中島校舎 高等部 土曜の人 加藤です。
雨が続きそうな予報ですね。涼しくなるから嬉しい反面、毎週末の楽しみの一つのウォーキングができなさそう、ってのがちょっと寂しいです。
山梨では定期試験が終わったところと始まるところと、各高校試験ラッシュとなっています。今週は競歩大会もあったので大変だったでしょう。それでも終わってすぐに自習室に来ている姿を僕らは見ていますよ!ヒイヒイ言いながらも3コマ授業を受けてた姿を見ていますよ!!その自分に厳しい姿勢、ステキです。授業の教室(3階、4階)に上がるのも辛いでしょうに。それでも努力するひたむきさ。忘れないでいたいし、忘れないで欲しいです。
ここ富士地区もそろそろ定期試験の時期が迫っています。特に2年生はイベントの都合で一週間早くなる分、そろそろ動き出さないといけない時期でしょう。富士山の向こう側で上に挙げたような頑張りを見せてくれている人もいるぞ!負けられないなぁ!気合いを入れて乗り越えていきましょうや!
令和のこの時代にバーチャルボーイが復活、ということでオジサンのテンションはかなりあがっています。あの真っ赤な画面を見ているだけでも目が悪くなりそうなゲーム機でしたが、ヘッドセットを付けて楽しむVRゲームと見た目はほぼ一緒。やはり時代を先行くマシンだったのでしょう。現代っ子にはどう受け取れられるのかが楽しみなニュースでした。また、ドラクエ7のフルリメイクも非常に楽しみですね。お世辞にも明るいとは言えない物語に声が乗ることでどれだけこちらの感情を動かしてくれるのか。本当に楽しみです。