石和校ブログ【378】本日は中学3年生の教達検対策授業!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今週もラストの土曜日になりましたね。
連休中は良い天気だと良いですね!

さて、本日は14時から中学3年生の教達検対策の授業でした!

東桂校・大里校・石和校ののBe-Wing3校舎による合同開催です。
本日は社会と理科の授業でした
授業の様子をご紹介したいと思います。

まずは1時間目の社会
私、伊藤が担当です。

去年の教達検の問題を使っての演習です✏
本日は地理と公民を扱いました。
2回目の教達検では、公民が出題されるので、しっかりと対策を行いました。
みなさん、よく集中して問題を解いていましたね^^

続いて、2時間目の理科
大里校・白砂先生が担当です。

理科も教達検の問題を使っての演習授業です✏
計算で使うミッフィーが出てきたりと、熱く覚えやすい授業でした。
しっかりと覚えるべきことをおさえて、高得点を取りたいですね!

教達検まで約2週間。
最後まで、一生懸命頑張って良い結果を出せるように頑張りましょう(#^^#)


明日と月曜日は、校舎はクローズです。
火曜日は、16時から校舎を開校します。
中学2年生のみなさんは、19:30から保護者会がありますので、よろしくお願いいたします。
また来週も頑張ろう!
火曜日にまたお待ちしています!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで

今年から小学5年生と6年生の授業も開講しています!
無料体験などもできますので、お気軽にお問い合わせください。


↑ 石和校の通常授業のご案内です。ぜひご覧ください。↑


🌸 「夜は文理に居ナイトー!講座」開講のお知らせ 🌸

夜の時間を活用して、不定期に弱点補習の対面授業を行います。
第8回目の詳細は、決定しましたらお伝えいたします。


🌸 保護者会開催のお知らせ 🌸

文理学院では、定期的に保護者会を開催し、塾内の様子や、内申点について、高校入試に向けたお話などをさせていただいております。
塾生以外の方のご参加も可能ですので、ぜひお問い合わせください。
【中1】11/6(木) 19:30~20:30
【中2】11/4(火) 19:30~20:30
【中3】11/5(水) 19:30~20:30

※授業内でお知らせをお子様に配布させていただいております。ご確認ください。
参加券を未提出の方は、ご提出をよろしくお願いいたします。


🌸 SDGs 地域清掃活動実施のお知らせ 🌸

今年もSDGs活動の一環として、石和温泉駅周辺の清掃活動を実施します!
【日程】11/22(土)の14:30~15:30
【集合場所】石和温泉駅南口駅前公園(足湯付近)
【持ち物】軍手・動きやすい服装・やる気

※本日から授業内でお知らせを配布させていただいております。ご確認ください。
参加希望の場合は参加券を切り取って、ご提出ください。


最後に余談・・

先日、お土産で漬物をいただきました^^
そちらを使って、またまたチャーハンを作りましたので、本日はそんな様子をご紹介したいと思います。
最近よく作りますね。笑
それでは、エプロンを着けて作っていきましょう!
レッツ、クッキング♪
🐰ここで、3分クッキングの音楽が流れる🐰

いただいたものは・・

こちらです!
しゃくしな漬(o^^o)
秩父地方では昔から冬の保存食として欠かせない伝統的な漬物です。
本日はこちらを使って、調理していきたいと思います!
美味しくできるかな~^^

まずは・・

キッチンペーパーで水分を取ります(o^^o)
よ~く取ります。
水分ずいぶん取った後は・・


卵→ご飯の順で中華鍋に投入し、お米をほぐしながら炒めていきます(o^^o)
火力マックス、根気よくパラパラになるように中華鍋を振っていく~^^
えっほ、えっほ・・
ある程度炒めたら、ベーコン・ちくわ・かにかまをin!
さらに振っていきます!
そして、調味料も入れていきますが、今回はコンソメ・塩・味の素・コショウにしました^^


調味料を入れた後に、本日の主役・しゃくしな漬を投入だ~(o^^o)
炒めながら、よ~く混ぜて・・


お皿に盛り付け、クロミちゃんを添えたら完成です(o^^o)
漬物の良い香りがします!
それでは、さっそく食べてみましょう!
一口パクリ、モグモグ・・
お、美味し~い!(≧▽≦)
【以前のにんにく岩塩のチャーハン】を超えました^^
漬物が入っているので、さっぱり感もあります。
チャーハンに物は、うってつけですね😂
ありがとうございます。笑笑

美味しい漬物チャーハンを食べることができて、満足できました^^
まだ余っていますので、近いうちにまた何か作ってみたいと思います。

※Today’s ねぎまコーナー
昨日は、すみっコぐらしになっているねぎまくんでしたが、本日もすみっコでのんびりしている様子です。

何かをたくらんでいそうなこの表情・・
この後、得意技の高速トルネードスピンジャンプでこたつの上に飛び乗りました。笑
ねぎまぁ~!下りろ~!!
今日も元気なねぎまくんでした。

それでは、来週も変わらず元気に頑張っていきましょう!
🐰漬物バンザイ、ごちそうバンザイっ🐰


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

11月入塾・無料体験 受付中!


新入塾生を募集しています!
新学年の勉強の成功のカギは早めの取り組み!
今からのスタートでも間に合います!!

新年度からBe-Wing石和校はさらにパワーアップしています!!

①小学生の授業も開講します!!
対象学年は「小5」「小6」になります。

②4教科受講が可能になります!
これで1~5教科、どの組み合わせでも対応できます。

いつでも説明面談を承ります。お気軽にお問い合わせください

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)