説明会」タグアーカイブ

【長田校】講習説明会、明日がラストです!

こんばんは! 三村です。

長田校の冬期講習、今回もたくさんのお申込みをいただいておりまして、
小6と中3は満席! となりました。誠にありがとうございます。
その他の学年はまだ残席がございます。
というわけで・・・、
冬期講習説明会、明日12/14(土)が最終回!
12/14(土)18:00~
☏:054-269-6655
その場でお申込みが可能です。
ご都合がつかない方は個別での説明もいたします。お気軽にお問い合わせ下さい。

メールでのお問合せはこちらから

長田校チラシの原版です。まずは表面から。

では「さらなる衝撃」の裏面をどうぞ!

というわけで・・・、
1月入塾も受付中!

中学準備講座も受付中!

1月入塾・中学準備講座のお問合せも
☏:054-269-6655
までどうぞ!
メールでのお問合せはこちらから

長田校 三村

安西校【検定も学調も入試も】

本日は1月の英検に向けて中2生の3級対応をしました。

小学生は英検合格のためのコースがありますが、中学生以上はそのコースがありません。ですから、検定対策は通常授業とは別のものですので、生徒さん本人の頑張りがより必要になります。週3日で通塾中なのに、その授業以外のところで勉強することになりますからね。本日は不定詞をメインに指導してます。中3で履修する不定詞の使い方をあれこれですね。理解はすすんだようで、30分ほどの中で過去問レベルもしっかりと正解できるようになりました。

自分の学年より上位級を目指すのは大変ですが、1個1個理解をしていけば、決して怖いものではありません。合格したいという気持ちと、それに必要な勉強をしっかりと積めれば、合格できると思っています。

本人がやる気をもって勉強していければいいのですが、なかには受験しますと言いながら、全然勉強しない生徒さんがいるのも事実です。全然勉強しないのに合格したい、、こんな虫のいい話はありませんよね。楽をして手に入るものなんてありません。志望校に関しても手の届く範囲できめてしまうのはもったいないと中1・中2生には常に言っています。今の学力・内申点から考えて…なんて前置きはいりません。今は本当に行けたらいいな!!と思う高校を目指してください。ちょっと高めの目標のほうが、成長度合いも変わってきますよ(^^♪みんなが目標をしっかりと持って勉強にも突き進めるようにしていきたいです!!

中1のみなさんへ

昨日から英語の単元テスト勉強が始まっています。国語では学調漢字(小学生)の小テストも始めました。しっかりと家でも勉強してほしいですが、塾の自習室をうまく利用してほしいと思っています。私や幸成先生が空いている時間であれば、英語の勉強をみることができますからね!!明日以降もどんどん積極的に利用してほしいです。目的は年明けの学調でいい結果を出すため、そしてさらには2月の後期期末テスト対策に弾みをつけるためです!!安西校のみんなは、きっと頑張れる!!私は強く信じているから、みんなで一緒に乗り越えましょう!!!

 

【あすがく返却!!】

11月に受験した明日の学力診断テストの結果が返ってきましたので、見方を説明しながら返却をしました。自分の強みとなる力は??これから伸ばしていきたい力は??というところまでわかりますので、得点のみならず自分の勉強に対する姿勢や取り組み方、力をつけるために必要なことなどを教えてくれるので、とても興味深いテストです。小5から中2までの生徒さんが受験するテストですので、来年以降も楽しみにしていてくださいね!!

 

【冬期講習&入塾説明会!】

12月14日(土)18時からです!!

最終説明会の予定です。ご都合がつく場合はぜひともご参加ください。よろしくお願いいたします。

中学2年生は習熟度別の2クラス体制できめ細やかに対応します!!!

冬期講習スタートまで2週間を切ります。お申し込みはお早めにお願いいたします!!

