中3生は、学調が終わって、息つく間もなく定期テスト!
中1・2年生は9月中旬にテストがあるし、小学生は文チャレ…
という感じでテストに向けてみんな頑張って勉強している富士岡校!
そんな富士岡校のここ数日の様子をぜひ書きたかったので、今回はそんなブログにしていきたいと思います!
① 9/2(火)の自習室
富士岡校は、通常火曜日は夕方の時間しか自習室を開放することができないのですが、
9/2(火)は、いろいろあって、自習室を開放することができました!
自習室には教室が埋まってしまうほどの人数(机を足そうかと思ったくらいです)が!
中3生は、学調が終わったばかりなのに、ほとんどの生徒が自習に来てくれました!
➁ 9/2(火):夏期講習からの仲間
その自習室で、夏期講習から文理の仲間入りをしてくれた中1生がこんなことを言ってくれました。
「学校が始まってから、数学と英語がすごいスキルアップした!」
「学校の先生から褒められた!」
この中1生、習い事などでとても忙しいのですが、
文理で頑張りたいという強い思いをもって入塾してくれました!
➂ 9/3(水)の小学生文チャレ
昨日のブログにもあげた通り、夏休み前からずっと頑張ってきた小学生が
文チャレ(テスト)で100点をとりました!
➃ 9/3(水)中学生授業前
授業が始まるかなり前の時間から、たくさんの生徒が自習をしに校舎に来てくれました。
中には、早く校舎について勉強しようと友達に誘って一緒に来た塾生もいます!
あれ、もうそんな時間だっけ?って思っちゃうくらい早くから多くの生徒が自習に来てくれています!
⑤ 9/3(水)中2 単語テスト
9/3の中2の単語テストは、なんと
全員満点!
講習から仲間入りをしてくれた塾生も、
到達度で文理1位をとった塾生も、
みんな満点!
ここ数日で、嬉しいことがこんなにたくさん!
まだまだ紹介したいことは山ほどですが、
今日はここまで!
【K】
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
富士岡校では、
「秋の無料体験」を開催します!
小学生は、「1週間の通常授業」
国語と算数の2コースを
選んで体験。
中学生は、文理名物
「3回分のテスト対策」
と「1週間の通常授業」
対面(国・数・英)と
映像(社・理)の
2コースから選んで体験。
文理をめいっぱい体験できる
チャンスです!
それと同時に
「9月」入塾生も募集中です。
< 富士岡校の1週間をご紹介 >
小学生は、
「国語」✖1日 と「算数」✖1日 と
「英語」✖1日 から選択可能!
週1日から通塾できます!
中学生は、
「国語・数学・英語(対面)」✖2日
と 「社会・理科(映像)」✖1日
週1日から通塾できます!
さらに、富士岡校では、
入塾に関してはもちろん、
進路・勉強に関することまで、
いつでも相談に乗らせていただきます。
まずは、87-2020まで
お気軽にお問い合わせ下さい。