安西校」カテゴリーアーカイブ

安西校【4/7から通常開始!!】

【春期講習ありがとうございました!】

大変ありがたいことに、安西校は過去最高の講習申込がありました。毎回元気に明るく、接してくれたみんなにも感謝です!!何よりも数ある学習塾の中から、文理学院を選んでいただけたことも大変うれしく思います。本当に短期間ですが、微力ながらも生徒の皆さんの学力向上に関われたと信じております!!ここで学んだ事を是非とも新学期スタートから生かしていきましょうね!!講習を経て文理学院を気に入ってくれた皆さん、この後も文理でドンドン勉強を進めて、ぐいぐい成長していきましょう!!

本日はSSセレクションテスト!!

静岡市内の各校舎から精鋭たちが唐瀬校舎に集合です。安西校からも例年以上に多いメンバーが参加しました!!心配性の私は、テストの始まる30分前に唐瀬校にお邪魔して、みんなを迎え入れました。いつもの先生がいるってだけで生徒さんはホッとするようです。普段と違う校舎で、メンバーも違い、教えてくれる先生も違うわけですから、多感な時期の皆さんにとっては、それだけでも大きな負荷がかかっていると思います。だからこそ、このクラスに挑戦し参加することで得られるものは大きいんです。安西校のメンバー本当に偉いんです!!テスト前の夕方5時くらいまで安西校の自習室で坂本先生、明石先生に数学の質問をしておりました。しかもテスト終わってから3名は安西校の自習室に戻ってテスト直しをしてましたよ!!エライよ、動き出しが早いって素敵!!!さぁ、来週からのSS授業も頑張ろう!!!

🌸4月入塾受付中🌸

4/14より1週間限定無料体験WEEKやっちゃいます☆

小学生は1回、中学生は2回、4/14~19の期間で無料体験授業を受講できます。

お問合せは校舎まで。

054-204-1555

2025 安西校 合格実績

静岡高校   1名 沼津高専   2名

静岡東高校  3名 静岡市立高校 7名

静岡城北高校 6名 科学技術高校 2名

駿河総合高校 1名 静岡商業高校 2名

静岡農業高校 2名 静岡西高校  2名

静岡学園高校 常葉橘高校 静岡英和女学院高校

静岡サレジオ高校 静岡北高校 静岡翔洋高校

静岡城南高校 常葉高校 大森学園高校

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

【2025年第1回の英語検定について】

1次試験は5/24(土)

2次試験は7/13(日)です。

申し込みは4/10(木)締め切りです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

4/4(金)~4/6(日)まで休講です!!

通常授業開始は以下の通りです。

4/7(月)小学生・中1・中2

4/8(火)小学生・中3

4/9(水)小学生英単・中3S

安西校【勉強会の様子】

 

自習室&勉強会対応中☆

DSC_0881

本日は夜は中2Sと中3Hの春期講習最終回ですが、昼の時間は自習室開放です。もうすぐSSのテストがありますので、その勉強と質問に来た中3軍団や、単元テストや塾・学校の課題をやりに来た生徒さんたちもいますね!!講習から参加のメンバーも来てくれています☆写真のように生徒さんの質問に対応しながら、理解できていないところを手伝い、それでも自分で考えるべきところをしっかりと考えさせて、少しずつ伴走から自走できるように仕向けていきます。文理学院安西校は今年、この自習室や勉強会の対応をよりきめ細やかにできるようにしていきます。よろしくお願い致します。

春期講習もあと1回ずつで終わってしまいます!!この後も文理学院で一緒に頑張る生徒さんが増えています!!!是非ともこの4月からは文理で(^^)/

🌸4月入塾受付中🌸

4/14より1週間限定無料体験WEEKやっちゃいます☆

小学生は1回、中学生は2回、4/14~20の期間で無料体験授業を受講できます。

お問合せは校舎まで。

054-204-1555

2025 安西校 合格実績

静岡高校   1名 沼津高専   2名

静岡東高校  3名 静岡市立高校 7名

静岡城北高校 6名 科学技術高校 2名

駿河総合高校 1名 静岡商業高校 2名

静岡農業高校 2名 静岡西高校  2名

静岡学園高校 常葉橘高校 静岡英和女学院高校

静岡サレジオ高校 静岡北高校 静岡翔洋高校

静岡城南高校 常葉高校 大森学園高校

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

【2025年第1回の英語検定について】

1次試験は5/24(土)

2次試験は7/13(日)です。

申し込みは4/10(木)締め切りです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

新中3生は4月より三者面談を始めます!!

