こんにちは!
羽鳥校の作原(社会・国語)です。
今日は8月6日。
歴史的に特別な意味を負ってしまった日ですね。
広島を訪れたのはもうずいぶん前のことです。
大学を卒業したばかりで、とにかくお金がなかった当時。
18切符で電車を乗り継ぎ、半日かかって行きました。
戦災七天守
を知っていますか?
太平洋戦争で焼失してしまった七つの城を指すことばで、
広島城はこのうちのひとつです。
(ほかの六つは、名古屋城、水戸城、和歌山城、大垣城、岡山城、福山城です)
広島城の破壊は、原子爆弾によるものです。
爆心地からの距離は約1km。
天守閣以下、すべての建造物が倒壊・焼失してしまいました。
参考:広島城-近代の広島城
戦争前は、国宝でした。
平和について考える日ですね。
生徒の皆さんには、博物館に出かけたり、図書館で本を読んだりして、
いろいろなことを知ってほしいと思います。
9月入塾、募集中です!
勉強を頑張りたい小中学生の皆さん、9月から文理の仲間になりませんか?
無料体験授業も夏期講習明けに予定しております。
お気軽にお申し込みください。
☎羽鳥校 054-295-5587
よろしくお願いいたします。
ではでは、今日はここまで。
作原