石和校ブログ【348】連日の教室満席!石和校はいつでも熱い!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日も涼しくて秋を感じるようになってきましたね。
秋と言えば、食欲の秋!
昨日、うちのねぎまくんは家に帰るなり、「ご飯をよこせ!」と言わんばかりに暴れまわり、お皿にご飯を入れてゲージの中に置いてあげたら、超高速スピンダッシュでお皿の方に突っ込んでいき、ゲージに頭をぶつけていました。笑
そんなに飢えてるんですか?笑
まるで私が普段、ご飯をあげてないみたいではないですか。笑

さて、本日は14時からの開校です。
今日も校舎は大盛況!今週3回目の教室満席です!


本日は正中先生も来てくれて、みなさん非常に嬉しそうでしたね^^
今週は休校日の火曜日を除くすべての日で教室が満席となっております!
夏期講習が終わって、2学期として始動。
暑い夏が終わっても、石和校の雰囲気は常に熱いです!^^

そして、本日も新たに2名の生徒さんの入塾面談を実施しました!
入塾の決め手となったもの、それは校舎に行くのが楽しいみたいです」「いつも家で文理のことを話していますなど・・^^
さらには、伊藤先生がいることが本人の中ですごく大きいみたいですといった嬉しいお言葉もいただきました。
ありがとうございます。

私の役目は、子どもたちに学ぶことや通塾することの楽しさを伝え、石和校を盛り上げること。
子どもたちにとって居心地の良い空間を作っていくこと。
それに尽きます。
これからも一人でも多くの「文理っ子」「石和っ子」が増えてくれたら嬉しいなと思います^^

さぁ2学期も改めてみんなで頑張ろう(o^^o)
中間テストに向けて、学校のワークもどんどん進めてね!


明日、校舎は15時から開校します。
週末も疲れに負けず、元気に頑張りましょう!
自習で来るのも大歓迎ですよ~^^
また明日、お待ちしています!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで

今年から小学5年生と6年生の授業も開講しています!
無料体験などもできますので、お気軽にお問い合わせください。


↑ 石和校の通常授業のご案内です。ぜひご覧ください。↑


🌸 「夜は文理に居ナイトー!講座」第④回実施のお知らせ 🌸

夜の時間を活用して、不定期に弱点補習の対面授業を行います。
第4回目の日程などは以下の通りです。
【日程】9/29(月) 21:00~21:55
【科目と単元】国語:文法 品詞分類講座
【対象学年】中学1年生~3年生の希望者

参加希望者は、伊藤までご連絡ください。
みんなで弱点を克服して、頑張ろう!


🌸 新聞検定実施のお知らせ 🌸

読み解く力・考える力・伝える力の向上を目的として、新聞検定を実施します。
詳細は以下の通りです。
【日程】10/3(金) 19:00~20:00
【対象学年】小学6年生~中学3年生の全員
【持ち物】筆記用具・やる気と根性

当日の受験が難しい場合は校舎までご連絡・ご相談ください。


最後に余談・・

先日、知人と美味しい料理をいただきに行ってきました^^
週末だったこともあり、行こうとしたお店はどこも満席・・
石和校みたいですね!^^
でもおじゃましたお店で美味しいものを食べることができたので、結果的にはよかったです^^
本日はそんな様子をご紹介したいと思います。
週の半ば、疲れが出てきているかもしれませんので、美味しい料理で癒されてください。笑
みなさん準備はオッケーですかぁ?^^
今宵もグルメの世界を楽しみましょう!
どうぞ。笑

まずは・・さっぱり系からいきましょう!

シメサバ(o^^o)
きれいにさばかれたシメサバです😂
シメサバは、サバを三枚におろし、塩で身を締めた後、塩を洗い流して酢に浸してさらに締めた料理です。
私の好物の一つです。
知人とは食の好みが本当に似ています^^

続いては・・

ギョーザです(o^^o)
唐揚げに次いで、メニューにあると高確率で食べたくなるギョーザ^^
カリッカリに焼きあがっており、パンチのある味です!
ギョーザ今度はいつ食べるの?もちろん今日さ!😂

どんどんいきますよ~!

豚串焼き(o^^o)
弾力があり、食べ応え抜群!
塩コショウが良いアクセントになっています。
のあまりの美味しさに頭をぶたれたような衝撃です😂
ちなみに一番奥に写っているのは、ねぎまです。
ウサギではないですよ。笑

最後は、秋ならではの・・

さんま(o^^o)
今年のさんまはサイズが大きくて、豊漁みたいですね^^
私さんま大好き人間です。
永遠につまんでいられます。笑
さんま三昧です😂
さんまおつかれさんま😂
ありがとうございます。笑
今年は割とさんまを食べるペースが早いので、今度はさんま特集のブログでも書いてみようかしら。笑
ごちそうさんまでした😋

おいしい料理をいただくことができて満足できました^^
また知人とおじゃまして、違うメニューも頼んでみたいと思います。
今度はシメ料理も食べてみたいな・・^^
あっ、シメサバではないですよ。笑
またお楽しみに^^

それでは、明日は金曜日!週末もフルパワーで頑張りたいと思います!
🐰さんまバンザイ、ごちそうバンザイっ🐰


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

10月入塾・無料体験 受付中!


新入塾生を募集しています!
新学年の勉強の成功のカギは早めの取り組み!
今からのスタートでも間に合います!!

新年度からBe-Wing石和校はさらにパワーアップしています!!

①小学生の授業も開講します!!
対象学年は「小5」「小6」になります。

②4教科受講が可能になります!
これで1~5教科、どの組み合わせでも対応できます。

いつでも説明面談を承ります。お気軽にお問い合わせください

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)