【御殿場校・高等部】入試ガイダンス&英検2次試験対策

 

今日は秋季講座のスタートとして、Sクラス希望者対象の入試ガイダンスを行いました。Hクラスのガイダンスは今週金曜日に行います。また来週からは定期テスト対策も秋季講座の一環として行っていきます。

 

今日のガイダンスでは

まず私から様々な入試形態の説明を行いました。次に芳賀先生から勉強方法の確立の話をしてもらいました。

 

最後に今春、御殿場校を卒業した高橋美月さんに御殿場南高時代の様々な話から現在、静岡大学教育学部の学生生活についても語っていただきました。講演後も3名の生徒が質問相談を高橋さんに投げかけました。

御殿場校では6年前まで卒業生に来ていただいて後輩に様々な話を講演会という形でしてもらいました。なんだかんだで約50回程講演会を行いました。

今日の高橋さんの話しぶりを見守りながら昔の卒業生の講演会の姿と重ねながら聞き入ってしまいました。

高橋さん、今日は本当にありがとうございました。今日参加した一人でも多くの生徒がその足で立ち上がって夢に向かって走り出してもらえたら嬉しい限りです。

御殿場校では英検対策にも力を入れています。

今日は三島北高2年のY君と御殿場南高2年のHさんの英検2級2次試験対策を個別に行いました。

御殿場南高2年Hさん

三島北高2年Y君