【Gakken高等学院富士宮キャンパス】10月の特別活動の準備中

こんにちは。Gakken高等学院富士宮キャンパスです。

9月は報告課題と映像授業がないため、特別活動の準備をメインで行っています。

特別活動とは
高校卒業のために必要な活動。1年で10時間、3年間で30時間の活動が必要です。

富士宮キャンパスでは、特別活動は泊まりではなく主に富士宮市内、静岡市で1時間~半日の活動を計画しています。

10月の特別活動のテーマ富士宮が抱える観光業の課題について。
富士宮の観光地は、富士山をはじめ、ふもとっぱらキャンプ場や田貫湖に代表される自然豊かな山エリアと、全国に1300ある浅間神社の総本宮と言われる富士宮浅間大社や、B級グルメで有名な富士宮やきそばを提供するお店が多くある街中エリアに分かれます。
課題点として、山エリアと街中エリアの分断があるということ、通過型の観光地であること、情報発信の弱さ、などが挙げられています。

今回、生徒たちには、高校生ならお得意のSNSを使った広報のやり方について自分なりに考えて、意見を出してもらいました。
自分たちが観光地へ出かける際、何のアプリを使っているのか、どういう投稿に注目しがちなのかを改めて考え、では現状富士宮の観光協会のホームページを見て感じる改善点は何なのか、をそれぞれ考えてもらいました。活動当日までまだ時間があるので、今後みんなの意見をまとめて、市役所の観光課の方にお伝えできるようにしていきます。

 

★個別相談実施中★
8月のオープンスクールの参加を逃してしまった中学生や、今の高校に迷いがある高校生からも相談をいただいております。保護者と生徒のそれぞれの不安点を聞き、Gakken高等学院富士宮キャンパスとしてはどういったことが可能なのかを、ひとりひとりに合わせてお話しております。

平日はお悩み相談室を開催中。時間のご都合がつかない方は、個別に対応可能です。ぜひお電話ください。

 

ご予約はこちらから

 

♯通信制高校 #サポート校 #富士宮