双葉校」カテゴリーアーカイブ

双葉校(R5-225)冬期講習②+今日は冬至です。

おいしい干し芋をいただき、元気いっぱいだった今川です。

渡邊先生から今日「白菜」と「干し芋」をいただきました。
私は干し芋も大好物でして、一口食べると止まらなくなります。
噛めば噛むほど口の中にお芋の甘みと風味が広がり、最高ですね。
ものの数分ですべて胃袋の中へIN!
白菜は今日の夜からもりもりいただきます。

さて、今日は冬至ですね。
一年で一番昼の長さが短い日。
と言うことは・・・
そうです!明日から昼の長さが少しずつ長くなっていきます。
つまり明るい時間が少しずつ長くなるわけです!
今勉強を頑張っている生徒の皆さん!
勉強をしている時間はつらいかもしれません。しかし冬至を過ぎたと同じように
明日から皆さんの明るい未来が少しずつ開けていきますよ!
前を向いて頑張っていきましょうね!
ちなみに昨日の12月21日は「回文の日」だそうです。
「熱咳喉なぜか風邪などの季節ね(HP:節約カルマより)」

そして甲斐市内の小中学校は今日が終業式。
長い2学期お疲れ様でした。
そんな中、夕方から中学生が続々と自習室へ。
この寒い日でも、校舎の中は熱いですよ!
それと並行して行われた理数クラス2日目。
昨日同様黙々と問題に取り組んでいました!
かっこいいです!

さあ!明日からは
中学3年生+中学2年生+前期対策です!
短期集中で頑張りましょうね!

講習は始まりましたが
小学6年Hクラスの冬期講習は12/26(火)から
小学4~6年生12/27(水)から
中学1年12/25(月)から始まります。
まだまだ受け付けております。
またまた本日もお申し込みがありました。ありがとうございます)
お気軽にお問い合わせください。

2023年 オリコン
顧客満足度調査
高校受験 塾 
東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県
文理学院が第1位!!

詳しくはこちらをご覧ください↓
【2023年 オリコン顧客満足度調査 高校受験 塾 山梨県】
おかげさまで今年も1位を獲得しました。
皆様とともに頑張ってきた結果だと思っています。

 

双葉校(R5-224)冬期講習①理数クラス開始!

寒さにすぐに慣れている今川です。

今日も「山梨の冬!」といった天気ですね!
冷たい空気+強い風!
こう来なくっちゃ!ねっ!
送迎時に外にいましたが、この寒さを受け入れていました。
なんたって今日から冬期講習ですから!
冬を感じてもらわないと!

今日は理数クラスの1日目でした。
まだ学校がありますから夕方からの開始です。
今回理数クラスを受講している生徒は、この冬期講習期間ほぼ毎日塾に来ることになります。
しかし、高い目標を持っている生徒の意識は高いです!
この理数クラスのテキストはかなりハードな問題が続きます。
私が担当する「理科」も難問ぞろいです。
(特に今日の物理分野は格別に難しいと思います)
その問題に食らいつく姿が素晴らしい!
明日も理数クラスですね
ぜひこのまま頑張り続けてほしいです!

講習は始まりましたが
小学6年Hクラスの冬期講習は12/26(火)から
小学4~6年生12/27(水)から
中学1年12/25(月)から
中学2年・3年12/23(土)から始まります。
まだまだ受け付けております。
(なんと本日もお申し込みがありました。ありがとうございます)
お気軽にお問い合わせください。

2023年 オリコン
顧客満足度調査
高校受験 塾 
東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県
文理学院が第1位!!

詳しくはこちらをご覧ください↓
【2023年 オリコン顧客満足度調査 高校受験 塾 山梨県】
おかげさまで今年も1位を獲得しました。
皆様とともに頑張ってきた結果だと思っています。

 

双葉校(R5-223)いろいろな意味で準備万端

やる気モードが上がりまくっている今川です。

いよいよ冬期講習が始まります。
講習を迎えるにあたって様々な準備をしていますが、昨日も別の意味で準備をしました。
昨日はお休みをいただき、その貴重な日にどうしても行きたくて仕方がなかったところに行ってきました!
どこかというと・・・
高崎!
あるグルメドラマの番組で紹介しているのも見て以来、どうしても行きたくなっていました。
高崎は小麦文化の街だそうです。
そこでパスタのおいし店が紹介されており、そこに行ってきました。
まずはこちら
「デルムンド」というお店の「ハンブルジョア:mサイズ」↓

とてもボリュームがあり、上にのっているハンバーグがとてもおいしかったです。
私の後、3名で品切れとなりました。ふ~~~危ない危ない。そのくらい大人気のパスタです。
そして2件目が「シャンゴ」の「ベスビオ:sサイズ」↓

