石和校」カテゴリーアーカイブ

石和校ブログ【186】今日は中3生の文系特訓・対面授業!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日も気持ちの良い天気でしたね☀
週末も体調管理に気を付けながら、元気に頑張りましょう!

さて、本日は表題にもある通り、中学3年生の文系特訓・対面授業を行いました!

来週からは、月曜日の石和中を皮切りに、連続で各中学校の期末テストが実施されます。
一宮中の生徒さん以外は、今週末が最後の土日になります。
提出物の最終確認もしながら、最後の仕上げをしましょうね^^

期末テスト前の最後の対面授業は、中学3年生でした!^^
今日もみんなで元気よく!勉強です。
授業の様子をご紹介したいと思います✏

まずは、国語の授業

「和歌」の授業です
万葉集・古今和歌集・新古今和歌集の違い、各和歌の意味・使われている表現技法などをおさえるのがポイントです。
出やすい和歌も決まっているので、そこから順に勉強していきましょう^^
和歌の内容、わかったかな?^^ 笑

続いては、社会の授業

公民の授業です
基本的人権などを中心に扱いました。
自由権や社会権、平等権など・・
この単元は覚えることがたくさんあります。
でも説明を聞き、問題演習に入るとよく手が動いていました^^
この調子で、公民高得点をとろう!

今日で全学年の期末テスト対策・対面授業は全て終了しました。
さぁ、テスト前最後の週末、気合いで頑張ろう!^^


明日、校舎は14時から開校します。
明日は由井先生がいますので、理系科目が不安な人は、みんな文理に集合~!
頑張ろう!
また明日、待ってます!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日とてもおいしい料理をいただいてきました^^
今回も自分好みのドンピシャの料理でした!
何を食べたのでしょうか・・^^

こちらです!

かた焼きそば(o^^o)
半熟の卵に、ウインナーがたっぷり^^
お味の方も、そばらしい(素晴らしい)味でした😋笑
おいしい焼きそば、すぐそばにあるよ^^ 笑
ありがとうございます。笑笑

今回もおいしい料理を食べることができて、満足できました^^
栄養をたくさんつけて、授業も頑張りたいと思います!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

11月入塾・無料体験 ・冬期講習 受付中!!

⛄冬期講習受講生募集中!

冬期講習
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ

Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【185】今日は中1生の文系特訓・対面授業!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日は日中は晴れていて、割と暖かかったですね☀
寒暖差が激しいので、体調に気を付けて過ごしましょう!

さて、本日も石和校は元気にフルパワーで開校しています!

今日も中3生を皮切りに、夕方から生徒さんが続々と来校!
そして、黙々と自分がやるべき課題と向き合っています✏

そんな中、本日は19時から中学1年生の文系特訓・対面授業を実施しました。
対面授業、やっと私の出番です^^
いつも通りの、元気で楽しくわかりやすい授業を炸裂です!
今日の授業も、みんなで非常に盛り上がりました^^
授業の様子をご紹介したいと思います!

まずは、国語の授業

「歴史的仮名遣い」の授業です
昆布ではなく、古文です!笑
古文は発音が重要なので、しっかりと発音し、みんなでルールを確認。
そして、問題演習へ!
みなさん、よく出来ていましたね~^^
古文は現代文に比べて、問題の出題パターンが決まっているので、かぐや姫は満点取りにいこう!

続いては、英語の授業

「三単現のS」の授業です
中1の英語で、つまずきやすくなる単元です。
主語によって、動詞にSを付けるか、付けないか・・
こちらもみんなバッチリでしたね^^
主語が、He,She,名前,Itの時は、一般動詞に「S」!
「必死なイトミミズ」で覚えるんだよ~^^
テスト前にもう一度、復習しましょうね^^

明日は中学3年生の文系特訓・対面授業を実施します✏
時間は19:00~20:55です。
全員参加でお願いします。
国語と社会を徹底的にやり込むぞ~!^^
頑張ろう!


さぁ、期末テストまで本当にあと少し!
体力的に、精神的にきつい時かもしれないけど、あと少しだよ!^^
みんなには、頼りになる文理の先生達がついてるよ!^^
明日、校舎は15時から開校します。
一緒に勉強しよう!
また明日、待ってます!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで


🌸 期末テスト対策・対面授業 第2クール実施のお知らせ 🌸

期末テスト対策の一環として、対面授業を実施します!
好結果を出せるように、みんなで頑張ろう!

