【高等部 中島校】夏期講習A・Bターム終了 そして…

こんにちは、文理学院中島校高等部です。

昨日で夏期講習A・Bタームが終了しました。A・Bターム期間中は学校の補講があったり、部活があったりとなんか夏休みって感じがしなくない?と感じながら過ごしていた生徒もいるかもしれません。

以前のブログでも書きましたが、「習慣化」することは案外大変なことです。一般的に「行動の習慣化」にはおよそ20日、「思考の習慣化」にはおよそ180日かかると言われています。もちろん人によってこの日にちは変わっていきますが、習慣化するためには時間がかかるということです。夏休みに入ると「朝早く起きて学校に行く」という習慣が崩れてしまいます。しかし、夏休みが終われば「朝早く起きて学校に行く」という行動をしなければいけないわけで…。重要なことは、「生活リズムを変えない事」。まずは起きる時間を変えないところから始めてみましょう。(簡単なことから始めていくというのが重要です…)

A・Bタームは最終日を迎えましたが、4日間講習Cタームは明日8月1日開始、2日間講習は8月6日から随時開始です。2日間講習は中島校舎オリジナル講座を多数ご用意しています。共通テスト形式の問題や大学別2次試験に挑戦する講座や、単元にスポットを当て授業をしていくものになっています。2日間講座については、まだまだ募集しております。興味をお持ちになられましたら、お気軽にご連絡ください。

文理学院・高等部中島校 32-6027

みなさまのお問い合せお待ちしています。