石和校ブログ【345】体育祭での頑張り!友情と団結が生み出す笑顔!

みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。

今日は涼しくて過ごしやすいですね!
学園祭の体育部門の学校は、ちょうどよい気温でよかったですね。

さて、本日も私は早起きをし、みんなの活躍ぶりを見るべく一宮中の体育祭におじゃましてきました^^

【昨日のブログ】では、文化部門の様子でしたが、本日は体育部門です!
会場に到着です!

私が着いた時には、各学年のクラス対抗リレーが行われるところでした。
2年生→1年生→3年生の順で走っていました^^
石和校のみんないるかな~^^
と思い、探していきます。
おっ全員発見~!
みんな非常に楽しそうでした。


そして、クラスリレースタート!
私の目の前を、中1のY君、中3のS君が全速力で走り抜けました^^
いつもとはまた違う表情を見ることができて、とてもよかったです。
担任の先生方もとても熱く生徒さんを鼓舞し、団結することの素晴らしさを感じることができました。

学園祭はこれで終わりましたが、みなさん非常によく頑張りましたね!
石和校生の活躍・頑張りを見ることができ、胸が熱くなりました。
みんな、お疲れさま(o^^o)
また来年もおじゃまさせていただきます。

※本日、冬期講習用のチラシの写真を撮りました。
先生たちの集合写真ですが、みなさんにひと足先にお見せしちゃいます^^
ちなみに、ミスターイトウはセンターにいます😂


冬期講習もぜひ、お友達をたくさん誘ってくださいね^^
今年の冬も熱く勉強していこう!


明日、校舎は14時開校・18時閉校です。
中3生のみなさんは、明日14時~16時で教達検対策の対面授業を実施しますので、全員校舎に集合してください。
中1・中2生のみなさんは、16時~授業の受講が可能です。
よろしくお願いいたします。
週末の土曜日も頑張ろう!
また明日、お待ちしています!


最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用個別対応ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
055-261-5515 文理学院・石和校まで

今年から小学5年生と6年生の授業も開講しています!
無料体験などもできますので、お気軽にお問い合わせください。


↑ 石和校の通常授業のご案内です。ぜひご覧ください。↑


🌸 「夜は文理に居ナイトー!講座」第③回実施のお知らせ 🌸

夜の時間を活用して、不定期に弱点補習の対面授業を行います。
第2回目の日程などは以下の通りです。
【日程】9/22(月) 21:00~21:55
【科目と単元】社会:公民 日本国憲法講座
【対象学年】中学2年生・3年生の希望者

参加希望者は、伊藤までご連絡ください。
みんなで弱点を克服して、頑張ろう!


🌻 牛乳パック・紙パックを「再び」回収します 🌻

SDGs活動の一環として、牛乳パック・紙パックを回収します!
6月~7月の牛乳パック回収が好評でしたので、9月も実施することになりました。
文理学院で集めて、子ども食堂さんにお渡しします。
9/22(月)まで集めますので、ご協力よろしくお願いいたします。


最後に余談・・

昨日、連休中に食べたものをご紹介させていただきました^^
【昨日のブログ】←クリックすると見れます。
唐揚げやつくねなどが出てきましたが、本日は何が飛び出してくるのでしょうか・・
みなさん、今日もぜひお腹を空かせた状態で見てくださいね。笑
準備はオッケーですかぁ?^^
それでは、どうぞ。笑

まずは・・

しそ巻きから(o^^o)
しそ巻きは大好きなメニューです。
よくおじゃまする甲府の串焼き屋さんのしそ巻きも好きです。
しそを食べて、嬉しそー😂です

続いては・・

信玄鳥キャベツ鉄板焼き(o^^o)
野菜も食べるために、美味しそうなこちらを注文。
熱々でしたよ~^^
摂りにいき、キャベツをキャベ(食べ)続けます😂

最後は・・

明太玉子焼き(o^^o)
唐揚げと一緒で、99.9%注文するメニューです。
もうここまできたら、全国の明太玉子を制覇したいです。笑
明太マニアで、ごめんたい😂
ありがとうございます。笑笑

美味しい料理を食べることができて、満足できました^^
また自分でもお店のような料理を作れるように頑張ってみたいです。
食事処・イトウの開店です。笑
またお楽しみに^^

それでは、明日も学園祭・美味しい料理パワーで元気に頑張ります!
🐰体育祭バンザイ、ごちそうバンザイっ🐰


各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで

9月入塾・無料体験 受付中!


新入塾生を募集しています!
新学年の勉強の成功のカギは早めの取り組み!
今からのスタートでも間に合います!!

新年度からBe-Wing石和校はさらにパワーアップしています!!

①小学生の授業も開講します!!
対象学年は「小5」「小6」になります。

②4教科受講が可能になります!
これで1~5教科、どの組み合わせでも対応できます。

いつでも説明面談を承ります。お気軽にお問い合わせください

文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)