こんにちは。富士吉田校の高根です。
今日から2学期という学校も多いでしょうか。始業式で帰りが早かったのか早速自主室に勉強しに来てくれた子がいます!しかも2年生です!
明日が夏休み明けテストだから夜まで勉強していくようです。夏休みの勉強の成果が発揮できるよう頑張ってください💪他の皆さんも来られるタイミングでぜひ自習室使ってくださいね。
さて、私は毎日髭を剃っているのですが今日はいつも使っている電動シェーバーがなぜか動かず(ただの充電切れです)、その時は焦ったのですが以前買ったまま使っていなかったカミソリがあることを思い出して何とか難を逃れました。
皆さんも勉強をしていて上手くいかないということがあると思います。勉強方法が合っていなかったり、自分の知っている解法では問題が解けなかったりと。その時に他の手段を持っているかどうかというのは非常に重要です。もし他の方法が一つもなければ諦めるしかないでしょう。ただ、他の手段をそれも複数持っていればむしろ解決が速い可能性だってあります。
また手段をたくさん持っていても、方向転換しようという柔軟性や視野の広さがないと宝の持ち腐れなんてことになってしまいかねません。焦っている時ほどそういう余裕はなくなってしまうので、心にゆとりを持ち他の手段も備えておくことを意識して勉強してほしいと思います。
お知らせです。
第2回漢字検定の申込締切が9月8日(月)と間近に迫っています。期日に遅れての申込は受け付けることができませんので、ご注意ください。申込の際には費用も併せてお持ちください。
▲入塾生募集中!文理学院では随時入塾を受け付けております。2学期はどの学年においても非常に重要な学期であり、学ぶ内容も一層難しくなってきます。文理学院の先取り授業ではそういった悩み・不安を解消し、内容を理解した状態で学校の授業に臨めます。ぜひ2学期から一緒に勉強してみませんか?お問い合わせの際は富士吉田校(0555-22-8100)までご連絡いただきますか、校舎(富士山駅の前にある校舎です)まで直接お越しください。その他ホームページからもお問い合わせ可能です。