10/7(火)
英語担当の小倉です。
今日の出社前、静岡縣護国神社でランチをしてから出社しました。秋を感じる午前中で気持ちの良い午前中でした。
翔洋中、静岡北中の中間テスト結果が返却されてきましたが、科目により学年1位が複数出ていますよ!!(詳しくは成績個票が出てから書きたいと思います)「学年上位」に食い込む結果を複数名で出せていますので立派です!!期末テストは12月ですね!昨日からスタートを切った「公立中学のテスト対策授業」を一緒に受けながら、12月テストへの準備を進めていきましょうね!!
保護者の皆様もお子さんの取り組みを支えていっていただけると助かります!よろしくお願いします!!
では、今回はいくつかお知らせとお願いを。
1.11月時間割を配布します!
10/8(水)~10/14(火)にお子様を通じて「11月時間割」を配布していきます。色は「オレンジ」で配布します。対策期間が含まれるため通常曜日とは別に特別授業が組まれていますのでご確認をお願いします!また保護者LINEでも展開しますのでご確認をお願いします!!
2.中1・中2保護者会あります!
10/15(水)午後7:30~8:30「2H」
10/16(木)午後7:30~8:30「1H」
10/16(木)午後8:50~9:50「2S」
10/17(金)午後7:30~8:30「1S」
親子でのご参加、よろしくお願いします!!保護者会では「冬期講習時間割」(色はピンク)も配布します!2026年1月8日の「静岡県学力診断調査」(学調)へ向け、完全学調対策が文理学院の冬期講習です。冬期講習で学調対策をしつつ、これまでの重要単元の総復習をしていきましょうね!!
秋の体験授業受付中です!
月見校電話番号:054-340-6755
連絡事項(営業時間)
10/8(水)午後2:00開錠
10/9(木)午後2:00開錠
10/10(金)午後4:00開錠
10/11(土)午後2:00開錠
※12:30~13:30地域清掃活動あります!
10/12(日)午後2:00開錠
10/13(月)午後2:00開錠
10/14(火)午後4:00開錠