冬期講習の詳細は下の濃い青い文字を

クリックしてください。

安西校の冬期講習情報

☎054-204-1555

【後期中間テスト結果】

【社会】49、49、48、47、47、47、46、46、46、46、45、45、45、44、44、44、44、44、43、43、43、41、41、41、41、41、40、40、40、40

【数学】49、47、47、46、46、44、44、44、43、43、43、43、43、42、42、41、41、41、41、40、40、40

【英語】50、49、48、48、48、46、46、46、44、44、43、43、42、42、42、41、41、40、40、40…

【国語】49、47、47、46、46、45、45、45、45、44、43、43、43、41、41、41、41、40、40、40、40、40

【理科】48、48、48、47、47、45、45、45、45、43、43、43、42、42、41、41、41、41、40、40、40、39

【中1後期中間 賤機中塾生 学校平均+58点】 

【中1後期中間 末広中塾生 学校平均+40点】

【中1後期中間 城内中塾生 学校平均+35点】 

中2後期中間 末広中塾生 学校平均+38点】

【中2後期中間 賤機中塾生 学校平均+55点】

【241】意識の無意識化

月見校ヤスダでございます!!

 

趣味の1つに「ダーツ」があるのですが、再現性がもっとも重要です。
同じところに3本入れるためには、3回とも同じ動作が出来なければいけません。

だから同じ動きを作るための「意識的な練習」が非常に大切です。

ただ何となく練習しても、上達速度は上がっていかないんですよね。
意識的に練習することが上達への近道です。

もう一つ大事なこと。

それはいうまでもなく「練習量」です。
質を重視するのも大事ですが、まずは「量」です。

質は量によって保障されるのですから。

 

これ、勉強にも言えますよね。

①ポイントを意識して勉強すること。
②意識的な勉強を繰り返すこと。

 

①をやる子はいるんですけど、②はみんな嫌がりますよね。
同じことを繰り返すのって苦痛ではあります。

でも、できるようになるためには「くり返し」練習することは必須なんですよね。

受験生のこの時期の勉強って、こういうことをしっかりできるかどうかにかかっていると思います。

そんなわけでこんなの作り始めました。
これを見ればやるべきこともわかるし、何を意識的にくり返す必要があるかもわかります。

「意識的」に「くり返し」勉強しましょう!!

 

 

 

 

 

12/14(土)

冬期講習説明会(最終回)

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

12/10(火)午後4:30~午後10:00

12/11(水)午後2:00~午後10:00

12/12(木)午後2:00~午後10:00

12/13(金)午後4:30~午後10:00

12/14(土)午後2:00~午後10:00

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【長田校】模擬試験ウィーク終了!

こんばんは! 三村です。

今週は中1・2生の模擬試験を実施しました。
中1・2は来年1/9(木)、各中学校で「静岡県中学校学力診断調査」(学調)が行われますが、今回の模擬試験は学調対策模試となっているわけです。試験範囲も学調と同じ。
ということは、中1理科でいうと習って間もない「光・音」、
中2理科でいうとだいぶ以前に習った中1内容「物理」「地学」は
なかなか得点しづらい分野になってしまいがち。
そこで! 12/20(金)から始まる冬期講習で、
「得点力」をしっかり養いましょう!

というわけで・・・、
冬期講習生募集中!


文理学院長田校では毎週土曜日に冬期講習説明会を行っております。
次回が最終回!
12/14(土)18:00~
☏:054-269-6655
ご都合がつかない方は個別での説明もいたします。
お気軽にお問い合わせ下さい。

メールでのお問合せはこちらから

1月入塾も受付中!

中学準備講座も受付中!

1月入塾・中学準備講座のお問合せも上記番号までどうぞ。

長田校 三村

中原校R6-221【校舎チラシが出ました】

12/6(金)快晴○

本日、校舎チラシが折り込まれました。ご覧になっていただけたでしょうか?表面を私。裏面を石原先生。全体のリファインを荒瀬先生がやってくれました。

 

ぜひ手に取ってご覧ください。

⛄冬期講習生受付中❅[タップすると中原校冬期講習概要が開きます]

この冬は文理学院の冬期講習で熱くなろう!!

