みなさん、こんにちは!石和校の伊藤です。
今日も暑い一日でしたね☀
日中はねぎまくんに汚された毛布をきれいに洗濯をしていました。
さて、本日は夏期講習の㉛日目です!
夏期講習の最終日です。
7/22(火)からスタートした夏期講習も本日で終了となります。
改めまして、夏期講習にご参加していただいた生徒のみなさん、ご送迎などにご協力していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
今回の夏期講習で子供たちは、わかる楽しさ・できる喜びを感じ、2学期以降の学習に向けて大きく成長することができました。
石和校では、成績を上げることはもちろん、校舎に通塾する楽しさを通して、「勉強って楽しいかも!」そんな気持ちを子供たちに感じてもらえるように日々運営をしてまいりました。
その結果、多くの生徒さんに9月以降も通塾していただけることになりました。
ありがとうございます。
来週からの通常授業でも変わらずに子供たちに笑顔と元気を与え、石和校で勉強する楽しさを伝えていきたいと思います。
2学期からもよろしくお願いいたします。
そして、本日はそんな石和校で後輩たちの見本となる中学3年生をご紹介したいと思います!
石和中3年生のT君とK君です^^
3年生は2学期にひかえる教達検に向けた対策をこの夏期講習で行ってきました✏
さらに学校の宿題も非常に多かったです。
特に理科と社会はワークが100ページ越え!
そんな膨大な量の宿題に対して、いつも少しずつ計画的に進めていました。
「先生、終わりました!」と聞いたときは、達成感の笑顔でしたね^^
計画的にこまめに取り組んでいくこと。
それは学習をしていく中でとても大事なことですよね!
間違いなく後輩たちにとって見本の背中になっています。
T君、K君、2学期の勉強も一緒に頑張っていこう(o^^o)
他の生徒さんも一緒にファイトですよ~^^
明日と日曜日は、校舎はクローズです。
月曜日は15時から校舎を開校します。
夏期講習も終わり、今度は2学期の通常授業!
また頑張っていこうね^^
また月曜日、お待ちしています!
最近多くのお問い合わせをいただいております。
誠にありがとうございます。
石和校ではいつでも無料体験授業を受けることができます。
体験期間中は自習室の利用・個別対応・ご面談も実施できますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
子ども達の学習を全力でサポートし、地域の皆様のご期待に必ず応えます。
ご連絡をお待ちしております。
☎ 055-261-5515 文理学院・石和校まで
今年から小学5年生と6年生の授業も開講しています!
無料体験などもできますので、お気軽にお問い合わせください。
🌸 「夜は文理に居ナイトー!講座」第②回実施のお知らせ 🌸
夜の時間を活用して、不定期に弱点補習の対面授業を行います。
第2回目の日程などは以下の通りです。
【日程】9/1(月) 21:00~21:55
【科目と単元】社会:古代史講座
【対象学年】中学1年生・2年生の希望者
参加希望者は、伊藤までご連絡ください。
みんなで弱点を克服して、頑張ろう!
最後に余談・・
先日、あるものを無性に食べたくなり、料理に取り掛かりました^^
【先日のチャーハン】に引き続き、簡単な料理ではありますが、ご紹介したいと思います。
ミスターイトウは何を作ったのか・・
今回は麺類です。
今日も空腹の状態で見てくださいね!
それでは、どうぞ。笑
まずは・・
うどんの麺を軽く茹でて、野菜(もやし)を炒めていきます(o^^o)
もやしに魂を燃やして炒めていく~🔥
えっほ、えっほ、えっほ・・
その次は・・
炒めた野菜に、めんつゆと水を入れます(o^^o)
軽く煮詰めていきます。
このままうどんを入れて食べても美味しいです^^
煮詰まったら・・
レトルトカレーを投入だ~(o^^o)
ここでもう何を作っているかわかりましたか?^^
そうです、今夜はカレーうどんです!
カレーとめんつゆは非常に相性がいいです。
以前はよく、カレークリームスープを作っていたのですが、隠し味にめんつゆは欠かせません^^
そちらもまた今度作ってみようと思います。
カレーを入れてよく混ぜたら、水溶き片栗粉を投入!
とろみを出していきます。
うどんに先程のカレーをかけて、黒こしょうをまぶしたら完成です(o^^o)
カレーうどんにもやしはあまり聞かない組み合わせかもですが・・
食べてみましょう!
一口パクリ、もぐもぐ・・
お、おいし~い!(≧▽≦)
簡単に作れて、この味はなかなか良いと思います(自分で言った 笑)
いつでもカレーうどんを食うどん!😂
ありがとうございました。笑笑
おいしいカレーうどんを食べてパワーがつきました^^
来週からの通常授業もこのカレーうどんで、ハイパフォーマンスを発揮できそうです。
それでは、来週からも元気に頑張りたいと思います!
🐰カレーうどんバンザイ、ごちそうバンザイっ🐰
※夏期講習期間中、休校日を除くすべての日でブログを更新することができました。
いつも石和校ブログを楽しみにし、応援してくださっている皆様、ありがとうございます。
来週からも、皆様に元気を与えられるようなブログを書いていきますので、引き続き石和校ブログをご愛読ください^^
よろしくお願いいたします。
各種お問い合わせは、文理学院・石和校まで
9月入塾・無料体験・夏期講習 受付中!
新入塾生を募集しています!
新学年の勉強の成功のカギは早めの取り組み!
今からのスタートでも間に合います!!
新年度からBe-Wing石和校はさらにパワーアップしています!!
①小学生の授業も開講します!!
対象学年は「小5」「小6」になります。
②4教科受講が可能になります!
これで1~5教科、どの組み合わせでも対応できます。
いつでも説明面談を承ります。お気軽にお問い合わせください
文理学院 石和校
TEL:055-261-5515
(受付時間:月・火・水・木・金・土 14:00~22:00)