投稿者「吉原校」のアーカイブ

【吉原校】夏期講習は目の前!

お世話になっております。
文理学院吉原校です。
今日はめちゃめちゃ暑い!!夏真っ盛りです。
明日から、中3生の夏期講習がはじまります。
時間が初日のみ18時40分から22時になりますのでご注意ください。

昨日から中1・中2・小学生のオリエンテーションを実施しています。
書いてくれたアンケートを見ると、「苦手教科を克服したい」「目標点数にとどくように努力したい」「とにかく頑張りたい」とありました。
この夏期講習で少しでも目標を達成できるように頑張っていきましょうね。
スタッフ一同、精一杯サポートさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

中学2年生以下の授業は来週からスタートです。
今週は募集受付をしていますので、お気軽にお問い合わせください。
また、全国的にコロナ感染が増えてきています。
この地区でも、近隣の学校で学級閉鎖をして夏休みが早まっているところもあります。
本校でも、消毒・換気の徹底など万全の対策を期して授業を実施しています。
よろしくお願いいたします。

本日はここまで!

【吉原校】内部チラシ出ました!

お世話になっております。
文理学院吉原校です。
しばらくぶりのブログ更新ですね。
また、更新を細かくしていきますので、よろしくお願いいたします。

先日、吉原校のチラシが出ました。
今年は、学校の方針で学校順位が出ないですが・・・
塾生たちの頑張りがよく出ているチラシです!

チラシの表面は、中2、中3の点数up!
継続した頑張りが形になっています。
教師からの生徒へのあたたかいコメントも必見です!
チラシ表

チラシの裏面は、中1と先日ブログでも書いた中3の実力テスト。
中1は体力に不安がある中、初の定期テストをよく頑張ってくれました。
今後が楽しみですね!
チラシ裏

夏期講習もすぐ目の前に近づいてきました!
この夏を有意義なものにするために、気持ちを入れていきましょうね。
本日はここまで!

<<<<<<<<<<吉原校からのお知らせ>>>>>>>>>>>>>
夏期講習生募集中
7/16(土)午後4時から夏期講習&入塾説明会を行います。
今週の説明会がラストになります!
お問い合わせ・申し込みは
☎ 0545-53-0050 まで
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

【吉原校】目の前にあるものをやろう

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

本日は数学検定でした。
実力は出し切れたかな!?
自分で決めて受ける検定は”自分自身でやる”よい練習になります。
来週は漢字検定ですので、実力が出し切れるように頑張っていきましょう!

先週テストが終わり、ここから通常授業となります。
前回のブログでも書きましたが、テストの直しはやりましたか? 一人でできない人や、まだの人は学校帰りや、授業前にテスト持参でお願いします。月・水など部活がないところを利用していきましょう!!

今年は学校の方針で、定期テストの数が例年よりも少ないです。
1回1回のテストの重みが大きいからこそ
結果も大事ですが、その結果を受けてどう成長するかがとても重要になります。

まずは、目の前にあるテストの直し!
それが終わると、また目の前に自身の課題が再び出てきます。
これを1つ1つクリアすることで、自分自身のレベルアップにつながります!
授業の中の予告されてる小テストは1番クリアしやすいので、目標にしてみてください。
やる時期が遅いとかいう前に、まずは目の前のものを使って頑張っていきましょう!

本日はここまで!
<<<<<<<<<<吉原校からのお知らせ>>>>>>>>>>>>>
6月入塾生・夏期講習生募集中
6/25(土)午後4時から夏期講習&入塾説明会を行います。
お問い合わせ・申し込みは
☎ 0545-53-0050 まで
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

【吉原校】テストが終わったらやってほしいこと

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

吉原1中、吉原2中、大淵中の1回目の定期テストが終わりました。
学校によっては結果が出始めてる頃でしょうか。
結果を見て、「喜ばしい結果」という方
「悔しい結果」という方、どちらもいますが
今から書くことは、どちらの方にも必ずやってほしいことです。

テストが終わったら、すぐにそのテストの直しをしましょう。
「鉄は熱いうちに打て」といいますが
結果が返されて悔しい思いを持っているうちに反省することは
今後の自身の成長のためにとても重要なことです。