【中1】11/21(木) 19:00~20:55 文系特訓 ※終了しました
【中2】11/19(火) 19:00~20:55 理系特訓 ※終了しました
【中3】11/22(金) 19:00~20:55 文系特訓 ※明日です!
【持ち物】筆記用具・ノート・やる気と根性

※ 登録科目に関係なく、全員がご参加いただけます!
ぜひ、積極的に参加しましょう!


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

昨日、とてもおいしい鉄板焼きブログを書きました^^
本日は、第2弾ということでお送りしたいと思います^^
今日もおいしい料理が次々と出てきます。笑
空腹の方は、お気を付けください。笑
昨日のブログを読まれていない方は、そちらもぜひご覧下さい。
【11/20 石和校ブログ】 ←クリックすると見れます。
では、本日もゆっくりとご覧下さい。笑

まずは・・

厚切りベーコン卵添え(o^^o)
半熟の卵を割って、ベーコンにトロ~リ^^
お口にin!
おいし~い!😋
べー!今夜はベーコンだ😆笑

お次は・・

牡蠣とマッシュルームのアヒージョ(o^^o)
このアヒージョ、ほんとにヤバいです!
世の中に、こんなにも美味しい料理があるのかと思いました^^
アヒージョだけに、あ~非常に美味しい!😂笑
ありがとうございます。笑笑

おいしい鉄板焼きを食べることができて、満足できました^^
こちらのお店、本店もあるみたいなので、今度はそちらもおじゃましてみたいと思います。
鉄板焼き、最高です。笑
それでは明日も、鉄板パワーで元気に頑張ります!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

11月入塾・無料体験 ・冬期講習 受付中!!

⛄冬期講習受講生募集中!

冬期講習
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ

Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【184】中学1年生の頑張り!期末テストまであと少し!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日もとても寒いですね~。
厚着をして、風邪を引かないようにしましょう!

さて、本日は県民の日ということで、学校もお休みでした。
開校時間の15時には、多くの生徒さんが続々と来校しました!

テストまで一週間を切っていることもあり、みなさん非常に集中して勉強しています✏
2学期の期末テストは一年間の中でも、難易度が高いテストです。
そんなテストに向けて、今日は特にテスト勉強を頑張っている、中1生のHさんをご紹介したいと思います^^

Hさんは普段水泳に通っており、勉強と水泳の両立を頑張っています!
文理にもほぼ毎日来ており、水泳の前後の時間を上手に有効活用して勉強しています^^
Hさんの勉強方法に今日は感心しました^^
こちらです!

単語カード(o^^o)
こちらの単語カードは漢字練習のためのものです。
自分が不安な漢字や、わからない漢字をこのようにカードに書き出して、空いてる時間を上手く使って勉強しています!
単語カードは以前にも私が薦めた勉強方法です。
持ち運びにも便利なので、いつでも取り出せて勉強できますね!^^


こちらは国語のノートです^^
改行を上手く使って、非常に見やすいノートです!
後から見ても、整理されているので、復習もしやすいですね。


みなさんもぜひ、このノートの書き方を参考にしてみてくださいね。
Hさん、この調子で期末テストの勉強頑張ろう^^
良い結果が出せるように、先生達も応援してます!
みんなで頑張ろう!


明日、校舎は14時から開校します。
チーム石和校、みんなが最高の成績を出せるように頑張ろう^^
明日は中学1年生の文系特訓・対面授業を行います!
19:00~20:55です。
国語と社会を徹底練習だ~!^^
ラストスパートだよ、みんな!
また明日、待ってます!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで


🌸 期末テスト対策・対面授業 第2クール実施のお知らせ 🌸

期末テスト対策の一環として、対面授業を実施します!
好結果を出せるように、みんなで頑張ろう!

【中1】11/21(木) 19:00~20:55 文系特訓 ※明日です!
【中2】11/19(火) 19:00~20:55 理系特訓 ※終了しました
【中3】11/22(金) 19:00~20:55 文系特訓 
【持ち物】筆記用具・ノート・やる気と根性

※ 登録科目に関係なく、全員がご参加いただけます!
ぜひ、積極的に参加しましょう!


