Be-Wing」カテゴリーアーカイブ

Be-Wingに関する情報

【高等部Be-Wing月見校】合格おめでとう!

こんにちは。

高等部Be-Wing月見校です。

昨日、とてもうれしいお知らせが!

Aさん 国士舘大学 法学部 合格!🎉

Aさんは月見校高等部が開校した今年の4月から通ってくれていた生徒の一人です。最初は共通テストに向けた勉強を中心に文理を利用していましたが、途中から推薦系の入試を考え「小論文講座」を受講していました。「小論文講座」ももちろん映像授業(Be-Wing)ですが、課題があり自分が書いた小論文を提出すると添削されて返ってきます。推薦系入試の割合が増えている最近の入試に向けて、かなりオススメの講座となっています。

Aさんは進路が決まりましたが、共通テストは予定通り受験するとのことですので、

あと46日!(アイドルグループとは無関係です)

高校の勉強の総まとめという気持ちで頑張ろう!

🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉

冬期講習生、受付中です!

講習詳細はこちら

高等部Be-Wingの冬期講習は。。。

「やりたいことを、やりたいときに、すぐに学べる。」ということで、下の2つの期間から選択でき、教科書内容から共通テスト対策までのレベルを中心とした「ベーシックウイング」に関して、最大7単元まで無料で受講できます!

第1ターム:12/16(月)~12/28(土)

第2ターム:1/6(月)~1/18(土)

もちろん、受講する教科や単元については、学習状況について話しながら決めていきます。

受験1年前を迎える高校2年生も、春から文系・理系のコースに分かれて学習していく高校1年生も、共通テストに向けて最終確認をしたい高校3年生も、この冬、文理学院月見校で一緒に頑張りましょう!

お問い合わせ、お申込み、お待ちしております。

⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

無料体験授業も受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院月見校🌙

📞054-340-6755

12月

こんにちは!

Be-Wing安西・長田校の奥塩です!

早いもので今年も残り1か月となりました。年々時間が経つのが早くなっていくように感じます。

高校生の皆さんも同じような感覚なのではないでしょうか?

時間が経ったときにあの時こうしておけばよかったと思うことがないように、高校3年間という限られた時間を大切に過ごしましょう!

ただいまBe-Wing安西・長田校では・・・

冬期講習受付中です!

高等部Be-Wingの冬期講習は。。。

「やりたいことを、やりたいときに、すぐに学べる。」ということで、下の2つの期間から選択でき、教科書内容から共通テスト対策までのレベルを中心とした「ベーシックウイング」に関して、最大7単元まで無料で受講できます!

第1ターム:12/16(月)~12/28(土)

第2ターム:1/6(月)~1/18(土)

もちろん、受講する教科や単元については、学習状況について話しながら決めていきます。

受験1年前を迎える高校2年生も、春から文系・理系のコースに分かれて学習していく高校1年生も、共通テストに向けて最終確認をしたい高校3年生も、この冬、一緒に頑張りましょう!

お問い合わせ、お申込み、お待ちしております。

無料体験授業も受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

安西校:054-204-1555

長田校:054-269-6655

 

♪ 日曜日のBe-Wing 塩山校(🗻)

♪ 文理学院・塩山校在籍の高校生のみなさん、定期試験おつかれさま。今回の定期試験が終わると、もう12月ってことで、一年のまとめの時期になりますね。今年一年、「高校生(受験生)らしく」過ごせたか、思い返してみましょうか?

♪ 高校生用の映像授業を提供していますBe-Wing 塩山校では、Be-Wing(映像授業)を利用した「冬期講習」を12月16日、12月16日より開講します!無料で視聴可能な講座もたくさんご用意しました(これはお得!)。高校入学後の総復習をしたい高校1年生のみなさん、受験勉強のスタートで迷っている高校2年生のみなさん、入試本番直前、ラストスパート最終チェックに集中したい高校3年生のみなさん、学年末試験で逆転を狙う高校生のみなさん、文理学院・塩山校近くにお住いなら、受講するしかないでしょ。冬期講習前にどんなカンジかな?の無料体験ができますので、定期試験が片付いたこの時期、このタイミングで、お電話を! 0553-32-5034(木・土曜日に担当います)

テスト直前!

こんにちは!

Be-Wing安西・長田校の奥塩です!

テスト直前の日曜日は安西・長田ともに14時30分から校舎を開校しています!

明日のひと踏ん張りが結果に繋がります!

ぜひ皆さん足を運ぶようにしてくださいね!

最後にお知らせです。

冬期講習受付中です!

高等部Be-Wingの冬期講習は。。。

「やりたいことを、やりたいときに、すぐに学べる。」ということで、下の2つの期間から選択でき、教科書内容から共通テスト対策までのレベルを中心とした「ベーシックウイング」に関して、最大7単元まで無料で受講できます!

