こんにちは、富士南校の平田です。
台風15号の影響で雨風が強くなってきました。
現在は激しい雷雨ですが、授業時間には落ち着いている予報ですので、
本日の授業は通常通り行います。
授業は通常通り行いますが、通塾のご判断は各ご家庭でお願いします。
欠席の場合、補講にて対応いたしますので、
決して無理はせずに通塾するようにしてください。
今後の雨の状況次第で再度ご連絡をすることになるかもしれません。
ブログ、LINE等随時確認をお願いいたします。
安政5(1858)年9月5日、老中・間部詮勝、京都所司代・酒井忠義らにより、尊王攘夷派の中心人物とされた梅田雲浜、橋本左内らが逮捕されたことを始まりに、大老・井伊直弼による大弾圧が始まりました。いわゆる安政の大獄です。
歴史上有名な事件かと思っていたのですが、今から7年前、何かの番組で高校生に新元号にはどんなものがいいかという調査で、ベストスリーに「安政」があったことに驚きました。これは、安政の大獄は知っているけど、安政が元号だとは知らなかったということでいいんですよね?
現在9月無料体験授業受付中です。
興味のある方は0545-65-0555まで。
※ 画像をクリックすると案内ページに飛びます。
中島校の伏見先生から、富士の駅南に新しい鰻屋さんができたと聞き、早速行ってきました。
1日6食限定のうな春丼です。
夏の鰻、平賀源内恐るべしです。