投稿者「長田校」のアーカイブ

【長田校】6月無料体験授業!

こんばんは! 三村です。

中学生の皆さん、テストお疲れ様でした。
皆さんの頑張りの成果はまた後日。

以前のブログでこんなことを書きました。
テストは「受けっぱなし」ではいけません。
解き直しをすることで
・理解できていないところはどこか
・どこで間違えたのか
・次に同じミスをしないためには
をしっかり分析するのがとっても大事なんです。
これは学校の定期テストでも同じことだと思っています。
皆さん、ぜひ解き直しをして下さいね!

体験授業、あります。
中1・中2 6/17(月)・19(水)・21(金)19:15~21:45
中3     6/18(火)・20(木)・22(土)19:15~21:45
上記日時で1回or2回、文理の授業を体験できます。
しかも無料!
多くの皆さんのご参加をお待ちしております。詳しくはお電話で
☏:054-269-6655
お気軽にお問い合わせ下さい。

夏期講習情報!

Click here!「逆転の文理」

Click here!「池上彰先生特別講演」

Click here!「世界遺産講座」

明日6/8(土)16:00 より
夏期講習説明会を行います。こちらについても、上記番号までお気軽にお問い合わせ下さい。

文理学院は、トップ校合格率の高さが自慢です!
吉田(理・普)、甲府南(理・普)、
富士(理・普)、静岡(普)、
清水東(理・普)、沼津東(理・普)、
韮山(理・普)の7校13科での合格率は95.4%!
高みを目指すなら文理学院へ!

長田校 三村

【長田校】テスト対策 最終コーナー!

こんばんは! 三村です。

長南中・長西中・城山中 テストまであと4日! Fight!
「あと4日」というのは
「あと4日、勉強できる」
という意味です!

ここからの勉強は
①間違えた問題は解き直す!
②わからない問題は質問する!
この2つに重点を置きましょう。
「間違えたまま」「わからないまま」にしないこと!

長南中1年生を中心に「直文」(チョクブン、学校から直接、文理の校舎へ来ること)する生徒が増えています。
中学校初めてのテストということもあってか、3学年の中でいちばん動きがいいですね。
こりゃあ中2・3生も負けてらんねえよな!

6/2(日)に対策授業あります。
中1 14:30~16:40
中2 17:00~19:10
中3 19:30~21:40
すべての再テストは6/2(日)までに終わらせましょう!

夏期講習情報!

Click here!「逆転の文理」

Click here!「池上彰先生特別講演」

Click here!「世界遺産講座」

夏期講習生募集中! お問い合わせはお気軽に。
☏:054-269-6655

長田校 三村

【長田校】テスト対策 後半戦!

こんばんは! 三村です。

長南中に負けじと、城山中・長西中の3年生が修学旅行のお土産を持ってきてくれました!

どの中学も、みんな最高!

 

今日5/25(土)は第1回英検が行われたり、授業のない中1・中2が自習に来たりと、

満員御礼の一日でしたが、

明日5/26(日)はいよいよ「長田校テスト」です!

皆さん、準備はばっちりかな?

ねらえ、一発合格!

時間の確認です。

5/26(日)

中3 14:00~17:00

中1 15:00~18:00

中2 17:00~20:00

お間違えのないように!

 

6月入塾生募集中! お問い合わせはお気軽に。
☏:054-269-6655

文理学院は、トップ校合格率の高さが自慢です!
吉田(理・普)、甲府南(理・普)、
富士(理・普)、静岡(普)、
清水東(理・普)、沼津東(理・普)、
韮山(理・普)の7校13科での合格率は95.4%!
高みを目指すなら文理学院へ!

長田校 三村

【長田校】中1・中2保護者会報告

こんばんは! 三村です。

本日5/18(土)で中1・中2保護者会はすべて終了しました。
昨日の予告通り、①3月~5月の生徒の学習状況、②入試制度、③定期テストへ向けての学習方法、④夏期講習のご案内 を中心にお話しいたしました。
特に中1の皆さんは、中学校生活最初の定期テストを迎えます。
テストで高得点を取るためにどういう学習をすべきか、
保護者会での話をよくかみしめて、テスト対策に取り組んでください。
5/26(日)長田校テストですよー。
しっかり準備して、目指せ全教科一発合格!