面談日程の確認の紙を配布しておりますので、ご家庭でご確認ください。ご都合がつかない日程の場合は、希望日を3つ選んで生徒さんを通じてご提出ください。

Be-Wing長田校新高1生へのお知らせ

こんにちは!

Be-Wing安西・長田校の奥塩です。

Be-Wing長田校に通う新高1生に連絡です。

初回オリエンテーション日程

4/2(水)

①18時30分~

②20時30分~

春期講習最終回に来る日程を一人一人設定しましたので、忘れずにお越しください!

安西校【弥生の終わり】

3/31(月)雨●

3月最終日の静岡市はあいにくの雨。気温も低く「寒の戻り」を実感します。

今日が終われば春期講習はラスト1回!最後の追い込みを行っています。

ありがたいことに、春期講習から受講した生徒さんの多くがそのまま継続したいと言ってくれています。この春期で学んだ知識の発展を行い、来る6月定期テストで過去最高の結果が出せるようにしていきますね!         【坂】

【安西校今週の予定】

☆4/1(火)14:00開錠

14:00~18:30欠席者振り替え

19:00~21:30新中2S・新中3H

☆4/2(水)12:45開錠

13:00~14:25 新小5・新小6

14:30~15:10 小学生英語

15:15~16:40 新小4

16:00~18:30 新中1

19:00~21:30新中2S・新中3H

☆4/3(木)14:00開錠

14:00~18:30欠席者振り替え

勉強会 

♥新中1 16:00~18:00

♠新中2 17:00~19:00 

♦新中3 19:15~21:15

※22:30まで自習室利用できます。

4/4(金)~4/6(日)まで休講。

になります。

🌸4月入塾受付中🌸

4/14より1週間限定無料体験WEEKやっちゃいます☆

小学生は1回、中学生は2回、4/14~20の期間で無料体験授業を受講できます。

お問合せは校舎まで。

054-204-1555

2025 安西校 合格実績

静岡高校   1名 沼津高専   2名

静岡東高校  3名 静岡市立高校 7名

静岡城北高校 6名 科学技術高校 2名

駿河総合高校 1名 静岡商業高校 2名

静岡農業高校 2名 静岡西高校  2名

静岡学園高校 常葉橘高校 静岡英和女学院高校

静岡サレジオ高校 静岡北高校 静岡翔洋高校

静岡城南高校 常葉高校 大森学園高校

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

【2025年第1回の英語検定について】

1次試験は5/24(土)

2次試験は7/13(日)です。

申し込みは4/12(火)締め切りです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

新中3生は4月より三者面談を始めます!!

面談日程の確認の紙を配布しておりますので、ご家庭でご確認ください。ご都合がつかない日程の場合は、希望日を3つ選んで生徒さんを通じてご提出ください。

スタートダッシュ!

こんにちは!

Be-Wing安西・長田校の奥塩です!

春期講習で多くの新高1生が高校内容の先取りに取り組んでいます!

早い人では高校の6月頃に学習する内容に取り組んでいる人も!

受験にフライングはありません。どれだけ最初から意識してスタートするかがカギになります。

春期も残り3日!

しっかり最後までやり切っていきましょう!

安西校【コツコツ行こう!!】

新学年は、ぜひ文理で!!

本日で各学年3日目の講習が終了しました。今日も全力授業で生徒さんも楽しんで頑張れた様子。小学生の英語では、英語クイズを出したらめちゃくちゃ盛り上がってました!!数学もプラスアルファの自己課題をドンドン進める生徒さんが多くて、勢いがありますね(^^)/授業後には英語の単元テストを受検していくメンバーもちらほら。期限は迫ってきておりますのでお早めにね!!中でも3SクラスのNさんは本日、英語の単元テストを満点突破しました!!!文理学院で作る単元テストっていい物なんですが、それを1発でしっかり合格するのも大変なんです(;’∀’)Nさんはコツコツこの春休みも講習授業後に残って勉強を重ねていました。各教科の課題やその日の授業で出た宿題をこなしておりました。根詰めてやるのは入試直前かもしれませんが、息の長い勉強が大事だと私は考えてるので、この時期からコツコツ積み上げられる生徒さんは志望校合格に向けて一歩リードできていると信じてます。今後もNさんからドンドン仲間たちが増えていってコツコツ勉強する安西校の文化になればいいと思っています。