魚介に辛いトマトソースが最高に合います。さすがにmサイズは厳しかったですね。
この2件で私の胃袋は大満足!エネルギー充填120%!
そのまま山梨に戻ろうとしましたが、
群馬といえば・・・「こんにゃくパークの無料バイキング」
が私の記憶の片隅に
行ってきました!こんにゃくパークのバイキング↓

あまりにも満腹でしたので、「おかわり」は3回までで終了。
もし元気が良ければもっといけましたね。
メニューはいろいろありました。ラーメン・焼きそば・すき焼きなどなど。すべて「こんにゃく」ですけれども。
私は「こんにゃくのかき揚げ」と、「こんにゃくのレバ刺し風味」にはまりました。
(レバ刺し風味は2回目のおかわりの時に食べましたので、写真はありません)
いや~~~本当に満足した1日でした!

そんなこんなで本日は中1・中2対象のプレ講習!
2階の教室から「渡邊先生」と「五味先生」の熱のある授業が響き渡っていました!
これぞ!双葉校の授業です!
さあ、明日から冬期講習が始まります!
まずは中3理数クラスです。
講習は始まりますが、
小学6年Hクラスの冬期講習は12/26(火)から
小学4~6年生12/27(水)から
中学1年12/25(月)から
中学2年・3年12/23(土)から始まります。
まだまだ受け付けております。
(本日もお申し込みがありました。ありがとうございます)
お気軽にお問い合わせください。

2023年 オリコン
顧客満足度調査
高校受験 塾 
東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県
文理学院が第1位!!

詳しくはこちらをご覧ください↓
【2023年 オリコン顧客満足度調査 高校受験 塾 山梨県】
おかげさまで今年も1位を獲得しました。
皆様とともに頑張ってきた結果だと思っています。

 

双葉校(R5-222)些細なことですが

毎日行っているちょっとしたことに午前中うれしさを感じた今川です。

本当に些細なことですが・・・
洗濯物を干すことと同じように、午前中に部屋の掃除をしています。
(塾講師の良いところは、午前中いろいろなことができることですね!)
我が家の掃除機は昔ながらのものです。もう十何年も愛用しています。↓
この掃除機はコードが付いているのですが、
掃除が終了しコードを巻き取るときに
「ボタンを押してもコードが途中で止まりすべて巻き取ることができず、少しだけコードを引き出してボタンを押す」ことをよくします。
こんな経験をした人っていませんか???
私は毎回経験してます。
しか~~~し、今日は、なんと
1回のボタン操作で、すべてのコードを巻き取ることができました!
(本来はこうなるべきものだと思いますが)
いや~~~気持ちがよかったですね~~~!
今日1日が素晴らしい1日になることを予感しました!

このような些細なことでもうれしいと気分が上がりますよね。
この冬行われる冬期講習でも、様々な場面でこのような「うれしい」体験をすることができるでしょう!
授業に参加し、学習した内容を理解し、問題を解けるようになる!
こんなうれしい体験をぜひ皆さんにしてほしいです。

さあ冬期講習スタートまで残りわずかとなりました。
私たちの準備も万全です!
ぜひ文理学院で一緒に頑張りましょう!
環境が人を作ります。
この皆が勉強する環境の中で一緒に頑張りませんか!

2023年 オリコン
顧客満足度調査
高校受験 塾 
東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県
文理学院が第1位!!

詳しくはこちらをご覧ください↓
【2023年 オリコン顧客満足度調査 高校受験 塾 山梨県】
おかげさまで今年も1位を獲得しました。
皆様とともに頑張ってきた結果だと思っています。

 

双葉校(R5-221)内容の濃い1日でした

久しぶりの怒涛の土曜日を一気に過ごした感じの今川です。

先週の土曜日は「中3模試」その前の土曜日は「高校入試特訓」
ですので、中3生の土曜特別講座+通常授業が久しぶりでした。
やはりこの土曜日は疲れます。
さらに今日は
冬期講習オリエンテーション中3生(塾生)進路面談
そして中3生対象の「映像授業」と、とても内容の濃い1日でした。

冬期講習オリエンテーションでは
「2学期学習内容の確認テスト」「講習の予定」「双葉校独自の冬期講習内容の説明」など盛りだくさんです。
今日都合がつかない生徒さんは明日の14時から行います。
お待ちしております。
明日の日曜日も14時から22時まで受付可能となっております。
ぜひお問い合わせください。

さあ冬期講習スタートまで残りわずかとなりました。
私たちの準備も万全です!
ぜひ文理学院で一緒に頑張りましょう!
環境が人を作ります。
この皆が勉強する環境の中で一緒に頑張りませんか!

2023年 オリコン
顧客満足度調査
高校受験 塾 
東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県
文理学院が第1位!!

