こんにちは!都留、塩山、小瀬校舎担当のRyokoです!
もうすぐ長かった夏休みが終わりますね。みなさん宿題は終わりましたか?まだ終わってないみなさんはあまりぎりぎりにならないように終わらせましょうね!
小瀬校舎のレッスン時間は来週から通常に戻ります。今年の夏はRyoko先生にとって初めてのかき氷イベントを行いました。夏の体験レッスン、英語の発表会、かき氷イベントで忙しかったですが、各イベントで生徒のみなさんの楽しそうな顔がたくさん見られて良かったです!保護者の皆様もご協力ありがとうございました。
塩山校舎の生徒さんでワイナリーを経営されているおうちがあり先日行ってきました!
ぶどう畑は、大きな規模にせずにスタッフの方の目が届く範囲で栽培し、一つ一つものすごく丁寧にされていました。計6名のスタッフの方々でされているとのことでした。ぶどうの葉っぱからこぼれおちる光がとても綺麗でした!
売店がある母屋です。この建物は国登録有形文化財に登録されていて、築150年と聞きました。
こういちろう君、一生懸命ガイドをしてくれてありがとう!ワイナリー見学ツアーもしていただいてとても興味深かったです。
併設されてるカフェでワインと食事をしてきました。どれもこれも全部美味しかったです!もちろんワインも飲みやすくてとても美味しかったです。
Ryoko先生が購入したワインです。左のデラ太郎は、こういちろう君が去年の自由研究で一から全て一人で作ったワインです。
塩山駅にも武田信玄がいました。
甲斐ワイナリー、ワインも料理も絶品でした!みなさんもぜひ行ってみてくださいね!
私たちとJESで楽しく英語を始めてみませんか??
👇クリックするとホームページが見られます👇(^^)
Ryoko