「悔しい結果」なら次回に同じ思いをしないように
「喜ばしい結果」なら次回も同じ思いができるように振り返りをすることで
次回のテストへの第一歩となります。

そのためにも、少なくともこのタイミングで
(もうすでにやっている方もいると思いますが)
一度、振り返りをしていきましょう。
次に、皆さんが元気に通塾するのを心からお待ちしております。

本日はここまで!
吉原校 アイダ

<<<<<<<<<<吉原校からのお知らせ>>>>>>>>>>>>>
6月入塾生・夏期講習生募集中
6/18(土)午後4時から夏期講習&入塾説明会を行います。
お問い合わせ・申し込みは
☎ 0545-53-0050 まで
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

【吉原校】実力テスト結果速報

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

今週末に控えた定期テストに向けて
各中学校の皆さん、仕上がりはいかがでしょうか。
今日は、勉強会、自習でやり残しをきっちり終えて
いよいよテスト本番は目の前です!!
今年は数少ない定期テストでもあるので、悔いのないようにしていきましょうね。

タイトルにある通り、5/18に実施された吉原一中3年生の結果が出そろいました。
今年は、学校の方針で順位が出ないですが・・・

配布されたヒストグラムの225点以上の10人中6人が文理生でした。

本当によく頑張りました。結果がすべてというわけではないですが
GW、修学旅行はさんでのテスト対策で集中力を切らさなかった結果です。

今週末の定期テストは、

『5/18のテスト終了と同時にテスト対策を始める』という、中3にとっては、なかなかツラいスケジュールでしたが、

ここまで持てる力を出し切って、テスト対策に向き合ってきました。本当に大変だったと思いますが、あと少し、あと少しで(一応)ゴールです。

中1生も体力不安があるなか、欠席なくホントよく頑張っています。

中2生もペースは早くないですが、諦めずにコツコツと努力してします

「できない」を「できる」に変えるラストスパートで、自己ベストを目指して頑張っていきましょう!!

本日はここまで!!

<<<<<<<<<<吉原校からのお知らせ>>>>>>>>>>>>>
6月入塾生・夏期講習生募集中
6/11(土)午後4時から夏期講習&入塾説明会を行います。
お問い合わせ・申し込みは
☎ 0545-53-0050 まで
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

【吉原校】テスト対策も大詰め!

お世話になっております。
文理学院吉原校のアイダです。

昨日は、保護者会のご参加ありがとうございました。
小学生の皆さんは本日も元気いっぱいに来てくれる中で
夏に向けていつもより頑張ってる様子でした。
夏期講習もいっしょに頑張っていきましょうね。

いよいよ各中学校の定期テストまで、残り1週間です!
各教科のチェックテストや学校の課題はバッチリかな!?
まだ終わりきってないよという方は、早めにやるのが点数upに必要なことです。
自習室や自宅での学習を利用し、悔いが残らないように頑張っていきましょう!

今週末もテスト対策を行います。
各学年、日程を確認し、時間を間違えないようにお願い致します。
(早い時間での自習室利用は歓迎ですよ!)

本日はここまでです。

<<<<<<<<<<吉原校からのお知らせ>>>>>>>>>>>>>>
① 【重要】中3生時間変更
6/6(月) 勉強会 15:15~19:00 ⇒ 19:20~21:50
教室確保の関係で変更となりました。よろしくお願いいたします。
※ 自習室は14時ですので、自習の方は歓迎です。
② 6月入塾生・夏期講習生募集中
6/4(土)午後4時から夏期講習&入塾説明会を行います。
お問い合わせ・申し込みは
☎ 0545-53-0050 まで
夏期講習チラシ①夏期講習チラシ②
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

【吉原校】テスト対策頑張っています!

