こんにちは、田子浦校の村松です。
この前の日曜は写真を撮るため岩本山公園へ。
公園内をぐるっと1周してきました。
山の上だからかまだ花が咲いています。

展望スペース、富士の街が見渡せます。

天気は良くないですが伊豆半島も奥に見えますね。

展望スペースのすぐ横にはカフェKAGUYAもあります。

パノラマ展望台、天気があまり良くなかったのでてっぺんからの写真は掲載せず。

パノラマ展望台から降りてくる途中で撮影。天気が悪いので暗いなあ・・・。

歩いていると絶えず破裂音がして、何の音かと家に帰って調べてみると、
この公園の北側には射撃の練習場があるらしくそこからの音だったようです。
山の中なのでそういう練習にはもってこいなんでしょうね。
そうそうクレー射撃といえば元オリンピック射撃の選手でもある
自民党の麻生太郎副総裁が・・・って脱線するので止めます。
公園内は涼しかったので、長袖のパーカーを羽織っていたのですが、
歩いてパノラマ展望台まで登ると汗だくに💦。半袖モードに切り替えました。
ちょっとはいい運動になったかな。帰りにカフェにでも寄ろうかと思いましたが、
せっかく歩いて消費した分がプラマイゼロになるため(笑)、カフェは今度来た時にでも。
来週からテスト対策で1ヶ月くらい日曜に出るため、しばらく写真はお預けかな?
いや多分別日に撮るとは思います。自然の中で少し癒されました。
と岩本山公園を満喫した話はここまでにして、
今週末の土日よりテスト特別対策もスタート!
田子浦中の学園祭・蒼波祭があるので早めに
準備をしようと言いましたが、22日の段階で
中3AさんとBさんが課題を終了。
17日に11月テストの範囲が出たのですが、
それを見越して進めていたようです。
2人とも本当に準備が素晴らしい!!
保護者会の後に残って自習していた後輩たちも、この動きにはびっくり。
彼女たちはいつも取り掛かりが早く、しっかり復習もしてくれますが、
内申点決定の大切なテストでこの動きは素敵です!
後輩の皆さん、1番大変な中3生の先輩たちが
これだけ素早い動きをしてくれています!
この行動を見習い蒼波祭までにしっかり
課題を進めておきましょう!!
「課題進行タイム」や「自習室」を積極的に
利用してくださいね!!
そんな素晴らしい先輩がいる田子浦校では
10月無料体験を実施!この機に田子浦校で
一緒に勉強しませんか。やる気のある人募集中!!
10月入塾受付中!
10月無料体験授業受付中!
詳しくは下の写真をクリック。
Be-Wing入塾&体験授業受付中!!!
田子浦校 国公立高校全員合格!!!
小学生から高校生まで学べる、
「小中高一貫」田子浦校で待っています!!!
集団授業(小中)・Be-Wing(高校)共に
お問い合わせ・お申し込みは
64-4833またはメールまで。
(午後3:30~7:00で承ります)
田子浦校 村松