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日、鉄板焼き屋さんへ行ってきました^^
今回の料理、かなりヤバいです!
空腹の方は、お気を付け下さい。笑
本日はそんな様子をご紹介したいと思います。
ぜひ、ゆっくりご覧下さい。笑

まずは・・

甲州牛のサーロインステーキ(o^^o)
もう見た瞬間、おいしいのが確定しました^^
一口パクリ・・もぐもぐ・・
おいし~い!😋
ほっぺたが落ちるとは、こういうことを言うんだなと思いました!(^^)!
素敵ステーキでした😂笑

続いては・・

黒毛和牛のレアハンバーグ(o^^o)
こちらも食べる前においしいことが確定しました^^
タレはニンニクしょうゆです。
お味の方は・・
ハンバーグ、半端ないって!
叫びそうになりました。笑


中もとってもジューシー!
大迫、半端ないって!
みたいに、半端ないハンバーグでした😋
また食べたいです。笑
よろしくお願いします。笑
ありがとうございます。笑笑

おいしい肉料理を食べることができて、満足できました^^
同じお店で、まだまだおいしい料理をいただいてきたので、続きはまた次回のブログでご紹介したいと思います。
これからも、石和校ブログをぜひご愛読ください。笑
今日は、いほど美味しいおでした😂笑
それでは、明日もお肉パワーで元気に頑張ります!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

11月入塾・無料体験 ・冬期講習 受付中!!

⛄冬期講習受講生募集中!

冬期講習
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ

Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【183】今日は中2生の理系特訓・対面授業!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

一週間が始まりましたね。
今週も元気よくテスト勉強を頑張りましょう!

さて、本日も校舎は14時から開校しています。

日中は様々な事務処理を進め、夕方から中3生を中心に生徒さんが続々と来校しました^^

中3生の前期入試(推薦入試)の志願理由書のチェックなどをしながら、期末テストの対策なども実施です!
志願理由書の書き方のポイントは、
高校側にラブレターを書く意識で!
それに尽きます!
① 相手(高校)のどんなところを好きになったのか。
② 入学したら、高校でどんなことをして、どうなっていきたいか。
③ 自分はこういう人間なので、ぜひ注目してください。
といった具合です。
上手に自分をアピールしていきましょう^^
また書き方に困ったら、相談してくださいね!

そして、今週は期末テスト対策の一環である、対面授業第2クールの週です✏
早速、本日は中2生の理系特訓が行われました^^
今日もみなさん、よく頑張っていました!
授業の様子をご紹介したいと思います。

まずは、今川先生の数学

図形の授業です
角度を求める問題を中心に扱っていました!
2学期になると、数学もだんだんと難易度が上がってきます。
でも、今日の対面授業で内容もバッチリですね!
すげー難しい図形も完璧です^^ 笑

続いては、理科

電流の授業です
理科全般の中でも、苦手な生徒さんが多い単元です。
しっかりと公式を覚えて、みなさんよく計算できていましたね^^
本番で計算ミスをしないように、気を付けてくださいね^^
理科理解していこう!笑


期末テストまで、一週間を切りました。
今週はラストスパートだ!
明日は15時から開校します。
ワークが終わっていない人、テストが不安な人はみんな集合~!
頑張ろう^^
また明日、待ってます!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで


🌸 期末テスト対策・対面授業 第2クール実施のお知らせ 🌸

期末テスト対策の一環として、対面授業を実施します!
好結果を出せるように、みんなで頑張ろう!

【中1】11/21(木) 19:00~20:55 文系特訓 
【中2】11/19(火) 19:00~20:55 理系特訓 ※終了しました
【中3】11/22(金) 19:00~20:55 文系特訓 
【持ち物】筆記用具・ノート・やる気と根性

※ 登録科目に関係なく、全員がご参加いただけます!
ぜひ、積極的に参加しましょう!


