11月定期テスト

こんにちは。藤本です。

 

いよいよ11月テストです。

 

大淵中は一足先にテストがありました。

大淵中の皆さん、お疲れさまでした。

いい報告が聞けるよう楽しみにしています。

 

1・2年生は気づいているかわかりませんが、

実はこれが年内最後の定期テストです。

 

そして、3年生は

内申を決める大事な定期テストです。

 

少なくとももう3回目の定期テストなので、

1年生もさすがに慣れたかと思います。

 

定期テストへ向けての勉強はばっちりですか?

学校ワークはもう終わっていますよね?

塾の課題も終わっていますよね?

 

学校の宿題に、塾の宿題と大変なのはわかります。

僕もここに通っていたのでよくわかります。

 

ただ、皆さんが文理に来ているのは

少しでもテストでいい点を取るためではありませんか?

決して楽をしようなどと思っている人はいないはずです。

ましてや遊びに来ているだけの人もいないはずです。

 

今より少しでも勉強ができるようになるためには

量をやるしかないんです。

よく「量より質」などという言葉を聞きますが、

たいして量もやっていないのに

「量より質」なんてあったもんじゃない

と僕は思います。

 

3年生はこのあと学調が控えています。

 

11月テストが終わっても気を抜かず、

次のテストへ向けて頑張りましょう。

 

受験まであと4か月。

一日一日が勝負です。

一日やるかやらないかで大きく差が開きます。

何しろ時間は有限なのですから。

 

 

さて、話は変わりまして、

吉原校では冬期講習生を募集中です。

 

毎週土曜日18時からは冬期講習説明会を実施しております。

次回の説明会は今週11/15(土)です。

たくさんのお客様のご参加を心よりお待ちしております。


 

 


 

【各種お問合せ】

 お電話でのお問合せ(0545-53-0050

 メールでのお問合せお問い合わせ【静岡】|小・中・高校生対象の学習塾なら文理学院へ

 

※塾生の保護者様へ

 吉原校のLINEでのお問合せも受け付けております。

 お気軽にご連絡ください。