富士吉田校 ❄️冬期講習生募集中❄️

こんにちは。富士吉田校の高根です。

本日は県民の日ですね。皆さんいかがお過ごしでしょうか?平日休みでなおかつ他県民の人は祝日というわけではないので、普段は混雑している観光地に行く人も多いのだとか。私が高校生だったときは休みの日の午前中に友達と勉強した後、友達の家で創作料理を作っていた思い出があります。

せっかくの休みなので羽を伸ばしたい気持ちもわかりますが、ちょうど1週間後には期末テストです。このテストで2学期の内申点が決まってくる非常に重要なテストです。もうすでに校舎も開いております。ぜひ自習室を利用してくださいね!

さて、休みといえば来月には2学期も終わり冬休みです。年末年始で楽しみな行事もたくさんかと思いますが、勉強にも力を入れたい時期です。

中学3年生にとっては中学校生活最後の長期休みです。高校によっては1月から入試が始まります。また、冬休み明けテストの結果によって受験校を決めていくという生徒もいると思います。そのため、冬休みの過ごし方が大切になってきます。

また、中学2年生にとっては来年度3年生になるにあたって準備を始めたい時期です中学2年生までの範囲を早いうちに仕上げておくことが教達検・入試で高得点を取るポイントになってきます。受験はまだ先の話かもしれませんが、中学1年生にとっても冬休みは重要です。2学期までの内容を冬休み中に総復習し、苦手がない状態で3学期に臨むことで一年を上手く締め括り来年度にも繋げることができます。

そこで、文理学院では12月24日(水)から「冬期講習」を実施いたします!

中学1・2年生は5教科丸ごと総復習&3学期の予習の講座を、中学3年生は受験校・受験学科、受験方法に合わせて3つの講座をご用意しております!

中学3年生の講座は基本の入試対策5教科に加え、前期入試や面接がある私立高校等を受験する生徒向けの前期入試必勝プログラム、さらに吉田高校理数科を受験する生徒向けの吉理合格特別講座がございます。いずれか一つから受講が可能であり、もちろんセットでの受講もできます。

特に②前期入試必勝プログラムは冬期講習に先立ち11月28日(金)から開始いたします。冬期講習時期に合わせての申し込みも可能ですが、ぜひお早めのお申し込みをお待ちしております!

また、富士吉田校では小学生、高校生のクラス、小学生英語のクラスの講習もございます。ぜひご兄弟やお友達もお誘いの上冬期講習にご参加ください!

冬期講習 小学生

冬期講習 中学生

冬期講習 高校生

▲今週11月22日(土)開催!詳しくはバナーをタップ(クリック)!

山梨県合否判定模試

▲中3生対象「山梨県合否判定模試」受験生募集中!「これまで定期テストはそれなりにできたけど到達度テストや教達検になると得点が取れない」「高校入試に向けたテストをもっと受けてみたい」と感じている生徒・ご家族の皆さんはいらっしゃいませんか?「山梨県合否判定模試」は山梨県の公立高校入試に近い問題形式、判定方法で試験を実施しています。他校舎の生徒や他塾の生徒も受けているテストのため、より周りと比較した自分の立ち位置がわかりやすくなっています。また、成績返却時にはご面談も可能となっておりますので、進路に悩んでいる方にもオススメのテストです。その他詳細は上のバナーからご確認ください。

入学のご案内

▲入塾生募集中!単元テスト・期末テスト・教達検・高校入試、対策はバッチリですか?文理学院は普段は先取り授業、定期テスト前は本番約3週間前から復習授業を行い、授業もテストも安心して受けていただけるよう授業を行っております!ぜひ一緒に文理学院で勉強しませんか?お問い合わせの際は富士吉田校(0555-22-8100)までご連絡いただきますか、校舎(富士山駅の前にある校舎です)まで直接お越しください。その他ホームページからもお問い合わせ可能です。