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日、とてもおいしい魚料理を食べてきました🐟
だけにギョッとするおいしさでした^^
本日はそんな様子をご紹介したいと思います。
ぜひ、ゆっくりご覧下さい。笑

まずは・・

アジです(o^^o)
魚料理は全般的に好きです^^
ゆっくり食べるのが個人的に好きで、アジだけにゆっくりわいながら食べることができました😋

続いては・・

サバの塩焼き(o^^o)
魚の中で一番好きです。
そして、私レモンはいつもかけません^^
サバは大好きなので、釣ったサバをいつか自分でけるようになりたいです😂笑
ありがとうございます。笑笑

おいしい魚料理を食べることができて、満足できました^^
またいろんな美味しい料理を食べて、パワーを付けていきたいです。
明日も魚パワーで元気に頑張ります!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

11月入塾・無料体験 ・冬期講習 受付中!!

⛄冬期講習受講生募集中!

冬期講習
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ

Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【182】今日は中3生の理系特訓・対面授業!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今週も週末になりましたね。
週末も元気に勉強頑張りましょう!

さて、本日は昨日の中学1年生に引き続き、中学3年生の理系特訓・対面授業を行いました!


テスト前のイベントである対面授業はいつも非常に盛り上がります^^
普段では感じられない刺激をお互いに受けながら、みんなで勉強です。
今日は理系の授業なので、私の出番はないです。笑
中1・中2生のみなさんと一緒に勉強していたいと思います^^
授業の様子をご紹介したいと思います!

まずは、由井先生の理科

化学分野の授業です
原子の構造などを扱っていました。
非常に難しそうな単元でしたが、由井先生の丁寧&楽しい説明で、みなさん抵抗なくこの単元の勉強に臨んでいました^^
今日も理科理解できたかな?^^ 笑

続いては、数学

相似の授業です✏
こちらも難しい単元ですが、説明を聞き、問題を解いてみると、よくできていました^^
この単元でしっかりと得点をとりたいですね!
頑張ろう^^

来週は対面特訓の第2クールが行われますので、そちらもまた頑張りましょう!
中1生は文系特訓・中2生は理系特訓・中3生は文系特訓ですよ~^^
期末テスト、頑張ろう!(o^^o)


明日校舎は、14時から開校します!
明日の担当は、由井先生です^^
理系科目が不安な人は、集合~!
また明日、待ってます!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで


🌸 期末テスト対策・対面授業 第2クール実施のお知らせ 🌸

期末テスト対策の一環として、対面授業を実施します!
好結果を出せるように、みんなで頑張ろう!

【中1】11/21(木) 19:00~20:55 文系特訓 
【中2】11/19(火) 19:00~20:55 理系特訓 
【中3】11/22(金) 19:00~20:55 文系特訓 
【持ち物】筆記用具・ノート・やる気と根性

※ 登録科目に関係なく、全員がご参加いただけます!
ぜひ、積極的に参加しましょう!


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

昨日の料理に引き続き、同じお店でまだまだおいしい料理をいただいてきたので、本日はそちらをご紹介したいと思います^^
昨日のブログをご覧になられていない方は、そちらもぜひ、ご覧下さい。
【11/14 石和校ブログ】 ←クリックすると見れます。
今日も飯テロです。笑
空腹の方は、お気を付けください。笑
それでは、どうぞ。笑

まずは・・

たこの唐揚げ(o^^o)
つまみやすく、味も非常に抜群^^
タコだけに、多幸感を感じました😂笑
またリピートしたい一品でした!

続いては・・

イカの一夜干し(o^^o)
私の大好きな料理です^^
マヨに付けて、お口にin!
このイカいかが?忘れてはいかん!おいしさでした😂笑
ありがとうございます。笑笑

今日は、タコ・イカと海鮮メニューみたいでした^^
海鮮だけに、風味を感じました。笑
おいしい料理をいただけて、満足できました^^
また海鮮パワーで元気に頑張りたいと思います!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

11月入塾・無料体験 ・冬期講習 受付中!!

⛄冬期講習受講生募集中!

冬期講習
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ

Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【181】今日は中1生の理系特訓・対面授業!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

だんだん肌寒くなってきましたね!
上着を羽織るなどして、風邪を引かないように気を付けましょう!

さて、本日は表題にもある通り、中学1年生の対面授業を行いました!
本日は理系特訓の日です。

テスト前のイベントである対面授業には全員が参加し、テスト範囲の内容を定着させるためにみんなが一生懸命頑張っています✏
普段はタブレットを使用しての映像授業が主体なので、テスト前の対面授業は非常に新鮮です^^
授業の様子をご紹介したいと思います!

