投稿者「河口湖校」のアーカイブ

【河口湖校】明日から11月ですね。

こんばんわー!井上です。

10月も残すところあと30分くらいで、明日から11月になりますね。あと2か月で1年が終わることを考えると、今年もあっという間だったのを実感しています。

11月はイベントが目白押しです!まず11/3(金)に全国統一小学生テストが実施されます。そして来週末には「あすがく」が実施されます。「あすがく」とは、日本の教育で重要な「思考力・判断力・表現力」を確認できるテストです。興味がある方は校舎までご連絡ください。

そして、11/9(木)は第2回教達検が実施されます。今日も夕方から夜遅くまで自習室で勉強する中3生が目立っていました。課題をしっかりこなし、チェックテストにしっかり合格して、体調も気を付けて、万全の状態で本番を迎えられるように、全力でサポートしていきたいと思います!

*******************************

塾に行くなら文理学院河口湖校

入塾&無料体験 受付中!

11/9(木)・10(金)・11(土)

明日の学力診断 受験申込受付中!

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 または、ホームページから

【河口湖校】第2回教達検まで…

英語・社会担当の清水です。

先日、中間テストが終わりました。

中間テスト対策中はみんな一生懸命がんばってくれました!

期末テストまであと33日ありますが、期末は9教科なので早めに取り組みましょう。

 

中学3年生は12日後に第2回教達検があります。

それに備えて塾から課題を出しています。

課題は計画通りに進んでいますか?今日は英語と社会の提出日ですよ。

まだ終わっていない生徒は今日の土曜特別講座が終わったら夜の時間を使って進めて下さい。

 

昨日、河口湖校のJES(小学生英語)でHalloween Partyを開催しました。

見つけやすいウォーリーですね。左は河口湖校のJES担当の黒瀬先生です。

みんないろいろな仮装をして参加していました。中には自分で工作をして衣装を作ってきた生徒もいます。写真でお見せできないのが残念です…

**************************

2学期入塾生 受付中!

 

小学6年生対象

学準備トレーニング力診断

受講生 受付中!

受講料:無料

実施日:11月30日(木)・12月4日(月)・7日(木)の3日間

    30日と12月4日は中学準備トレーニング

    12月7日は学力診断

実施時間:17:00~18:30

実施科目:国語・算数

実施内容:中学準備トレーニング➡2学期内容までの復習

     学力診断➡2学期内容までの学力診断テスト

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 または、ホームページから

 

【河口湖校】秋のSDG’S地域清掃活動のお知らせ

今晩は。近です。河口湖校では小学生の国語・算数の授業は5:00開始ですが、日が短くなって、生徒さんたちの出迎えをしている間にどんどん暗くなってくる最近です。来週半ばからはもう11月ですからね。

秋のSDG’S地域清掃活動のお知らせを配布しています。

今回は 11月11日(土) 大石公園周辺での活動です。

13:00開始 14:30終了予定 となります。

集合・解散 大石公園駐車場 です。

参加できる方は、お知らせの下の部分の参加券に記入の上    11/9(木)までに河口湖校までご提出ください。            よろしくお願いします。

 

中3生は第2回教達検まであと2週間です。悔いのないよう取り組んでいきましょう!

*******************************  本気で頑張るなら 文理学院河口湖校へ!       2学期入塾生 受付中です!        中3 第2回教達検対策実施中              無料体験受付中! 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 または、ホームページから

【河口湖校】中間終了、次は教達検!

こんにちはー!井上です。

もう18時過ぎると真っ暗ですね。寒くもなってきて、冬が近づいてきていることを実感している今日この頃です。

さて、今週は先日行われた中間テストの結果が出てきています。後受験者がいたりで、まだほとんど返されていないみたいですが、今週末には結果が出そろうと思います。次回のブログでお知らせするとともに、窓掲示も新しいものにしていこうと思いますので、乞うご期待!!

そして、昨日から中3の第2回教達検対策が始まりました。中間終わって間もないですが、第2回教達検まで残り3週間を切っています。先日には第1次志願状況も発表され、入試というものがより現実的になってきたことでしょう。定期テストも含め、これからの一つ一つのテストに、今まで以上の強い思いで準備していくことが、レベルアップには大切だと思うので、中3の皆さんは最後まであきらめずに頑張っていきましょう!

