こんにちは、織田です。
宿命のライバルを英語で言うと“archrival”、宿敵は“archenemy”で両方とも“arch”が付いてます。この”arch”は日本語でアーチ(曲線)のように使われているものとは別の単語で『主要な、第一の』という意味の接頭辞として使われています。何を言いたいかというと明日、鹿島アントラーズが宿敵浦和レッズと対戦します。お互いにこのチームにだけは負けたくないと思っている間柄で、過去7戦連続ドロー決着。明日はチケット完売で約60,000人がスタジアムを赤く染めるとのことですが、鹿島が7-0で勝つと信じています!
さて、定期テストも一部を除いて終了し、昨日から通常授業が本格的にスタートしました。定期テストが上手く行った人もそうでなかった人も、次回に向けて気持ちを切り替えて授業に臨んでくれていました。すばらしい!!
次回の定期テストに向けた補講も始まります。スケジュールはこちら↓をチェックして下さい!
0922