[画像をタップすると詳細ページが開きます]

❆☃冬期講習説明会③☃❅

日時:12月7日(土)午後6:00~6:45

持ち物:筆記用具・スリッパ

お電話いただければ平日に個別での説明をいたします。お申込・お問い合わせは下記文理学院中原校にお電話ください

文理学院中原校☎054-204-6755

【中原校は昨年度高校入試合格率100%!】

 

【長田校】中3学調②結果速報!

こんばんは! 三村です。

本日は中3生の学調②結果報告です! 12/2(月)判明分。
230
229
224
218
218
218
215
206
204
200
200
200

200点以上が12名!
9月の学調①では200点以上が8名でしたので、増えてます!

学調①からの得点UP者もすごい!
46点UP
40点UP
38点UP
34点UP
25点UP
24点UP
23点UP
23点UP
21点UP
20点UP

20点以上UPが10名!
この勢いで入試をのり切れ!

冬期講習生募集中!

文理学院長田校では毎週土曜日に冬期講習説明会を行っておりますが、
残すところあと2回となりました。
今週は

12/7(土)18:00~
☏:054-269-6655
ご都合がつかない方は個別での説明もいたします。
お気軽にお問い合わせ下さい。

メールでのお問合せはこちらから

長田校 三村

【235】中3生内申点 & 冬期講習紹介状 完成

明日:11/30(土)

冬期講習説明会③

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

※QRコードからでも日程・料金などの確認ができます。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

11/29(金)

本日、中学3年生の一部の中学で、内申点の発表と学調②の結果が出ました。
早速、ご報告に来てくれた生徒さんもいて、1人1人といろいろと話をさせていただきました。

中3生は、ここからは入試というゴールにひたすら突き進むだけです!
私たちも全身全霊で皆さんをサポートしていきます!

 

★冬期講習紹介状 作成★

 

住谷先生に作成してもらいましたが、素晴らしい紹介状ができました!
住谷先生、ありがとうございます。

月見校のことを少しでも地域の皆さんに知っていただければと思います!

 

連絡事項(営業時間)

11/30(土)午後1:30~午後10:00

12/1(日)休講

12/2(月)午後2:00~午後10:00

12/3(火)午後2:00~午後10:00

12/4(水)午後2:00~午後10:00

12/5(木)午後2:00~午後10:00

12/6(金)午後4:30~午後10:00

 

 

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

★小4~小6対象★

いよいよ明日11月30日(土)14:00から

3776模試

「理解度・定着度を見える化」する文理学院が実施するオリジナル模試になります。
学校のテストでは分からない自分の弱点を知るいい機会になると思います。
今現在文理学院に通っていない生徒さんも受験できます。

お申し込み方法

(1) 文理学院月見校にご来校いただき、直接お申し込み。

(2) 文理学院月見校☎054-340-6755に電話でお申し込み。

(3) ホームページ上からメールでお申し込み。

できます。

☎054-340-6755

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【232】中3生 学調特訓 1日目

11/30(土)

冬期講習説明会③

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

11/23(土)

本日は、中3生の学調特訓1日目です。
1日で10時限授業、2日間で20時限授業となります!

 

みんな、真剣に授業を受けています!
ここから受験までノンストップで頑張ってほしいです!!

 

12月入学のすすめ

特に中学生は12月入学がおすすめです。12月の英語は全授業「学調対策」をやりますよ!英語に不安のある生徒さん、お待ちしています!!

まずは体験授業へ!

11/25(月)~30(土)

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

※11/23,24は「中3学調特訓②」

11/23(土)午前8:30~午後7:00 

11/24(日)午前8:30~午後7:00

11/25(月)午後2:00~午後10:00

11/26(火)午後2:00~午後10:00

11/27(水)午後2:00~午後10:00

花 冬 イラスト フリー - Homu Interia

★小4~小6対象★

3776模試

外部生受付開始!!

