富士吉田校 先んずればテストを制す

こんにちは。富士吉田校の高根です。

教達検まで残り5日です。一日一日、一時間一時間を有意義に使っていきましょう!残り期間で国語を勉強するとしたら作文の構成を練ることをやってほしいです。本番限られた時間で1から書く内容を考えるのは中々に困難です。時間を節約するためにもどういったテーマにも対応できるよう予め想定しておくことが大切です。また、自らの経験を踏まえて書く必要があるので、これまでの自分の体験・経験を振り返っておきましょう。

さて、教達検もですが吉田中学校、東桂中学校の中間テストも刻一刻と近づいております。

多くの生徒はテストの範囲表が配布されるテスト約2週間前をテスト勉強の始まりとすると思いますが、自然とテスト2週間前にならないとテスト勉強を始められないと思い込んではいませんか?

確かに細かい範囲は範囲表が出ないとわからないですが、これまで学校や文理学院で習った箇所から出題されると推測できるので範囲が全くわからないということはないはずです。特に一学期の終わりや二学期の始めに習った内容は今から復習できますよね。

そして、テスト勉強はテストまでに課題(ワーク)を終わらせれば良いというものではなく、二周三周と繰り返し定着した状態でテストに臨むことが重要です。そう考えたときに、2週間前から勉強を始めるのではなく今すぐにでもテスト勉強に取り掛かる必要があります。

テスト勉強にフライングはありません。テスト1週間前までには課題を提出できる状態に仕上げていきましょう!

入学のご案内

▲入塾生募集中!「二学期の勉強大丈夫かな?」「志望校に合格できるかな?」といった悩みや不安を抱えていませんか?ぜひ一度文理学院にご相談ください!教達検対策・定期テスト対策も各学年実施中です!お問い合わせの際は富士吉田校(0555-22-8100)までご連絡いただきますか、校舎(富士山駅の前にある校舎です)まで直接お越しください。その他ホームページからもお問い合わせ可能です。