こんにちは。広見校の安廣です。
先日の話ですが、校舎に侵入してきた虫を外に逃がすときのことです。
黒い小さな虫が飛んでいたので生徒が
「先生!Gが入ってきてます」
と教えてくれました。
ただ飛んでいる虫は触角がとても短かったので自分はGではなく
コガネムシだと思い手に取りました。
手に取った虫を見ると「カメムシ」
ただの虫ならば被害はないのですが、カメムシであることによってあの匂いが手から…
虫はむやみやたらに触らない方が良いですね。
自分の虫談義はここまでにして
夏休みの課題は順調に終わっているのでしょうか。
色々な生徒に話を聞くと「終わってる!」や「あと〇〇だけ」など順調に終わっている子
「明日までに提出なのに〇〇が終わってない」などの声も…
お盆前までに課題は終わらせるようにしましょう。
お盆後から自分でテストに向けた勉強を始めるとよりよくなります。
計画的にこなして、夏休み明け良い結果を残せるように頑張りましょう。
お知らせ
夏期講習から入塾した場合
小学生 8月後半授業無料招待
中学生 テスト対策無料招待
のオプションがついてきます。
これを機に入塾してみませんか?
お問い合わせはこちらの写真をクリック‼