今週、長南中の3年生が修学旅行から帰ってきました!

こんなにたくさんのお土産、ありがとうございます!
みんな最高!

来週は長西中・城山中の3年生が修学旅行ですね。
思いっきり楽しんできてください。
そして、帰ってきたら再びテスト対策モードに!

6月入塾生募集中! お問い合わせはお気軽に。
☏:054-269-6655

文理学院は、トップ校合格率の高さが自慢です!
吉田(理・普)、甲府南(理・普)、
富士(理・普)、静岡(普)、
清水東(理・普)、沼津東(理・普)、
韮山(理・普)の7校13科での合格率は95.4%!
高みを目指すなら文理学院へ!

長田校 三村

【長田校】明日は保護者会第2弾!

こんばんは! 三村です。

明日5/18(土)は、先日5/14(火)のSクラスに引き続き
中1Hクラス・中2Hクラスの保護者会を行います。

14:20 ~ 15:10 中1Hクラス保護者会
内容は・・・
① 3月~5月の生徒の学習状況 ※到達度テスト個票返却
② 入試制度(内申の重要性)
③ 定期テストへ向けての学習方法
④ 夏期講習についてのご案内

15:40 ~ 16:30 中2Hクラス保護者会
内容は上記中1の①~④とほぼ同じですが、
②入試制度については令和6年度の入試状況を中心にお話しします。

中1・中2とも、
6月以降の入塾をご検討中の生徒さんとその保護者様もご参加いただけます。
ご不明点等ございましたら、お問い合わせはお気軽に。
☏:054-269-6655

文理学院は、トップ校合格率の高さが自慢です!
吉田(理・普)、甲府南(理・普)、
富士(理・普)、静岡(普)、
清水東(理・普)、沼津東(理・普)、
韮山(理・普)の7校13科での合格率は95.4%!
高みを目指すなら文理学院へ!

長田校 三村

【長田校】合格祈願!

こんばんは! 三村です。

長田校は本日5/7(火)より授業再開しました!

皆さん、楽しいGWは過ごせましたか?
三村が出かけたところといえばすべて清水区内でした・・・が、
我らが荻野先生は今年も福岡県の太宰府天満宮を訪れ、
中3生の合格祈願をしてきてくださいました。
学業の神様ともされる菅原道真公を祭神として祀る、由緒ある神社です。

中3生の皆さん、この1年、パワースポットであろう長田校で、受験勉強に励みましょう!
そして、必ず志望校合格を掴み取ってください!

明日5/8(水)以降の予定を再掲します。

5/8(水)
16:45~18:10 小学生英語(水曜チーム)※文チャレ
19:15~21:45 中1・中2
※中1は時間注意!
そして中1・2とも英・理は課題チェックテスト!

5/9(木)
16:45~18:10 小4算国
19:15~21:45 中3

5/10(金)
16:45~18:10 小5・6算国 ※文チャレ
18:15~18:55 小学生英語(火・金チーム)※文チャレ
19:15~21:45 中1・2

5月入塾生募集中! お問い合わせはお気軽に。
☏:054-269-6655

文理学院は、トップ校合格率の高さが自慢です!
吉田(理・普)、甲府南(理・普)、
富士(理・普)、静岡(普)、
清水東(理・普)、沼津東(理・普)、
韮山(理・普)の7校13科での合格率は95.4%!
高みを目指すなら文理学院へ!

長田校 三村

【長田校】GW予定再び&授業日確認

こんばんは! 三村です。

文理学院長田校は
5/2(木)~5/6(月)休講です。
「5月時間割」とともに「4月時間割」をもう一度お確かめください。

5/7(火)より授業を再開します。

5/7(火)
16:45~18:10 小5・6算国
18:15~18:55 小学生英語(火・金チーム)
19:15~21:45 中3

5/8(水)
16:45~18:10 小学生英語(水曜チーム)※文チャレ
19:15~21:45 中1・中2 ※中1は時間注意!