まずは、今川先生の数学

比例・反比例の授業です
みなさん、説明をよく聞き比例定数などもよく理解していました!
今川先生の熱い授業で、良い結果を出せますね^^
数学で高得点ゲットだ~!(o^^o)

続いては、理科

化学分野の授業です
飽和水溶液や溶解度など、今回の範囲で難関の単元です。
でもみなさん、説明をしっかりと聞き、よく問題も解けていました^^
理科理解できたかな?^^ 笑

さぁ、テストまで全力で駆け抜けよう!
明日は中学3年生の理系特訓・対面授業があります。
時間は19:00~20:55です。
全員参加でお願いします^^


明日、校舎は16時から開校します!
テスト勉強頑張るぞ^^
また明日、待ってます!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで


🌸 期末テスト対策・対面授業 第1クール実施のお知らせ 🌸

期末テスト対策の一環として、対面授業を実施します!
好結果を出せるように、みんなで頑張ろう!

【中1】11/14(木) 19:00~20:55 理系特訓 ※終了しました
【中2】11/12(火) 19:00~20:55 文系特訓 ※終了しました
【中3】11/15(金) 19:00~20:55 理系特訓 ※明日です!
【持ち物】筆記用具・ノート・やる気と根性

※ 登録科目に関係なく、全員がご参加いただけます!
ぜひ、積極的に参加しましょう!


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日、とてもおいしい料理をいただいてきました^^
今回も、グルメ旅に出かけてみませんか?^^
本日はそんな様子をご紹介したいと思います。
ぜひ、ゆっくりご覧下さい。笑

まずは・・

ウインナー焼き(o^^o)
とても大きく、見たときはびっくりしました^^
食べ応えも抜群で、味もおいし~い!
ウインナーだけに、味を胃の中に封印だ~(ウインナー)😂笑

続いては・・

明太子天ぷら(o^^o)
メニューを見たときに、注文することを即決した一品です^^
一口食べてみると・・
おいし~い!😋
天ぷらだけに、脳にそのおいしさを添付ら~😂笑

最後は・・

焼き鳥です(o^^o)
左から、つくね・砂肝・ねぎま・ぼんじりです^^
どれを食べても、おいし~い!です😋
本日のトリは焼きでした😂笑
ありがとうございます。笑笑

おいしい料理を食べることができて、満足できました^^
まだ第2弾がありますので、また次回のブログでご紹介したいと思います^^
それでは明日も、おいしい料理パワーで元気に頑張ります!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

11月入塾・無料体験 ・冬期講習 受付中!!

⛄冬期講習受講生募集中!

冬期講習
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ

Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【180】昨日は中2生の文系特訓・対面授業!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日も気持ちの良い秋晴れでしたね☀
体調を崩さずに勉強頑張りましょう!

さて、本日も校舎は15時から開校しています!

みなさん毎日、期末テストに向けて対策プリントや学校のワークを進めています✏
今回は9科目のテストになりますので、毎日コツコツと進めていくことが重要になってきます。
ぜひ、頑張りましょう!

そんな中、昨日は中学2年生の対面授業を行いました^^
テスト前のイベント、対面特訓です。
昨日は文系の授業を行いました。
授業の様子をご紹介したいと思います。

まずは、国語の授業

「平家物語」の授業です✏
古文なので、発音にも注意しながら、話の内容を確認し、いざ問題演習!
源氏と平家の対比・無常観の意味をつかむことがポイントです。
みなさん、問題もよく解けていました^^

続いては、英語の授業

「助動詞」の授業です✏
助動詞+動詞の原形で文を作る。
公式を確認し、こちらもいざ問題演習!
mustやhave to、shouldもよく使いこなせていました^^
英語も良い点数がとれると良いですね!

明日は中学1年生の対面・理系特訓がありますので、1年生は全員参加してくださいね!
時間は19:00~20:55です。
元気に頑張りましょう!^^


明日、校舎は14時から開校します。
期末テストまであと少し!
絶対成功させようね(o^^o)
また明日、校舎で待ってます!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで


🌸 期末テスト対策・対面授業 第1クール実施のお知らせ 🌸

期末テスト対策の一環として、対面授業を実施します!
好結果を出せるように、みんなで頑張ろう!