詳しくはこちらをご覧ください↓
【2023年 オリコン顧客満足度調査 高校受験 塾 山梨県】
おかげさまで今年も1位を獲得しました。
皆様とともに頑張ってきた結果だと思っています。

 

双葉校(R5-220)気をつけましょうね

運転中かなりびっくりし、そして怒りに満ち溢れていた今川です。

本日は昼前からの研修に参加するため、午前中から車を運転していました。
たまたま聞いていたラジオから「還付金詐欺」の内容が聞こえてきて
はじめて実際の詐欺の内容の電話音声を聞きました。
その内容にびっくり!
もしあの内容の電話がかかってきたら、ほとんどの人が詐欺に引っかかってしまうと思うくらいの内容です。
ものすごく自然に銀行カードの暗証番号を聞き出しています。
実際、あと少しでだまされるところだった私の身内もいます。
その自然な口調に驚いたと同時に、その人を信じて受け答えをしている被害者の人のことを思うと
とんでもない怒りがわいてきました!
(だからと言って運転は荒くなっていませんよ)
信じる人を騙す。嘘偽りを言って正しい情報を与えない。
なんて最低なんだ!

安心してください。
私たちは常に正しい内容を伝えていますから。

さあ!冬期講習まで1週間となりました!
明日が説明会最終日となります!
本日も説明会への予約や問い合わせ、そしてお申し込みと電話がリンリンリン!
本当にありがとうございます!
明日の14時から講習生対象のオリエンテーションを行います。
都合がつかない方は翌日(12/17:日)の同じ時間に行います。
ここでみなさんとお会いできることを楽しみにしております。
講習が始まるまでまだまだ受け付けております。
是非お気軽にお問い合わせください。

ぜひ文理学院で一緒に頑張りましょう!
環境が人を作ります。
この皆が勉強する環境の中で一緒に頑張りませんか!

2023年 オリコン
顧客満足度調査
高校受験 塾 
東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県
文理学院が第1位!!

詳しくはこちらをご覧ください↓
【2023年 オリコン顧客満足度調査 高校受験 塾 山梨県】
おかげさまで今年も1位を獲得しました。
皆様とともに頑張ってきた結果だと思っています。

 

双葉校(R5-219)そんなに急いで・・・

いろいろな人がいるな~~~と感じてしまった今川です。

本日会議があり、終了してから校舎へ戻っている時の出来事です。
私の前後の車がなかなかな運転でした。

前の車はハザードランプ(両方のウィンカーが点滅状態)で右の道から私の前に右折で割込み、
次の交差点手前でウィンカーを左に出し、その交差点をそのまま直進。
その次の交差点でウィンカーを右に出し、その交差点をそのまま直進。
まあ、目まぐるしくウィンカーを出しまくっていました。
山梨ナンバーの方でしたが、一方通行などにより道がわからなかったのでしょう。
そう思いながら後ろにいた私は余裕をもって運転していました。
その時後ろから結構なスピードで近づいてくる赤い車。
信号が青になって走りだしてもなかなかのスピードで近寄ってきます。
片側2車線になったとたん、予想通り車の隙間を縫って車線変更をしていました。
一切かかわりたくな私はいつも通りの運転を。
するとなぜかその車が変更した車線の前が不思議と混み、いつも私と同じくらいの場所になります。
そんなこんなでかれこれ10分ほど走り、私が塾についたとき、その車は私の目の前を走っていました。
あんなに苦労して車線変更を繰り返していたのに・・・
最終的に私と同じところを走っている・・・
まったく無駄なことをしていましたよね。

目先のことですぐに判断をし、行動し、
しかし最終的にそんなに変わらない。
あらかじめ時間に余裕を持ち、はっきりとしたゴールが決まっている
こうしていると、このようなことは起こりませんよね。

文理学院では学校内容の先取り授業をしっかりと行います。
すると、学校の授業がより深くわかるようになります。
つまり「しっかりと理解するというゴール」に向け学習をし続けることができます。
それも計画的にです。
「時間に余裕をもって」です。
この理解の深まりが
小学生はそれが自信になり、次の学習への意欲が高まります。
中学生は、学校内のテスト結果に大きくつながります。

この冬休みを利用し中学生3学期の内容の先取り2学期の英語数学の復習
小学生は重要単元が多かった2学期内容の復習
ぜひ文理学院で一緒に頑張りましょう!
環境が人を作ります。
この皆が勉強する環境の中で一緒に頑張りませんか!
次回説明会は最終回です。12/16(土)14時から行います。
お気軽にお問合せください。

2023年 オリコン
顧客満足度調査
高校受験 塾 
東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県
文理学院が第1位!!

