終了し、
結果を楽しみに待っています。
本日の中2下中生は通常授業あります。
19時20分~21時50分
さあ、中3生
本日はSクラスは入試対策授業があります。
倍率公表以来、自習室が賑(にぎ)わって
います。不安は当然です。それを和らげる
ために、打ち勝つためにも、もうひと頑張
りしましょう。
15の春を泣かせない!!
肝に銘じて、本番まで共に、頑張りましょう。
ps、タイトル、ピンと来た人は・・。
暫(しばら)く続くかと・・。
こんにちは、小俣です。
定期テスト、本日までの、本日の
結果が気なりますが、本日、
明見中の対策です。直前対策の時間
は夜ですが、自習室は14時からです。
そして
中3生いよいよです。もう朝方に
切り替えて、この数日を過ごしていき
ましょうね。当日までと当日のイメージ
(過ごし方)が大事です。 きっと、
これ迄の人生で一番、緊張を抱えるの
ではないでしょうか。抱えきれなかったら、
友達や私たちに 是非、思い(重い)
をぶつけて下さいね。
では、本日も入試直前対策ありです。
頑張りましょう。
ps、本日は早起きしてビッグに
買い物から始まっています。
買い物の内容は秘密ですが。
お早うございます、小俣です。
本日も9時から開校しています。
中3生
入試直前対策
9時30分から12時30分
中1下吉田中
期末直前対策
9時30分から12時30分
中1明見中・富士見台中
中2明見中
期末直前対策
13時30分から16時30分
タイトルですが、激動の昭和
1936年の226事件