【中1】11/14(木) 19:00~20:55 理系特訓 ※明日です!
【中2】11/12(火) 19:00~20:55 文系特訓 ※終了しました
【中3】11/15(金) 19:00~20:55 理系特訓
【持ち物】筆記用具・ノート・やる気と根性

※ 登録科目に関係なく、全員がご参加いただけます!
ぜひ、積極的に参加しましょう!


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日、私〇〇歳の誕生日を迎えました^^
今年もまた一つ、歳をとってしまいました。笑
少し時間が経ちましたが、本日はそんな様子をご紹介したいと思います。
ぜひ、ゆっくりご覧下さい。笑

まずは・・

バースデーケーキ(o^^o)
チョコクリームがとっても濃厚~😋
そして、ネームプレートも新鮮でした^^
景気付けにケーキチョコッと♪
ちょこっとではなく、たくさんいただきました^^


はい、歳がバレました。笑
私は永遠の20代だと信じてます。笑
元V7メンバーですからね!笑
(↑ 元V7が気になる方は、直接私に聞きにきてください。笑)
でもいくつになっても、誕生日は良いものですね^^
37歳も良い歳にしたいと思います。

とても素晴らしいお祝いをしていただき、嬉しかったです(o^^o)
ケーキのおいしさが、今でも忘れられません。笑
では、今年も最後までケーキパワーで元気に頑張ります!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

11月入塾・無料体験 ・冬期講習 受付中!!

⛄冬期講習受講生募集中!

冬期講習
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ

Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【179】今日はSDGs地域清掃活動!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日も気持ちの良い天気でしたね☀
明日も晴れると良いですね!

さて、本日は表題にもある通り、SDGs地域清掃活動を実施しました!

文理学院はSDGs活動の一環として、地域清掃活動を年に2回実施しています。
今回も18名の生徒さん、2名の保護者の方にご参加していただきました。
誠にありがとうございます。

本日は、清掃活動の様子をご紹介したいと思います!
14時~15時で石和温泉駅周辺を清掃しました^^

気持の良い快晴です^^
さぁ、ゴミ拾い・落ち葉拾い開始です!
今日はどんなゴミが落ちているのかな・・


なんと、ビックリ!
お米が捨てられていました・・
中身もたくさん入っていて、もったいないT^T


ゴミ拾いを頑張る、A君とR君^^
たくさん拾ってくれて、MVP級の活躍でした!


私は主に落ち葉拾い担当^^
この時期は、とても落ち葉が多いです。
袋がパンパンになりました。


最終的にはこんなに拾いました。
中には驚くようなものが捨てられていました・・
タイヤのホイールやタンク、空き缶も多かったです。
私達が住む街をゴミでいっぱいにしたくはないですよね!
みんなが住みやすい石和を作っていきたいですね!(o^^o)


来週も元気にテスト勉強頑張ろう!
明日は日曜日なので、校舎はクローズです。
月曜日は、14時から開校します。
また、月曜日待ってます!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで


🌸 期末テスト対策・対面授業 第1クール実施のお知らせ 🌸

期末テスト対策の一環として、対面授業を実施します!
好結果を出せるように、みんなで頑張ろう!

【中1】11/14(木) 19:00~20:55 文系特訓
【中2】11/12(火) 19:00~20:55 理系特訓
【中3】11/15(金) 19:00~20:55 理系特訓
【持ち物】筆記用具・ノート・やる気と根性

※ 登録科目に関係なく、全員がご参加いただけます!
ぜひ、積極的に参加しましょう!


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日おいしい湯豆腐をいただいてきました^^
栄養が豊富豆腐でした♪ 笑
本日はそんな湯豆腐をご紹介したいと思います。

こちらです!

豆腐、お待ちどう~(豆腐)!😂
豆腐以外にも、白菜やウインナーなどいろいろな具材が入っており、とってもおいしい!😋
一気に食べきりました^^
ごちそうさまでした♪

おいしい湯豆腐を食べることができて、満足できました^^
冬は温かい料理がおいしいですね。
また食べたいと思います^^
来週も豆腐パワーで元気に頑張ります!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

11月入塾・無料体験 ・冬期講習 受付中!!

