投稿者「下吉田校」のアーカイブ

下吉田校 

こんにちは、小俣です。

本日は14時開校です。

 中学生は19時20分からになります。

PS,
昨日の続きですね。ドラマ系です。35年以上前のドラマ「〇〇ブギ」の主題歌、PERSONSのDear friendsをご存知ですか。ご存知の方は45歳以上の方かと思います。もしくは、ご両親の影響? 偶々(たまたま)、日比谷の野音で行われているライブ「野音の〇オン」の今年の内容を最近、観まして、びっくり。上記の曲を歌っていました。ボーカル、恐らく還暦越えなのに、当時より圧が・・。 そして、リズム隊は、なんと〇リプ〇のドラムとベースでした。いや、とても、凄いものを見てしまいまして、日々の活力が増加しました。同じく、ドラマの主題歌、レベ●カのフレ●ズと同様に神曲ですね。轟音聞いているのですが、大学生から社会人なり立ての頃、上記のバンドや日本のインディーズ系の音は、よく聞いていたので・・。懐かしいです。特に、

♪ ♪ Dear my friends、 涙なんか・・ 。

下吉田校 今週は・

こんにちは、小俣です。

 14時 開校になります。

小学生の国語算数は17時20分から18時50分になります。

中1生・中2Hクラス生・中3Hクラス生は19時20分から21時50分になります。

小学生は「運動会」中学生は「学園祭」が近づいてきているのです、その練習が続きますね。

中学3年生は「教達検」も近づいています。計画を立てて、日々に学習時間を確保しましょう。

小学生は、9月7日(木)「文チャレ」、中学1・2年生は、10(日)「学力評価テスト」

行います。準備を始めていきましょう。

PS、現代から幕末にタイムスリップするあの医者のドラマ、続きがあったのを最近知りました。
  続きの放送時に、他チャンネルの「●●●の掟」を録画していたのかと。12年経ってるのですが、
  レンタルして必死に観ています。先週は、スピ〇ツでいっぱいの、昨年の手話のドラマを観て涙腺
  が潤みまくりです。(自宅のDVD?Blueray?プレイヤーの録画機能の調子が悪くなって以来、ドラマは、
  ほぼレンタル待ちです。スマホでの便利な機能も知っているのですが、画面が小さくて・・。
   続きます。 

下吉田校 本日14時から開校。

こんにちは、小俣です。校舎は14時から開校となります。

本日の授業、中1生・中2Sクラス・中3Sクラスは19時20分から21時50分になります。

昨日のお祭りはいかがでしたか。9月も、中学生は学園祭・小学生は運動会、そして、18(月)・19(火)流鏑馬(やぶさめ)とイベントが引き続きですね。楽しみですね。

しかし、中3生  37日です。

教達検まで。 計画的に頑張りましょう

 

下吉田校 本日は休校です

お早うございます、小俣です。

本日は「火祭り」のため休校です。

明日は14時開校です。

本日の授業(と昨日の欠席対応)の振替は中1生・中2生・中3生

 明日、19時20分~21時50分になります。

お祭りに行かれる方は楽しんできて下さい。3年振りですので。そして、傘を忘れずに。

恐らく降りますよ。このあたりのお祭りは。

私は、午前中に散歩のはずが昨日の急な理由でとある自動車工場に。

戻り次第、命日の祖父と月命日の父の墓参りに行き、のんびりと過ごし

夕方、いずれかにのつもりですが。天気次第です。以前も書きましたが

上記のような理由でお祭りには行けませんの決まりがありまして・・・。

(小さいころに見た、26日の高円寺での阿波踊りが懐かしいです。)

そして、夏が終わります。最近、家の辺り蜻蛉(トンボ)が多いです。

秋、近し。何の秋でしょうか。

では。

 

 

 

下吉田校 明日は休校です。

こんにちは、小俣です。

夏期講習もおわり、夏期講習プラスを実施していましう。夏期講習生が通常授業に参加しています。そして、休み明けテストの話もチラホラの昨日でした。本日もぜひ、休み明けテストの手ごたえを確認です。

本日は中1生・中2Hクラス生・中3Hクラス生

   19時20分から21時50分になります。

明日、今年の夏を締めくくる、吉田の火祭りがあります。

校舎は休校となります。土曜日の授業は、日曜日に振替になっています。

19時20分から21時50分です。

では、お待ちしています。

下吉田校 熱闘も終わり。

こんにちは、小俣です。

甲子園 慶応高校優勝 ですね。関係者の方、おめでとうございます。

この後、サッカー・ラグビー・バレー・バスケと教え子さん達の活躍を楽しみに過ごします。

本日は、

 小4生~小5生  17時20分~18時50分

中1生・中2明見中・富士見台中クラス・中3下吉田中クラス 

     19時20分から21時50分。

いつものテキストも忘れないように。

では、。

下吉田校 2学期開始です。

こんにちは、小俣です。

甲子園、決勝ですね。連覇を目指す、仙台育英 対 107年振り2回目の優勝をの、慶応高校

14時からですね。東日本県の対決は何年振り?早稲田対駒大苫小牧以来でしょうか。

現時点では、試合開始待ちです。

市内の小中学校は本日始業式。明日、休み明けテストの中学校もありますね。校舎は14時から開校していますので、早く来て明日に備えましょう。

中1生・中2下吉田中生クラス・中3明日生クラスは本日、授業が19時20分から21時50分になります。夏期講習受講の生徒さんも参加できますので、この機会に是非。

 

下吉田校 講習22日目・最終日 です。

お早うございます、小俣です。

本日開校10時からです。小学生の夏期講習最終日です。11時からになります。
明日、市内始業式ですね。中学校によってはあさっては「休み明けテスト」ですね。夏休みの成果が問われます。
その前に、夏休みに宿題・課題は終わっていますか。まだのひとは、自習室に来て、頑張りましょう。19時まで利用できます。

明日から、通常授業に戻ります。講習参加の生徒さんも無料で参加できます。
夏期講習のテキストもですが、通常のテキストも忘れないように。

23(水)中1生・中2(下吉田中生)・中3(明見冨士見台中生)
    19時20分から21時50分。
24(木)小学4年生から小学6年生 17時20分から18時50分。
   中1生・中2(明見・富士見台中生)・中3(下吉田中生)19時20分から21時50分

25(金)中1生・中2Hクラス生・中3Hクラス生 19時20分から21時50分。

26日(土) 校舎休校となります。

 中1生・中2Sクラス生の授業は27日(日)の19時20分から21時50分となります。

下吉田校 講習21日目 お礼

 こんにちは、小俣です。
 
 7月24日から始まった夏期講習もいよいよ、明日の小学生で終わりになります。
 塾生・その保護者様。そして、講習参加の生徒さんとその保護者さま、参加ありがとうございました。
暑い中での送迎も本当にありがとうございました。何かしら、お役に立つことができていたらと、思います。

 2学期以降も御指導・御鞭撻のほどを宜しくお願い致します。

 本日、中3 13時からになります・

下吉田 本日はお休み 

こんにちは、小俣です。

本日は、お休みを頂いています。昼前に買い物・掃除をして散歩の予定です。
甲子園は、明日、準決勝ですね。 慶応(神奈川)対土浦日大(茨城) 関東の戦い、どちらの県も過去に優勝あり。

ですね。

明日は、

中3生、13時から夏期講習最終日になります。
中1・中2は本日は18日・19日の欠席補習が19時からになります。