第1ターム:12/16(月)~12/28(土)

第2ターム:1/6(月)~1/18(土)

もちろん、受講する教科や単元については、学習状況について話しながら決めていきます。

受験1年前を迎える高校2年生も、春から文系・理系のコースに分かれて学習していく高校1年生も、共通テストに向けて最終確認をしたい高校3年生も、この冬、一緒に頑張りましょう!

お問い合わせ、お申込み、お待ちしております。

無料体験授業も受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

安西校:054-204-1555

長田校:054-269-6655

【双葉校Be-Wing】受験生!

お世話になっております,双葉校舎Be-Wing担当 堀内です。

明日,日曜日の週から修学旅行に向かう学校,そして翌週に修学旅行に向かう学校と,多くの学校で修学旅行シーズン…ひとまずはしっかりと楽しんで,無事に帰ってくるように!どんなことがあったか話をもらうのを期待しながら待ちたいと思います。

なお,修学旅行が一大イベントであるがためか,この後のイベントは思ったより少ないのでは…?となっております。実際2年生のイベントとは,という時期になっておりまして,そうすると恐らく区切りの良さから,より一層「もう受験生!」というように言われるわけですね。

実際修学旅行後は,受験生として頑張っていくのは良いことでして,区切りは勿論ですが入試という意味で言っても既に進路を決めている生徒がいる時期ですので,ちょうど良いのですね。

というわけで…存分に楽しんだ後は,受験勉強スタート!

12月16日から28日まで,Be-Wingでは無料講座を受講していただけますので,よろしくお願いいたします。

英語と国語は2単元まで,その他科目は1単元まで受講可能ですので,お気軽にお問合せください!

11月末

こんにちは!

Be-Wing安西・長田校の奥塩です!

早いもので11月も最終日となり今年も残すところ1か月になりました。

キリがいいので来年から頑張ろう!と思っているあなた!

そうしているとどんどんやり始めるのは遅くなります。

テストが終わった後、もう少し早くから準備しとくべきだった。という反省をよく聞きます。

来年からでも明日からでもなく、今日から始めましょう!

安西校は青萩が長田校は奥塩がお待ちしています!!

 

最後にお知らせです。

冬期講習受付中です!

高等部Be-Wingの冬期講習は。。。

「やりたいことを、やりたいときに、すぐに学べる。」ということで、下の2つの期間から選択でき、教科書内容から共通テスト対策までのレベルを中心とした「ベーシックウイング」に関して、最大7単元まで無料で受講できます!

第1ターム:12/16(月)~12/28(土)

第2ターム:1/6(月)~1/18(土)

もちろん、受講する教科や単元については、学習状況について話しながら決めていきます。

受験1年前を迎える高校2年生も、春から文系・理系のコースに分かれて学習していく高校1年生も、共通テストに向けて最終確認をしたい高校3年生も、この冬、一緒に頑張りましょう!

お問い合わせ、お申込み、お待ちしております。

無料体験授業も受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

安西校:054-204-1555

長田校:054-269-6655

【双葉校Be-Wing】中3生特訓日です。

お世話になっております,双葉校舎高等部Be-Wing担当 堀内です。

本日は中3生の通塾型特訓日となっております。

朝9時より,生徒の皆さんも早速頑張っていますね。長時間にわたることなので間違いなく大変ではあるのですが,それでもやろうとしている姿,非常に良いものだと感じています。この頑張りがきっと成功につながっていきますので,最後まで走り抜けてほしいなと思います。

継続した学習については随時お話をしておりますが,こういう長時間の学習の際に力を発揮できるというのも重要です。高校生の皆さんは実感するところも大きいと思いますが,「継続した学習」「テスト前の追い込み」の双方を併せることによって,成績を維持することができます。継続した学習というのが最も大事ですが,いざとなったらパワーを出せる,そんな状態を目指してくれるとよいでしょう。高校生は受験に向けて,中学生の皆さんも先々高校生になることを見越して頑張っていきましょう!

夜中につい打つブログ

皆さんこんばんは!
昭和校 阿久沢です。

明日は中学生の高校入試特訓です。
私も小瀬校に行って理科をやります!