 

*******************************

塾に行くなら文理学院河口湖校

入塾&無料体験 受付中!

10/23(月)~ 第2回教達検対策スタート

無料体験 受付中!

11/9(木)・10(金)・11(土)

明日の学力診断 受験申込受付中!

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 または、ホームページから

【河口湖校】来週は・・・笑顔での結果報告待ってます!

こんにちは。近です。

河口湖南中・北中の中間テスト前日です。できることはしっかりやったと自信を持って、テストで力を発揮してほしいです。          休みをはさんで来週月曜日から、中学生は通常クラスに戻っての授業となります。自分のクラスの曜日・時間帯をしっかり確認して、間違いのないようにお願いします。

中3生は第2回教達検へ向けての対策授業が開始となります。引き続き粘り強く取り組んでいきましょう。

来週は笑顔でのテスト結果報告待ってます!

*******************************

本気で頑張るなら 文理学院河口湖校!

2学期入塾生 受付中!        10/23(月)~ 第2回教達検対策スタート      無料体験受付中! 

明日の学力診断(あすがく)も受験申込受付中です!

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 または、ホームページから

【河口湖校】今週は中間テストが実施されます。

こんばんわー!井上です。

今日は勝山中が中間テストでした。対策があっという間に過ぎて、範囲も広く、もう少し時間があれば、しっかり仕上げてテストに臨ませられたんじゃないかと思っています。それでも勝山中の皆は、昨日の時点でそれぞれ仕上がっていたと思っているので、結果が出てくれれが良いなあと思います。

そして今週金曜日は湖南中と湖北中が中間テストです。本番まで残り少ないですが、今日明日明後日と授業があるので、できることをしっかりやって、万全の状態でテストを迎えられるようにしていきます。湖南中と湖北中の生徒の皆さん、最後まであきらめずに頑張ってください!!

話は変わりますが、先週先々週と各小学校で修学旅行があり、ある生徒からお土産をいただきました!

鎌倉といえば鳩サブレ。あとクルミのおいしいやつをいただきました。こうやって何かの度にお土産を買ってきてくれるのは、本当にうれしいですね。ありがとう!!

 

最近温泉にも行けていないので、そろそろ動いていこうと思います。

*******************************

塾に行くなら文理学院河口湖校

2学期入塾生 受付中!

10/23(月)~ 第2回教達検対策スタート

無料体験 受付中!

11/9(木)・10(金)・11(土)

明日の学力診断 受験申込受付中!

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 または、ホームページから

【河口湖校】中間テストまで…

語・会担当の清水です

さあ、中学生は中間テストが迫ってきました。

勝山中学校は17日(火)なのであと3日

湖南中学校と湖北中学校は20日(金)なのであと6日

塾に通っていない生徒さん。最後の仕上げをしますので対策授業(無料)に参加してみませんか。

塾生は積極的に自習室を使って取り組んでください。

今日は13時から自習室が使えますよ!

13時20分現在、8名の生徒が来ています。

理解不足のところをどんどん質問してくださいね!

 

小学生は11月3日(金)に今年2回目の全国統一小学生テストを実施します

本日が締め切りなのでご検討中の生徒さんはご連絡ください!

 

 

先日、実家に帰ったときに珍しい写真を見つけました。

いつの時期のものかはっきりとはわかりませんが、昭和初期米軍機による上野原市の空撮とのことです。祖母が昔、上野原も空襲があったと話していたことを覚えています。これは米軍機による空襲前の偵察なのでしょうか。

ちなみに私の実家も写っていました。

 

**********************

塾を選ぶなら文理学院河口湖校

10月後半入塾生 

受付中!

 

 

ふみだせ、キミはもっとすごい

国統一小学生テスト 

参加者受付中!

締め切り間近!申し込みはお早めに!

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 または、ホームページから

【河口湖校】本気で!

こんにちは。近です。いよいよ中間テストも来週!勝山中はあと5日に迫ってきました。最近の自分の担当のブログで毎回載せているので、今日のカウントダウンです。↓

どの学年も学習内容が難しくなる2学期です。受験生として頑張りどころの中3生はもちろんですが、中1生は中学生としての学習習慣が身につけられたかが問われる時期です。また、中2生は”受験生”になっていくための大事な時期。自分の苦手にも向き合って、取り組み始めて欲しい時期になります。生徒さん一人一人の可能性を出来るだけ伸ばしてあげられるようサポートしていきたいです。みんなで頑張りましょう!

