【小泉校】#297 秋

こんにちは! 小泉校 三浦です。
前回登場してから相当間があいてしまいました。

夏期講習後の中3生に続いていたテストラッシュ、
学調→定期テスト→県統模試が終わって少しひと段落。
1,2年生も定期テストの前に模試があり、大変だったと思います。
定期テストの結果について考えて欲しいこと、今後取り組んで欲しいことは、
各学年、授業中にお話しした通りです。
あとは、結果が良かった人も悪かった人も、今後さらなる成績アップ&巻き返しに向けて、
解き直しはしっかりして下さいね。
できなかったことができるようになる、それが成長につながります。

さて、ブログをアップしていなかった間にようやく秋の気配が感じられるようになりました。
芸術の秋、スポーツの秋…学校ではここから体育祭、文化祭等とイベントが続きます。
思いっきり楽しんで欲しいと思いつつ、気になるのは最近お疲れモードの生徒が多いこと。
テストが続いていたこともあるとは思いますが、そのままですと勉強もそれ以外のことも、
パフォーマンスが落ちてしまいます。
授業で皆さんにもお伝えした通り、練習の分、勉強時間を確保することまでは難しくても、
最低限休息をしっかり取り、学校や塾の授業を集中して受けられるよう、
体調管理に気をつけましょう。

今日はここまで。

☆秋の無料体験授業☆
10月無料体験授業
10月中であれば、中学生は3回分・小学生は2回分の授業を無料で体験できます。
日程等のご相談は校舎までお問い合わせください。

 

☆入学生受付中☆入学のご案内
お問い合わせお待ちしております!

 

ここ数年で注目されている能力を見る新しいテスト!
あすがく2025
☆詳しくはバナーをクリック☆

 

2025年度高校入試
☆小泉校 受験生全員志望校合格☆
☆富士高合格実績5年連続地域NO.1☆

 

文理学院小泉校 0544-26-6300