【御殿場校 ・高等部】来週から国立大学のオープンキャンパスが始まります

今日の御殿場も大変暑くなりました。

校舎の裏の駐車場では蝉が鳴きはじめました。夕方の時間になると蜩が鳴き始めます。

 

冷房が効いた自習室は中学生から高校生まで大盛況です。(午後3時過ぎの様子)

 

もうすぐ8月です。しかし沼津東高校のように今週末まで授業がある高校もあります。

来週から特に国立大学のオープンキャンパスがスタートします。御殿場校舎でも御殿場南高校の1年のY君が両親と岩手大学に行くそうです。観光旅行も兼ねているようで平泉にも立ち寄るようです。

沼津西高2年のH君は先週、岡山まで行って来ました。ある大学のオープンキャンパスに参加するためです。新幹線で一人で行ってきたそうです。恐竜好きのH君は当初、福井県の大学のオープンキャンパスに参加する予定でしたが、彼が予約を入れようとしたときには既に定員を満たしてしまっていて参加出来なかったそうです。そのため岡山になったようです。家族にきびだんごをお土産で買った話まで教えてくれました。

御殿場南高2年のSさんは昨年参加しようとしましたが部活のバスケが大変忙しく一つも参加することはできませんでした。今年は忙しいながらも部活の顧問の先生を説得して、お母さんと神奈川県内の大学へ行って来るそうです。

今年の御殿場校舎は積極的にオープンキャンパスへ参加する高校生が多く嬉しい限りです。

受け身ではなく積極的な行動力でそれぞれの夢を現実にして欲しいと思っています。