お世話になっております。
文理学院吉原校のアイダです。

ここ最近、一気に気温が上がったような感じがします。
熱中症も出始めて、おかしくないので水分補給など気をつけてください。

今日は中学生も高校生もテスト週間ということで、多くの生徒が自習に来ていました。
中3生は今日は勉強会ということで、ばっちり3時間集中して授業を受けていましたね!
明日は、通常授業がありますので忘れずに来て、テストまでがんばっていきましょう!
(理科の再テストは今週中に終わらせましょうね。)

中1・中2生も来週以降、順次、勉強会をしていきますので、昨日または本日配布されました日程表をご覧ください。
新学年になって初めてのテストに向けて、まだまだここからですので、精一杯やっていきましょうね。

本日はここまでです。
吉原校 會田

<<<<<<<<<<吉原校からのお知らせ>>>>>>>>>>>>>>
① 【重要】中3生時間変更
6/6(月) 勉強会 15:15~19:00 ⇒ 19:20~21:50
教室確保の関係で変更となりました。よろしくお願いいたします。
※ 自習室は14時ですので、自習の方は歓迎です。

② 6月入塾生・夏期講習生募集中
お問い合わせ・申し込みは
☎ 0545-53-0050 まで
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

写真の通り、たくさんの生徒が頑張っていました。
集中してテスト対策にのぞんでいます。
テスト対策のようす①テスト対策のようす②

【吉原校】5/16中1生授業時間変更のお知らせ

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

吉原一中はテストが目前にせまってきましたね。
今日は受験対策から、テスト対策と言う長丁場でした。
修学旅行から切り替えてかなければいけないところですよ!
明日も対策があります。時間通りにしっかり来て、テスト本番に向けて仕上げていきましょう!

明後日、5/16(月)は日程表では、19:20から授業開始にしていましたが、部活が無いため、先週と同じように18:35から授業開始になります。
急な変更のため、ご無理な方は日程表通りの時間にても対応いたしますので、ご都合のよい方をご選択ください。
よろしくお願いいたします。
中2生は予定表通りのお時間ですので、間違えないようにお願い致します。

———————————-
中1生
日程表:19:20~21:45
⇨変更 18:35~20:55

中2生
日程表通り:19:20~21:45
———————————-

よろしくお願いいたします。
本日はここまでです。
吉原校

GW明けました!

お世話になっております。
吉原校のアイダです。

GW明けましたね。
明日から吉原1中の中3生は、修学旅行です。

先週は、修学旅行後の実力テストに向けて、旅行前の小テストを実施しましたね。
理科の小テストは昨日で無事全員合格をしてくれました!
帰ってきたら、最終仕上げをしていきますので、頑張っていきましょうね。

本日は、中1生の保護者会でした。
保護者会のご参加ありがとうございました。
6月の2週目に中学生になってからはじめての定期テストがあります。
来週から本格的にテスト対策をしていきますが、それに向けて気持ちが入ってきたのではないのでしょうか。
最初のテストは中学生活での立ち位置がある程度決まってくるテストでもあります。
学校での授業、文理での対策、おうちでの勉強、はじめてづくしのものになると思いますが、
一緒に頑張っていきましょうね。
吉原校スタッフ一同、精一杯サポートさせていただきます。

本日はここまでです。
********吉原校からのお知らせ********
① 中2保護者会実施
5/18または5/19 19:10~20:15
お子様を通じて日程をご案内いたします。
お子様と一緒にご出席をお願いいたします。

② 全国統一小学生テストのお知らせ
6/5(日)開催!
普段のテストとは違うハイレベルのテストです。
全国統一小学生テストのHPからもご申し込みできます。

お問い合わせのある方は
☎ 0545-53-0050までご連絡ください。
************************************

【吉原校】明日のSDGs活動について

お世話になっております。
文理学院吉原校です。

昨日は保護者会へのご参加ありがとうございました。
中3生はいよいよ受験生ですね!
今年1年間は、いよいよ勝負の年です。
1つ1つ目の前のことに全力で頑張っていきましょうね。

さて、明日はSDGs活動の一環とした清掃活動です。
私も準備万端、動きやすい服装を準備してきました。

先ほど天気予報を見たところ、雨天の可能性が非常に高いです。
そのため、4月30日(土)の同時刻に順延といたしますので、よろしくお願いいたします。
詳しい日時や持ち物はこちらにまとめておきます。

日 時  4月30日(土) 13:30開始(14:30終了予定)
場 所  吉原中央公園(花時計周辺に、集合・解散)
持ち物  軍手・動きやすい服装

実施のようすや諸連絡などはこちらのブログで発信していきます。
明後日は、公園内をピカピカにしていきましょう。

本日はここまでです。
吉原校 會田