新中2もMさん、Rさんが本日単元テストクリアです!!おめでとうございます☆しっかりと期限を守るのは当然の事、準備をしっかりしていることが大切です。チャンスをものにできるかどうかも、やはり常日頃から真剣にそのことに取り組んでるかどうかが大きく関わってきます。新中2のみんなの大躍進のため、安西校では4月後半より3者面談を行ってまいります。よろしくお願い致します!!

🌸4月入塾受付中🌸

4/14より1週間限定無料体験WEEKやっちゃいます☆

小学生は1回、中学生は2回、4/14~20の期間で無料体験授業を受講できます。

お問合せは校舎まで。

054-204-1555

2025 安西校 合格実績

静岡高校   1名 沼津高専   2名

静岡東高校  3名 静岡市立高校 7名

静岡城北高校 6名 科学技術高校 2名

駿河総合高校 1名 静岡商業高校 2名

静岡農業高校 2名 静岡西高校  2名

静岡学園高校 常葉橘高校 静岡英和女学院高校

静岡サレジオ高校 静岡北高校 静岡翔洋高校

静岡城南高校 常葉高校 大森学園高校

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

【2025年第1回の英語検定について】

1次試験は5/24(土)

2次試験は7/13(日)です。

申し込みは4/12(火)締め切りです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

新中3生は4月より三者面談を始めます!!

面談日程の確認の紙を配布しておりますので、ご家庭でご確認ください。ご都合がつかない日程の場合は、希望日を3つ選んで生徒さんを通じてご提出ください。

窓掲示

こんにちは!

Be-Wing安西・長田校の奥塩です!

高等部の合格実績窓掲示を張り出しました!

Be-Wingも3年目になります。

1年生の時から頑張ってくれている生徒がしっかり合格できるように精一杯サポートします!

頑張っていきましょう!

安西校【全力で春を生きる】

各学年春期講習2日目終了!!!

今日も元気いっぱいのみんなに会えてよかった!!

ありがとう、みんな(^^♪

【小6算数の坂本先生、躍動感があります☆】

【中3Sクラスの社会、個の対応に熱の入る住谷先生】

【国語指導の鬼(いや(ぽ〇た)、明石先生の論理的な国語!!】

本日も小学生の授業から新中3Sと新中2Hまで本当にみんながんばりました!!小学4年生クラスは物語文の読解もばっちりのようです。今日の物語文も、感情込めてたっぷりに範読をしまして、生徒さんもしっかり内容を聞いてくれて、話をまとめた時もポンポン狙った通りの解答が返ってきました。顔もニコニコしているのでうれしく思います♪ また授業で話を聞くときにしっかりとSLANTができているのも素晴らしいです!!!小学5年生も6年生も集中力高く、楽しく授業を受けてくれています☆生徒さん達もどんどん問題を解いてくれて、本当に素直に授業で学んだことを実践してくれるのも素敵ですね!!

新中1のみんなは数学の難しい問題にチャレンジして、合格チェックシールで盛り上がっていました。前向きに勉強してもらうための仕組みづくりをしております(笑)新中2も不定詞の名詞的用法、新中3も現在完了と英語も6月テストの重要単元をバシッと捉えて演習もスイスイです。この後に控える中1中2の到達度テスト、中3は統一模試に向けての下準備もできつつあるかなぁという雰囲気です。何のために勉強をしているのか、忘れずに行きましょうね!!ぼんやりの勉強は効果が半減してしまいます!!ブレずにしっかりと目標をもって頑張りますぞ!!

昨日も新小4と新中1の生徒さんが自習室を利用するなど、本当にやる気をもって春休みを過ごしている生徒さんがいることに感心です!!!学校の課題をもうすぐに終わらせてしまう人もいますし、まだ放置の人もいるようですが(笑)後回しにする癖がつくと良くないぞ、先に先に終わらせようね!!!

