11/6(木)晴れ
本日の静岡市は雲は多いものの暖かい気温となりました。
テスト対策1stターム安東中・城内中テスト終了!
安東中・城内中の皆さんお疲れ様でした!
今後、中3生は11月27日の第2回学調!そして本番の高校入試とラストスパートをかけていきます!その学調で良い結果を出すためのイベントも近づいています!!
11/22(土)23(日)の2日間で学調特訓を行います!!
一般生の皆さんも参加できますので、各校舎にお問い合わせください。
中1生中2生は1月8日の県学調。そして1月下旬2月上旬にある後期期末テストに向けての準備を進めていきましょう!安西校でも定期テストが終われば、後期期末への先取りと共に12月上旬に行われる統一模試にむけた勉強をしていきます。
まずはお疲れ様でした!
テスト対策2ndタームの末広中・賎機中・籠上中・安倍川中は最終チェックに入ります!生徒の皆さんが望む結果を出すために我々文理の教師一同全力でサポートするので一緒に目標点を目指して頑張っていきましょうね!
先日テスト対策をしているときに生徒さんから「文理の先生はいつも一生懸命だけどなんで?」と聞かれました。「みんなに「成功」を体験してほしいからだよ」と答えしました。
いい点数を取ることは「手段」であって「目的」ではありません。テストで満足できる成果を得ることで達成感・満足感・自己肯定感を得て幸福感を感じることが「目標」だと思っています。
勉学・テストを通じて教え子の皆さんに「幸せになってほしい!」と考えています。
ですから高校に進学した生徒さんから「高校大変だけど楽しいよ!充実しているよ!」と言われるのが一番うれしい瞬間です。
安西校は高等部Be-Wingが併設されているので、高等部に進学した生徒さんの現状を高等部の奥塩先生、青萩先生から頻繁に聞くことができるので色々うれしい話を聞けますし、我々中等部の教師もメンターとして助力できています。
🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃
集団対面授業、Be-Wing(映像授業)、ともに無料体験受付中です。
お申込み・お問い合わせは安西校までお電話ください
「成功」を体験するためには事前に「チャレンジ」が必要になります。
様々な理由で「チャレンジ」する前段階で障害にぶつかってしまった生徒さんの為に、文理学院は来春清水にGakken高等学院 清水キャンパスを開校します。
清水に来春開校!
詳しくは上のバナーをClickして情報をGetしてください。よろしくお願いします。
冬期講習生募集開始!
冬期講習生受付中!
上のバナーをClickしてもらうと色々と情報が手に入りますし、説明会にも申し込むことができます!
講習説明会は11/8(土)午後6時からスタートです。中3は個別面談での説明となります。
11月後半もやっちゃいます!!
【安西校の予定】
11/7(金)14:00開錠
11/8(土)14:00開錠 市内学校公開日
11/9(日)13:00開錠
11/10(月)14:00開錠
11/11(火)14:00開錠
11/12(水)14:00開錠
【文理にはこんな生徒さんがおススメ。】
内申点・成績アップをしたい生徒さん!!
苦手科目を克服したい生徒さん!!
勉強のやる気が出ない生徒さん!!
得意教科を伸ばしたい生徒さん!!
勉強のやり方がわからない生徒さん!!
勉強量を増やしたい生徒さん!!
TOP高を狙って頑張りたい生徒さん!!
自習室を使って質問したい生徒さん!!
検定取得をしたい生徒さん!!