本気で頑張るなら文理学院河口湖校へ!

まだ文理学院の塾生ではない皆さん! ”頑張ってみよう とか          ”このままではまずいかも⁉”  と思ったら・・・                無料体験授業が受けられますのでご連絡ください。

塾に行くなら文理学院河口湖校 

2学期入塾生 受付中です!

2学期中間テスト対策実施中 無料体験できます! 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 または、ホームページから

 

今年はサッカーJ2のヴァンフォーレ甲府の試合を小瀬に3回ほど応援に行きましたが、先日初めて遠征の試合を応援に町田まで行ってきました。

首位の町田ゼルビアに3-3の引き分けの試合でしたが、惜しかった!

他の先生が良くラーメンのことなど上げているので・・・帰りに町田で食べたラーメンです。リフレッシュさせてもらった1日でした。

【河口湖校】明日から中間対策無料体験が始まります!

こんばんわー!井上です。

河口湖校では先週から2学期中間テスト対策授業が始まっています。早い所だとテストまで1週間を切っています。学校終わりや授業後に自習室で勉強する生徒も増えてきました。

理系は今回どの中学校も範囲が広く、しかもめちゃくちゃ重要な単元なので、みんながテストで結果が出るように、しーっかり復習して行こうと思っています。

そして明日から「中間対策無料体験」がスタートします。すでに数名申し込みがありましたが、まだまだ受付けていますので、テスト勉強に困っている方は是非参加してみてください。よろしくお願いします。

生徒の皆さんも、周りで勉強に困っているお友達がいたら、どんどん声かけて誘ってあげてくださいね♪

 

河口湖校の予定表を載せておきますね。

******************

塾に行くなら文理学院河口湖校

2学期入塾生 受付中!

10/2(月)~ 2学期中間テスト対策スタート

10/11(水)~ 無料体験 受付中!

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 または、ホームページから

【河口湖校】第1回教達検が終わって…

英語・社会担当の清水です。

先日、第1回教達検が実施され結果が出てきました。

8月の模試よりも教達検で90点得点を上げた生徒がいます。その生徒は、1学期のある時期から毎日自習室を利用するようになりました。また、積極的に質問をするようになり、教達検前日も23時まで粘り強く取り組んでいました。その生徒は英語が苦手なのでとても心配していました。正直、30点台かな…と思っていましたが、教達検ではなんと50点以上をとってきました!本当にがんばりました!これは本当にすごいことなんです!揺るがない意志をもって時間をかけて取り組めば成績が上がるということを証明してくれました。

来年、教達検を受ける中学2年生は今からこの生徒みたいに取り組んだら来年すごいことになっていますよ!

 

現在、河口湖校では2学期中間テスト対策を実施中です。

塾に通われていない生徒さんも2日間、無料で体験授業に参加することができます!

日程・時間は以下の通りです。

中学1年生

湖南中学校10月11日(水)・10月13日(金)

勝山・湖北中学校10月12日(木)・10月14日(土)

時間:19時20分~21時45分

中学2年生

湖南中学校10月12日(木)・10月14日(土

勝山・湖北中学校10月11日(水)・10月13日(金)

時間:19時20分~21時50分

中学3年生

湖南中学校10月11日(水)・10月13日(金)

勝山・湖北中学校10月12日(木)・10月14日(土)

時間:19時20分~21時55分

上記の日程で都合が合わない場合は、別の日に体験授業を受けることもできますのでお気軽にお問い合わせ下さい!

 

先日、甲州市の大善寺に行ってきました。

目的は、5年に1度の薬師三尊の御開帳です。

大善寺は、1868年、甲陽鎮撫隊と名を改めた新選組と土佐藩谷干城率いる新政府軍が衝突した柏尾にあります。中央にいるのが局長の近藤勇です。絵の右側に山門が描かれていますね。

 

また最近?では『逃げ恥』のロケ地にもなったお寺です。

ご開帳は明日8日(日)までなので、お出かけになってみてはいかがでしょうか。

 

*********************

10月入塾生 受付中!

 

 2学期中間テスト対策無料体験授業 受付中!

 

ふみだせ、キミはもっとすごい。

全国統一小学生テスト

参加者受付中!

 

お問い合わせ➡☎0555-72-6330 または、ホームページから