都留本部校『草むしり②!』2025.6.1

都留校 小澤です。

本日は久しぶりに校舎クローズとなります。
文理に通うみなさんは、日曜日にはお家の手伝いなどしてみるのもイイかもしれませんね! (*’ω’*)

本日は私も休日なので、ひたすら草むしりをしてみようと思います。
中3生は部活動で忙しい人もいるかもしれませんが、からだと頭をゆっくり休めてもらって、また明日から「毎日自習室」で頑張りましょうね! (*‘∀‘)/

🌟 3日ほど前の校舎ブログです 🌟
都留校へ通う生徒さんおよび保護者様へ、ご協力のお願いです。
この度、夏休みを利用して実施する『夏期講習』では、中学3年生を大募集します。
理由は、夏休み以降にあと5名ほどの中3生のご入塾があれば、2学期から中学3年生を志望校別 (レベル別) クラスに分けることを考えているからです。
現状、対面授業 (英語・数学・国語) では通常クラス以外にも、ハイレベルクラス (数学) を設置しておりますが、さらに志望校別のクラスを設置することでより生徒個々に合った授業を提供することが可能になるのではないかと思います。
6/12 (木) に夏期講習の説明を含む保護者会を行います。文理へ通われていなくとも中学生で「文理の夏期講習」をご検討されている生徒さんおよび保護者様にはご出席いただける形をとろうと考えています。
これまでの現中3生の保護者会にご出席された保護者様にはご理解いただけるかと思いますが、都留校内の教室での保護者会は教室の容量の問題から困難となりましたので、今回は『教育プラザ都留』(ピュア富士さんのある建物) にて実施します。
そちらの大ホール?をお借りするのですが、150名まで座席を用意することができるようです。
その座席が埋まりきるように、なにとぞみなさまのご協力をお願いします。 (*’ω’*)

夏期講習は もちろん 小学生から 募集中

都留校の 6月通塾予定表 はコチラ!

都留校の JES (英語・英会話) ブログ はコチラ!