⛄冬期講習受講生募集中!

冬期講習
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ

Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【178】本日は中3生の教達検!そして教室満席!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日は、快晴で気持ちの良い一日でしたね!
明日も晴れると良いですね。

さて、本日は中3生の第2回教達検でしたね!

テストが終わり、校舎に来た中3生に感想を聞いてみると、「前回よりも手応えがあります!」という声が多かったです^^
まだ結果は返ってきていませんが、勉強した成果が出せたようで良かったですね!
また結果が判明したら、教えてくださいね。

教達検も終わり、全学年期末テストに向けた対策に本格的に入りました!
2学期期末は一年間の中でも、難易度がかなり高いテストです
そんなテストに向けて、石和校では万全の準備が進められています。
本日の教室の様子です。

教室満席です!
みなさん、それぞれ自分のテスト範囲の問題を、自分のペースで進めています。
今年度、スタートしたBe-Wingの最大の特徴ですね。
わからないことがあれば、先生にすぐに質問!^^
そして、また次の問題へ・・
苦手を一つずつなくしていって、高得点を目指そう!
来週からは対面授業の特訓もありますよ~!^^
頑張ろう!


学校ワークもこまめに進めながら、勉強していこう!
明日、校舎は15時から開校します。
また明日、待ってます!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで


🌸 SDGs 地域清掃活動のお知らせ 🌸

今年もSDGs活動の一環として、石和温泉駅周辺の清掃活動を実施します!
【日程】11/9(土)の14:00~15:00
【集合場所】石和温泉駅南口駅前公園(足湯付近)
【持ち物】軍手・動きやすい服装・やる気
※授業内でお子様にお知らせを配布させていただきましたので、ご確認ください。
参加希望の場合は参加券を切り取って、ご提出ください。


🌸 期末テスト対策・対面授業 第1クール実施のお知らせ 🌸

期末テスト対策の一環として、対面授業を実施します!
好結果を出せるように、みんなで頑張ろう!

【中1】11/14(木) 19:00~20:55 文系特訓
【中2】11/12(火) 19:00~20:55 理系特訓
【中3】11/15(金) 19:00~20:55 理系特訓
【持ち物】筆記用具・ノート・やる気と根性

※ 登録科目に関係なく、全員がご参加いただけます!
ぜひ、積極的に参加しましょう!


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日、久しぶりに韓国料理をいただいてきました^^
韓国だけにコリア(こりゃあ)いい!
本日はそんな様子をご紹介したいと思います。
ぜひ、ゆっくりご覧下さい。笑

まずは・・

ヤンニョムチキン(o^^o)
衣がサクサクでとてもおいし~い!^^
食べても食べても、全く飽きません♪
一気に完食です。
チキンだけにきちんと食べきり、栄養もたくさんトリ(摂り)ました😂笑

続いては・・

本日の目玉、キムチチゲ(o^^o)
味付け・辛さも丁度良く、抜群!^^
こんなにおいしいチゲを食べたのは初めてでした^^
キムチだけにキムチ(気持ち)がよかったです😂笑
そしてこのチゲは、レベルがちげーなぁと思いました😂笑
ありがとうございます。笑笑

おいしい韓国料理を食べることができて、満足できました^^
また食べたいと思います。
明日も韓国パワーで元気に頑張ります!
コリア(こりゃあ)頑張るしかない!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

11月入塾・無料体験 ・冬期講習 受付中!!

⛄冬期講習受講生募集中!

冬期講習
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ

Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)

石和校ブログ【177】中学1年生の頑張り!そして中3生は教達検前日!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

11月に入り、気温もどんどん肌寒くなってきましたね!
私はそろそろ大好きなマフラーを付けようかなと思っています^^

さて、本日も石和校は14時から開校しています!

今日は学校も早く終わり、14時過ぎには生徒さんが続々と来校!
私は会議に参加していましたが、とても嬉しく、みなさんの対応をしていました。

今週から、ほぼ全員が期末テスト対策期間に入ります
予習内容の映像授業は中断し、こちらが用意した対策プリントを使用しての問題演習です!
もちろん来週からは、テスト対策期間のイベント・対面特訓も行います^^
文系特訓の日理系特訓の日と分けてありますので、テスト範囲の内容を定着できるように頑張りましょう!^^
全員参加ですよ~!

