今日の夏期講習は、
中1・2は、いよいよ前期のクライマックスへ!
さ~てっ!
今日の授業は、さらにギアを上げちゃいます!
えっ?空回りしてんじゃない?って?
そんな授業?「いたしませんっ!」
なんせ、
文理の授業は双方向型の授業ですからネ♪
ちゃ~んとみんなを巻き込んで♪
だってね~♪
アタクシが一方的に話してても…。
フ~ン…。で終わって。
な~んにも頭に残らないからね!
ってことで、
自分の頭を使ってしっかり考えて、
脳に爪痕を残すゾ!って勢いで!
やり取りしながら授業がススム!
講習生のみんなも…。
気づけば、
自分から進んで発表してくれちゃってます。
しっかり授業に「参加」してくれました。
これが本当の「参加」!
文理の授業は、
まさに「没入体験」ってヤツです!
この夏は始まったばかり!
文理の「没入体験」はまだまだつづく!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
< 富士岡校の1週間をご紹介 >
小学生は、
「国語」✖1日 と「算数」✖1日 と
「英語」✖1日 から選択可能!
週1日から通塾できます!
中学生は、
「国語・数学・英語(対面)」✖2日
と 「社会・理科(映像)」✖1日
週1日から通塾できます!
さらに、富士岡校では、
入塾に関してはもちろん、
進路・勉強に関することまで、
いつでも相談に乗らせていただきます。
まずは、87-2020まで
お気軽にお問い合わせ下さい。