甲府南(R7-118)栄養補給+テスト対策真っ盛り!

今日も昼過ぎからあっという間に過ぎていった今川です。

今日も甲府南校はテスト対策DAYでした!
昼過ぎから中学2年生!
そして夕方からは中学3年生!
私は夜から別の校舎で授業のため、夜の部は佐々木先生にお任せしました。
テストまで残りわずかです。
生徒も私たちもラストスパートです!
ですから、当然栄養補給は欠かせません。
前々回のブログでも紹介しましたが(こちらです⇒甲府南【R7ー116】
この前の木曜日に栄養補給の旅に出かけました。
今回訪問したお店も前回同様こちらです↓

今回注文した料理がこちら↓

レバニラ炒め定食(普通盛り)!
ものすごい量のレバニラでした!
しか~~~し、野菜のシャキシャキ感が絶妙で、味もおいしく、あっという間に平らげてしまいました。
個人的にはご飯を大盛りにしたほうが、おかずとの量のバランスがとれてよかったのかな~と反省。
次回その反省を生かします。
今回2回目の訪問。2回とも大満足でしたので、次回も必ず行きます!
次回訪問は9/18(木)の予定です。
食べるメニューは・・・悩み中です。

中学生諸君!
中間テストまで残り僅か!
今日の自習室も大盛況。

最後の最後まで頑張りぬきましょうね!
めざせ自己ベスト更新!がんばれ甲府南校生!

文理学院はすでに次に向かって進んでいます!
只今新入塾生受付中です。

ぜひ一緒に頑張っていきましょう!

新たに文理学院は通塾しやすくなりました!

小学5年生6年生の皆さん
色々な習い事でなかなか都合がつかない場合がありますよね。
そこで新年度より
週1回・1科目からの通塾ができるようになりました!
今までと同じく「国語・算数・英語」の3科目まで受講することもできます!
そして中学生の皆さん!
週3回の5教科の場合、少し負担が大きいかな~~~と感じている皆さん
新年度より、全学年科目選択が可能となりました!
今まで同様「5科目週3回通塾に加え
「3教科(国語・数学・英語)週2回通塾「2教科(理科・社会)週1回通塾の選択も可能となります!
ぜひ多くの方に私たち文理学院の授業を含めたサービスに触れていただきたいです。