「理解度・定着度を見える化」する文理学院が実施するオリジナル模試になります。
学校のテストでは分からない自分の弱点を知るいい機会になると思います。
今現在文理学院に通っていない生徒さんも受験できます。

お申し込み方法

(1) 文理学院月見校にご来校いただき、直接お申し込み。

(2) 文理学院月見校☎054-340-6755に電話でお申し込み。

(3) ホームページ上からメールでお申し込み。

できます。多数のご参加をお待ちしております。

☎054-340-6755

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!

【229】SDGs清掃活動 & 説明会 & お土産

11/30(土)

冬期講習説明会③

午後6時開始

✉メールでのお問合せ
冬期チラシ→→★★ 

月見校の冬期講習の詳しい開催日時はこちらへ。

説明会ではチラシにも、HPにも載せていない情報満載です。ぜひ、説明会にお越しください。ご参加をお考えの方は、ぜひご連絡ください!

☎054-340-6755

11/16(土)

①SDGs清掃活動を行いました。
参加してくれた生徒さん・保護者様、誠にありがとうございます。

 

 

②冬期講習説明会を実施しました。
早速、ご参加いただいた方が来週の体験授業に参加していただけることになりました!
誠にありがとうございます。

 

③修学旅行のお土産をいただきました。
充実した旅行だったようで、色々と話を聞けました!
お土産、とても美味しかったです!ありがとうございます

12月入学のすすめ

特に中学生は12月入学がおすすめです。

1.11/16(土)~22(金)の「体験授業」に参加

2.12月入学手続きで11/25(月)~30(土)の授業は無料

3.1+2で半月無料で授業を受けることができます!

まずは体験授業へ!

11/16(土)~22(金)

☎054-340-6755

連絡事項(営業時間)

11/17(日)休講

11/18(月)午後2:00~午後10:00

11/19(火)午後2:00~午後10:00

11/20(水)午後5:00~午後10:00

11/21(木)午後4:00~午後10:00

11/22(金)午後2:00~午後10:00

11/23(土)午前8:30~午後7:00 ※学調特訓1日目

11/24(日)午前8:30~午後7:00 ※学調特訓2日目

★小4~小6対象★

3776模試

外部生受付開始!!

「理解度・定着度を見える化」する文理学院が実施するオリジナル模試になります。
学校のテストでは分からない自分の弱点を知るいい機会になると思います。
今現在文理学院に通っていない生徒さんも受験できます。

お申し込み方法

(1) 文理学院月見校にご来校いただき、直接お申し込み。

(2) 文理学院月見校☎054-340-6755に電話でお申し込み。

(3) ホームページ上からメールでお申し込み。

できます。多数のご参加をお待ちしております。

☎054-340-6755

映像授業(個別指導)も他とは違うぜ!!

月見校は集団授業に加え「映像による個別最適化指導」も行っています。その名は……

Be-Wing

月見校では集団授業の他に「Be-Wing」という指導システムで勉強する方法があります。特徴は次の通りです。

1.教科書準拠版のテキストに合った映像授業

2.自分の予定に合わせて通塾できる

3.科目を選択できる

他塾でも映像授業を行っているようですが、何が違うって……それは教科書準拠で無理・無駄・ムラなく学習できる点です。そして1教科7,700円(月謝)からとリーズナブルな価格で勉強できます。

部活やクラブチームで忙しい皆さん!!Be-Wingの体験をしに来ませんか??「体験授業+説明会」を予約制で随時実施します。月見校では「高校Be-Wing」も開講!!高校生も待っているよ!!

☎054-340-6755

文理学院月見校は清水区で圧倒的No.1の学習塾を目指します。生徒たちの学力向上へ向け先の先を見据えて丁寧且つ力のつく指導を重ねて参ります。『文理学院月見校への入学・転塾、強くおすすめいたします!!』

受ければわかるさ文理の良さが!!