今日はそんな中、特にテスト勉強を頑張っている生徒さんをご紹介したいと思います!^^
中学1年生のKさんです(o^^o)
Kさんは、日頃からとても真面目に勉強に取り組み、こちらのアドバイスも素直に聞き入れます^^
勉強の仕方も非常に丁寧で、今日もノートを見て感心しました。
こちらです!

まず、見やすくてきれい!✨
復習するときに、自分がどの問題でつまずいたのか一目で分かります。
同じノートでもきれいなノートの方が間違いなく、評価は高くなります。
一行ずつ空けて書いているのも、素晴らしいですね!^^


英語の単語練習も、ノートを無駄なく使用しています。
ちなみに、この4行でのノートの書き方、小学生の頃に私が教えました^^
素直にアドバイスを聞き入れ、実践する。
それは成績アップに欠かせないことです。
Kさん、この頑張りで期末テスト絶対成功させようね!(o^^o)
文理の先生達が応援してるよ^^
他の生徒さんも、このノートの書き方をぜひ参考にしてみてくださいね!

そして、本日はもう一つ大事なことが・・
明日は、中3生の第2回教達検です!
これまで取り組んできたことを、精一杯発揮してきてください!^^

さぁ、勝負の時だ!
全力でぶつかって、テストを楽しんできてください!
またテストのお話を聞かせてくださいね^^
行ってらっしゃい!石和校生!✨


今週も元気に勉強頑張ろう!
明日、校舎は14時から開校しています!
また、明日待ってます!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで


🌸 SDGs 地域清掃活動のお知らせ 🌸

今年もSDGs活動の一環として、石和温泉駅周辺の清掃活動を実施します!
【日程】11/9(土)の14:00~15:00
【集合場所】石和温泉駅南口駅前公園(足湯付近)
【持ち物】軍手・動きやすい服装・やる気
※授業内でお子様にお知らせを配布させていただきましたので、ご確認ください。
参加希望の場合は参加券を切り取って、ご提出ください。


🌸 2024年度 合格実績のご紹介 🌸

文理学院・各地区のトップ校合格実績をご覧下さい!
☆ 吉田高校 理数科・普通科(26名合格・県内No1!)
☆ 甲府南高校 理数科・普通科(県内最難関の理数科1名合格!合格率100%!)
☆ 静岡高校 普通科
☆ 清水東高校 理数科・普通科
☆ 富士高校 理数科・普通科
☆ 沼津東高校 理数科・普通科
☆ 韮山高校 理数科・普通科
🎊 7校13科での合格率は95.4%です 🎊
トップ校を目指すなら、文理学院へ!


↑ 山梨県内の主な高校の合格実績です。↑
ぜひ、ご覧下さい。


最後に余談・・

先日おいしい焼肉を食べてきました^^
いつでも大好きな焼肉焼きに行く!です 笑
本日はそんな様子をご紹介したいと思います。
ぜひ、ゆっくりご覧下さい。笑

まずは・・

焼く準備を整えます!
本日は、焼きしゃぶをいただきます(o^^o)
すでに、おいしそ~!です


焼いてる音が、非常にジュ~シ~!😋
お腹が空いてきちゃいました。笑
早く焼けないかな~♪


焼けたら、躊躇なく卵にダイブ!^^
そして、お口にパクり♪
おいし~い!です😋
だけに、エッグい味になりました 笑


おかわりは、別のお肉をいただいて・・♪
同じように卵にin!パクリ!
もう箸が止まらないです。笑
いほどおいしいおでした😂笑
ありがとうございます。笑笑

おいしい焼肉を食べることができて、満足できました^^
また、違うお肉も食べに行きたいと思います。
明日も焼肉パワーで元気に頑張ります!


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

11月入塾・無料体験 ・冬期講習 受付中!!

⛄冬期講習受講生募集中!

冬期講習
詳しくは、冬期講習ページをご覧ください。
冬期講習ページ

Be-Wing冬期講習説明会、冬期講習お申込み、ご予約を承っております。

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・木・金・土 14:00~22:00)