詳しくはこちらをご覧ください↓
【2023年 オリコン顧客満足度調査 高校受験 塾 山梨県】
おかげさまで今年も1位を獲得しました。
皆様とともに頑張ってきた結果だと思っています。

 

双葉校(R5-218)久しぶりの2

今日も大満足だった今川です。

今日は小学生と中学3年生の授業。
昨日に引き続き、テスト後の久しぶりの通常授業でした。
実は中学3年生の通常授業は10月7日(土)以来久しぶりでした。
10/7以降は「中間テスト対策」「第2回教達検テスト対策」「期末テスト対策」をバッチリ行っていました。
今日の授業は天体ですが、毎年確認することがあります。
「太陽はどこから昇ってどこへ沈む?」
皆さん答えはわかりますか???
そうです「東から昇って西に沈む」が正解です。
今年も全員が正解。
ここでいつも思い出すのがかなり前に教えていた生徒の答え。
「西から昇って東に沈む!だって東に沈んだ太陽が表裏をひっくり返して月になて昇ってくるから!」
なんともほほえましい答えですよね。
理由が素敵ではないですか!
ある意味で褒めましたが、その後しっかりと正しい答えを理解してもらいました。
その生徒は甲府市内の普通科の高校へ進学し、その後東京の大学へ進学し頑張っています。

勉強をしながらも、どこか心が温かくなる
そんな双葉校で、ともに頑張っていきましょう!
さあこの冬ともに成長しませんか!
ただいま冬期講習を受け付け中です。
本日も説明会の予約+申し込みがありました。
環境が人を作ります。
この皆が勉強する環境の中で一緒に頑張りませんか!
次回説明会は最終回です。12/16(土)14時から行います。
お気軽にお問合せください。

2023年 オリコン
顧客満足度調査
高校受験 塾 
東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県
文理学院が第1位!!

詳しくはこちらをご覧ください↓
【2023年 オリコン顧客満足度調査 高校受験 塾 山梨県】
おかげさまで今年も1位を獲得しました。
皆様とともに頑張ってきた結果だと思っています。

 

双葉校(R5-217)久しぶりの・・・

夜からの雨に少しほっとした今川です。

毎度毎度ですが、洗濯物を干す係の私にとってその日の天気予報はすごく大切です。
今日の後半は雨予報でしたので外干しか部屋干しか悩みました。
しかし午前中の青空を見たら・・・雨予報も夜だし・・・
結果は大正解でしたね。

さて、期末テスト後の双葉校。
中1・中2の私の通常授業は久しぶりでした。
やはり授業は良いですね~~~。
しっかりと内容を伝え、生徒が問題を解く。
そしてできなかった問題が解けるようになる。
その瞬間がたまらないですよね。
今日もそんな思いをしながら1日を頑張っていました。
自習室には面談を終了した中学3年生がしっかりと自習を。
みな成長しています!

さあこの冬ともに成長しませんか!
ただいま冬期講習を受け付け中です。
本日も問い合わせ+申し込みがありました。
環境が人を作ります。
この皆が勉強する環境の中で一緒に頑張りませんか!
次回説明会は最終回です。12/16(土)14時から行います。
お気軽にお問合せください。

2023年 オリコン
顧客満足度調査
高校受験 塾 
東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県
文理学院が第1位!!

詳しくはこちらをご覧ください↓
【2023年 オリコン顧客満足度調査 高校受験 塾 山梨県】
おかげさまで今年も1位を獲得しました。
皆様とともに頑張ってきた結果だと思っています。

 

双葉校(R5-216)中3模試お疲れ様でした!

あまりの暖かさに、窓を開けながら気持ちよく運転していた今川です。

先週末の中学3年生は特訓!
そして今週末の今日が中3高校入試実戦模試でした。
名前の通り、まさに入試に向けての問題。
入試に沿った内容で、なかなか良い問題です。
単純に知識だけあっても答えに結びつかず、考えさせる問題もあり、
時間目一杯使って、問題に取り組んでいました。
テスト終了後各自答え合わせに必死。
この空気感!さすが受験生ですね。
後期入試まで残り87日
ここからの時間の使い方が本当に大切になります。
さあ!やり抜きましょう!
一緒に頑張りましょう!

ただいま冬期講習を受け付け中です。
本日も問い合わせ+申し込みがありました。
環境が人を作ります。
この皆が勉強する環境の中で一緒に頑張りませんか!
次回説明会は最終回です。12/16(土)14時から行います。
お気軽にお問合せください。

2023年 オリコン
顧客満足度調査
高校受験 塾 
東海 静岡県/甲信越・北陸 山梨県
文理学院が第1位!!

詳しくはこちらをご覧ください↓
【2023年 オリコン顧客満足度調査 高校受験 塾 山梨県】
おかげさまで今年も1位を獲得しました。
皆様とともに頑張ってきた結果だと思っています。