授業準備をもう一度!とやっていてふと娘のことが頭に浮かびました。
千葉にいて、社会人をしています。
「元気だろうか。」 明日はお休みだろうから夜中でも電話してみようかと思いました。
でもお仕事で疲れているだろうから、やめておくかと諦めました。

すると5分ぐらいして娘から電話が来ました。(!!!)
「おぉ!元気か!さっきちょうど君のことを考えていたんだよ。」と私。
「おう!そんな頃だろうと思って電話してやったよ。」と娘。

いやぁ家族って本当にいいものですね。
お友達とお酒を飲んでグテングテンの状態でしたが元気なようで良かったです。

などとちょっと嬉しいことがあったのでブログを打っております。

閑話休題!!
高等部 映像授業 Be-Wing冬期講習のお知らせです♪

「やりたいことを、やりたいときに、すぐに学べる。」ということで、
下の2つの期間から選択でき、教科書内容から共通テスト対策までのレベルを中心とした
「ベーシックウイング」に関して、最大7単元まで無料で受講できます!

第1ターム:12/16 (月) ~ 12/28 (土)

第2ターム:1/6 (月) ~ 1/18 (土)

もちろん、受講する教科や単元については、みなさんの学習状況に合わせて
話しながら決めていきます。

受験1年前を迎える高校2年生も、
春から文系・理系のコースに分かれて学習していく高校1年生も、
共通テストに向けて最終確認をしたい高校3年生も、
この冬、文理学院昭和校で一緒に頑張りましょう!

お気軽にお電話ください♪

TEL:055-269-5280

中学3年生の皆さん!
苦しいかもしれませんが今は勉強を頑張りましょう!
必ず光り輝く春がやってきます!!

数学や理科なら何でも聞いてください!

【高等部Be-Wing月見校】冬期講習に向けて

こんにちは。

高等部Be-Wing月見校です。

こちらの校舎ブログで何度か冬期講習のご案内をしていますが、現在、月見校に通っている高校生にも冬期講習の話をしています。

普段は学校や部活で複数の教科を受講することが難しい生徒も、長期の休みであれば普段受講できない教科の苦手な単元を集中的に受講することができますので、この冬は復習のチャンスです!

話をした生徒からは、古文の「和歌の修辞法」化学基礎の「酸化還元反応」政治経済の「国内経済」など、希望する単元の申し込みがありました。特に高3生からの希望が多いので、余裕をもって準備をしたいと思います。

冬休みは、高1生と高2生は学校の冬休みの課題もしっかり取り組みながら復習し次学年の準備を始める時期、高3生は共通テストに向けて仕上げをする時期となります。

まだしっかり話ができていない生徒にも確認をして、短い冬休みの期間に時間を無駄にしないよう生徒一人ひとりのサポートをしていきたいと思います。

冬休みも「文理に来なきゃ始まらない!」

🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄

冬期講習生、受付中です!

講習詳細はこちら

高等部Be-Wingの冬期講習は。。。

「やりたいことを、やりたいときに、すぐに学べる。」ということで、下の2つの期間から選択でき、教科書内容から共通テスト対策までのレベルを中心とした「ベーシックウイング」に関して、最大7単元まで無料で受講できます!

第1ターム:12/16(月)~12/28(土)

第2ターム:1/6(月)~1/18(土)

もちろん、受講する教科や単元については、学習状況について話しながら決めていきます。

受験1年前を迎える高校2年生も、春から文系・理系のコースに分かれて学習していく高校1年生も、共通テストに向けて最終確認をしたい高校3年生も、この冬、文理学院月見校で一緒に頑張りましょう!

お問い合わせ、お申込み、お待ちしております。

⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

無料体験授業も受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

文理学院月見校🌙

📞054-340-6755

スタートが肝心!

こんにちは!

Be-Wing安西・長田校の奥塩です!

2年生はテストお疲れ様でした。

多くの学校でテストが終わり、修学旅行に!

修学旅行から帰ってきたら本格的に受験勉強を始めていきましょう!

受験は3年生からでは間に合いません。

今年の3年生の中でも2年生の冬のタイミングで入塾してくれたからこそ、今の成績がある生徒もおります!

1年後に向けて気持ちを切り替えていきましょう!

 

最後にお知らせです。

冬期講習受付中です!

高等部Be-Wingの冬期講習は。。。

「やりたいことを、やりたいときに、すぐに学べる。」ということで、下の2つの期間から選択でき、教科書内容から共通テスト対策までのレベルを中心とした「ベーシックウイング」に関して、最大7単元まで無料で受講できます!

第1ターム:12/16(月)~12/28(土)

第2ターム:1/6(月)~1/18(土)

もちろん、受講する教科や単元については、学習状況について話しながら決めていきます。

受験1年前を迎える高校2年生も、春から文系・理系のコースに分かれて学習していく高校1年生も、共通テストに向けて最終確認をしたい高校3年生も、この冬、一緒に頑張りましょう!

お問い合わせ、お申込み、お待ちしております。

無料体験授業も受付中です。

お申込み・お問い合わせは下記電話番号まで

安西校:054-204-1555

長田校:054-269-6655