安西校【あと1週間!!】

安東中&城内中テスト1週間前!!

ということで、本日は中3S、中2Sの授業日でしたが、テストの近い上記に中学の3年生を呼び込み対策を組んでました(^^♪写真は坂本先生の理科の授業の様子です。演習⇒解説を短い時間で繰り返し、集中力を切らさないように、そして机間巡視しながら、手の動きを見て声掛けをしてます。対策中は生徒さんからの質問も増えます。質問しながら、生徒さんは力をつけていくのだと思っていますので、質問は大歓迎です!!分からないことは恥ずかしい事ではないからね!!1個1個解決して、自分の力に変えていこう٩( ”ω” )و。

学校によっては、インフルエンザなどの感染症に罹患している生徒さんも増えてきているようなので、本当に体調管理に気を付けて下さいね!!本日も数名が体調不良でお休みでしたので、私たちも心配してます。早く元気になって、一緒に勉強を頑張って欲しいと思っているのでお大事にね!!

嬉しいこと!!!

中学1年生が自習室によく顔を出すようになりました。しかも勉強の仕方も保護者会や面談で話したことを実践してくれているんです!!夕方学校帰りに寄ってくれたK君は社会の学校ワークを、教科書をしっかり読みこんでから解くようにしていましたし、夜に来たS君は前回学校ワークがギリギリで終わっていたのに、今回はテストまで2週間以上あるのにもう1週目が完了したと嬉しそうに私に報告してくれました。また別のS君は【一緒に文理で自習しよう!!】って仲間に声掛けをしてくれていました。勉強仲間をつくると頑張れるって言ったよね!!

風は冷たくなってきましたが。心はぽかぽかあったかくなってきましたね!!そんな風に頑張れるメンバーが増えてくると嬉しい限りです。テストまで気を抜かずにみんなで頑張りましょう!!中1生のみんな、明日は英語のテストだからね♪一発合格でいきましょう!!

ちなみに…今回もウェルカムボードを描いてくれた生徒さんが☆彡ハロウィンが近いってことで、こんな感じで描いてくれました。ほんとうにみんなありがとう!!!

冬期講習生募集開始!

上のバナーをClickしてもらうと色々と情報が手に入りますし、説明会にも申し込むことができます!

講習説明会は11/8(土)午後6時からスタートです。中3は個別面談での説明となります。

大好評の体験授業★!!

11月後半もやっちゃいます!!

 

 

【安西校の予定】

10/30(木)14:00開錠 安倍川・籠上・賤機・末広ワークチェック

10/31(金)14:00開錠

11/1(土)14:00開錠

11/2(日)13:00開錠 英数国仕上げの日

11/3(月)13:00開錠 秋の勉強会!!

11/4(火)14:00開錠 城内・安東1日目対策

11/5(水)14:00開錠 城内・安東2日目対策

【文理にはこんな生徒さんがおススメ。】

内申点・成績アップをしたい生徒さん!!

苦手科目を克服したい生徒さん!!

勉強のやる気が出ない生徒さん!!

得意教科を伸ばしたい生徒さん!!

勉強のやり方がわからない生徒さん!!

勉強量を増やしたい生徒さん!!

TOP高を狙って頑張りたい生徒さん!!

自習室を使って質問したい生徒さん!!

検定取得をしたい生徒さん!!

入学のご案内
メールにてお申し込みの方はこちらをクリック