5/9(木)
16:45~18:10 小4算国
19:15~21:45 中3

5/10(金)
16:45~18:10 小5・6算国 ※文チャレ
18:15~18:55 小学生英語(火・金チーム)※文チャレ
19:15~21:45 中1・2

5月入塾生募集中!
新年度の生活にも慣れたしそろそろ塾を・・・、とお考えの方、
6月の定期テストに向けて今すぐに! という方も
お問い合わせはお気軽に。
☏:054-269-6655

文理学院が校舎展開する地区のトップ校合格率!
吉田(理・普)、甲府南(理・普)、
富士(理・普)、静岡(普)、
清水東(理・普)、沼津東(理・普)、
韮山(理・普)の7校13科での合格率は95.4%!
高みを目指すなら文理学院へ!

長田校 三村

【長田校】GW課題表の訂正

文理学院 長田校です。

GW課題表に一部誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

中3理科の課題について以下の通りです。

誤 iワークプラス

正 必修テキスト

以上です。

宜しくお願いいたします。

文理学院 長田校

【長田校】テスト後の動きが大事&GW予定

こんにちは! 三村です。

ちょっと前のことになりますが、
先日4/10(水)に中1・中2「到達度テスト」を実施いたしました。
春期講習の内容がどれだけ定着したかをはかるテストでした。
長田校のみなさんもテスト前に対策授業を行ったうえでテストに臨みました。
ですが、結果が・・・。
というわけで、4/17(水)授業後に中2数学解き直し補習を実施しました!

テストは「受けっぱなし」ではいけません。
解き直しをすることで
・理解できていないところはどこか
・どこで間違えたのか
・次に同じミスをしないためには
をしっかり分析するのがとっても大事なんです。
再テストは「その解き直しは充分か?」の確認のためにするのです。決して罰ゲームではありません!

というわけで、再テストは随時行っております。
合格した人の「自主再テスト」も大歓迎!
※ただし、用紙に限りがありますのでご了承ください。

ゴールデンウィーク中の予定を記しておきます。

4/29(月・祝)授業があります!
14:10~16:40 中3
16:45~18:10 小学生英語(月曜チーム)
18:25~20:55 中1
19:15~21:45 中2

4/30(火)平日につき普段通りのスケジュールです。
16:45~18:10 小5・6算国
18:15~18:55 小学生英語(火・金チーム)
19:15~21:45 中3

5/1(水)平日につき普段通りのスケジュールです。
16:45~18:10 小学生英語(水曜チーム)
18:25~20:55 中1
19:15~21:45 中2

5/2(木)~5/6(月)休講です。

ご不明点等、お問い合わせはお気軽に。
☏:054-269-6655

文理学院が校舎展開する地区のトップ校合格率!
吉田(理・普)、甲府南(理・普)、
富士(理・普)、静岡(普)、
清水東(理・普)、沼津東(理・普)、
韮山(理・普)の7校13科での合格率は95.4%!

長田校 三村

【長田校】SDGs清掃活動報告!

こんばんは! 三村です。

本日4/20(土)、晴天につき予定通り地域清掃を行いました!
場所は毎回恒例となりました上川原神社です。

自治会長さんにもご協力いただき、総勢50名近いメンバーでの活動となりました。
中には飛び入り参加の中学生も。(中1Yくんの友達のSくん、本当にありがとう!)


皆さんが一所懸命取り組んでくれたので、ゴミ袋も50袋ほど集まりました!

そして今回も、終わった後は上川原自治会さんから差し入れのお茶とお菓子をいただきました。
自治会さん、いつもありがとうございます。今後とも宜しくお願いします。

秋頃にもSDGs地域清掃活動を予定しております。
今回、部活や家の用事で参加できなかった生徒さん、次回はぜひ参加してくださいね!

5月入塾生募集中!
新年度の生活にも慣れたしそろそろ塾を・・・、とお考えの方、
6月の定期テストに向けて今すぐに! という方も
お問い合わせはお気軽に。
☏:054-269-6655

文理学院が校舎展開する地区のトップ校合格率!
吉田(理・普)、甲府南(理・普)、
富士(理・普)、静岡(普)、
清水東(理・普)、沼津東(理・普)、
韮山(理・普)の7校13科での合格率は95.4%!
高みを目指すなら文理学院へ!

長田校 三村