余力なんて残すことはないぞ、春休みは学校もないのですからね。ブレーキ掛ける必要はありません。毎日、全力でことに当たることが大事です。全力でこの1度しかない春を生きましょう!!来年の春のことなんて今は考えなくていい、今この瞬間を全力で生きるぞ٩( ”ω” )و

4月以降も一緒に頑張ろうって思ってくれるメンバーも増えてきていますので、お早めにお知らせください!!

🌸4月入塾受付中🌸

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

2025 安西校 合格実績

静岡高校   1名 沼津高専   2名

静岡東高校  3名 静岡市立高校 7名

静岡城北高校 6名 科学技術高校 2名

駿河総合高校 1名 静岡商業高校 2名

静岡農業高校 2名 静岡西高校  2名

静岡学園高校 常葉橘高校 静岡英和女学院高校

静岡サレジオ高校 静岡北高校 静岡翔洋高校

静岡城南高校 常葉高校 大森学園高校

 

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

 

【2025年第1回の英語検定について】

1次試験は5/24(土)

2次試験は7/13(日)です。

申し込みは4/12(火)締め切りです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

新中3生は4月より三者面談を始めます!!

面談日程の確認の紙を配布しておりますので、ご家庭でご確認ください。ご都合がつかない日程の場合は、希望日を3つ選んで生徒さんを通じてご提出ください。

安西校【春期絶好調!!】

今回の春期は開校以来、

過去最高の申込をいただきました(^^)/

本当に多くの生徒さんが来てくれて嬉しい限りです。現在通われている生徒さんや保護者の方からのご紹介や、弟さん妹さん、いろんな繋がりで文理学院を選んでいただけたことに感謝です。感謝の気持ちはしっかりと春期講習の指導で、学習サービスでしっかりとお返しできるように努めてまいります。

小学生も元気いっぱいです♬写真は英語のクラスです。初級英語を田中、塾生の4級クラスは坂本先生にやってもらっています。どのクラスも笑顔が咲いております☆楽しげな様子があちこちから聞こえますし、問題を解くぞって時間は黙々と頑張れています(^^♪メリハリがしっかりしていて、素直さと謙虚さをモットーにしている安西校としては是非ともこのまま多くの仲間に4月以降も一緒に勉強を頑張って欲しいと思っています。

夕方は新中1、夜は新中2Hと新中3Sです。英語も数学も国語もとても良い倦雰囲気で進みました。写真はこの春に初めてクラス分けをした新中2Hクラス。坂本先生の数学で、発問をされた生徒さんが答えているところです。他の生徒さんも集中力高く見てますが、やはり2クラスにしてよかったと思います。1クラスでもとても良い雰囲気で勉強できていましたが、2クラス体制になり、よりきめ細やかに対応できます。通常授業も2クラスにしたいですね!!是非とも仲間を増やしましょう!!ライバルが増えて切磋琢磨することで、より学力の向上を図ることもできるでしょうからね!!みんなで中2を中だるみではなく、チャンスの1年にしていきましょうよ٩( ”ω” )و

2025 安西校 合格実績

静岡高校   1名 沼津高専   2名

静岡東高校  3名 静岡市立高校 7名

静岡城北高校 6名 科学技術高校 2名

駿河総合高校 1名 静岡商業高校 2名

静岡農業高校 2名 静岡西高校  2名

静岡学園高校 常葉橘高校 静岡英和女学院高校

静岡サレジオ高校 静岡北高校 静岡翔洋高校

静岡城南高校 常葉高校 大森学園高校

 

春期講習の問い合わせは下記へ☆

バナーをClick!!

⇓⇓⇓

お問合せは校舎までお電話ください。

054-204-1555

2年連続1位獲得!

2024年 オリコン顧客満足度Ⓡ調査 高校受験 塾 東海 講師 第1位に輝きました!高い評価をいただき誠にありがとうございました!!

Click here! 東海 塾 ランキング

Click here! 文理学院の評価詳細

Click here! プレスリリース記事

2025年 学習塾なら文理学院!

新中3生は4月より三者面談を始めます!!

面談日程の確認の紙を配布しておりますので、ご家庭でご確認ください。ご都合がつかない日程の場合は、希望日を3つ選んで生徒さんを通じてご提出ください。