塩山校」カテゴリーアーカイブ

《塩山校》トリック・オア・トリート

28日と29日は小学生英語のハロウィンパーティー🎃です。

小学生英語に通っている生徒と友人がハロウィンの起源について
学んだり、ゲームをしたりで楽しみます。
もちろんみんな仮装してです。
ガイコツあり、ハリーポッターあり、さまざまです。
中には自分で作ったという生徒もいました。
すごーい。


写真は室内の装飾だけですが
とても盛り上がっていました。

そして最後は、おなじみトリック・オア・トリート
お菓子をもらって帰ります。
味はお家で楽しんでください。

塩山校

 

 

♪ 土曜日のBe-Wing 塩山校(🏫)

♪ じゃじゃ~ん、前回もお伝えしましたが、Be-Wing 塩山校在籍の高校生のみなさん、いよいよいよ、10月模試がやってきますよぉ(まぁ、ほぼ11月ですけど)。1年生のみなさんは、高校生になって半年、どのくらい高校生として必要な勉強が身についたのか、2年生のみなさんは、フル教科になってこれからの模試は、来年の受験に向けてって感じになっていくので、ふんばって戦ってきてくださいな。
♪ calendrier ♪

♪ さて、このような時期ですから、Be-Wing 塩山校では、定期試験は頑張れているけど、模擬試験になると、イマイチだなぁとか、推薦入試の校内選抜に模試の成績も加味されるから良い点とっておきたいな、なんて考えている塩山校近くにお住いの高校生のみなさんをお待ちしています。Be-Wing(映像授業)の無料体験を利用するのも良し、日本史&世界史のポイントチェックもできますんで、各高校さんで模試が始まる前に、お気軽にお問い合わせください。☎ 0553-32-5034(木・土曜に担当者います)

《塩山校》中間テスト結果速報

中間テストの結果を判明した分について報告します。
今回は85点以上の高得点です。

国語:100,96,96,90,89,87,86
数学:98,97,92,90,89,87,85
英語:100,96,95,91,88,87
理科:98,96,83,92,91,90,89,87,87
社会:95,91,88,86,85

判明していない分については、改めてご報告いたします。

中学3年生は

いよいよ2週間を切りました。

毎週土曜日は教達検対策土曜特別講座を午後1時から開講しています。

今日は、各教科で新たに加わった範囲の復習が主なテーマです。

例えば社会では、公民分野の第1・2章が加わりました。
現代社会の特徴と、日本国憲法の三大原理に関する範囲です。
すでに授業で一通り学習済みとはいえ、テスト形式での出題に
戸惑う姿もあります。
そんな生徒に、どのように問題を読み解き、正答にたどり着くかを解説していきます。

進路決定に大きな影響を持つ教達検に向け一緒にがんばりましょう。

体験授業受付中です。

塩山校
☎0553-32-5034

《塩山校》保護者説明会のご案内

すっかり秋めいてきました。
10月最終週の来週、小学生英語のハロウィンパーティーを行います。
生徒は仮装して楽しみます。

そして、同じく来週から、
中学生塾生・保護者対象の説明会を行います。
中間テストの反省と期末テストに向けての学習方法、公立高校入試制度、
12月から実施する冬期講習などについて説明いたします
(内容は学年ごとに異なります)。

各学年の日程は次の通りです。
中1 10月31日(木) 午後7時20~
中2 10月30日(水) 午後7時20~、午後8時40~
中3 11月12日(火) 午後7時20~、午後8時40~
(内容は各学年60分ほど。2・3年は2部制です。)

生徒・保護者の皆様ご参加よろしくお願い致します。

なお、塾生以外で、入塾をご検討されている中学生と保護者の皆様のご参加も
受付けています(会場準備の都合により、あらかじめお電話などでご連絡ください)。

お問い合わせ、お申し込みは
塩山校 ☎0553-32-5034

 

《塩山校》中間テスト終了

生徒の通う中学校での中間テストが終わりました。
お疲れ様。

新人戦が間際にあったり、
近隣のお祭りに参加しなければならなかったり、
厳しい日程の生徒もいましたが、
みんなよく頑張りました。
一息ついてください。

と思っていたら、
学校帰りに中3生が自習に来ました。
「次は教達検だから…」。
確かに日程のことは言いましたが、
来なさいとは言いませんでした。
いや、立派です。
前回(一回目の教達検)への取り組みや、結果を
自分なりに考えてのことです。

受験が人を成長させるのでしょう。
ちょっと感動。

塩山校

 

♪ 土曜日のBe-Wing 塩山校(👃)

♪ ん~ふんがふんが、いいにほひ。Be-Wing 塩山校の高校生用教室(Be-Wing部屋)の後ろ側に窓があるんですが、今ねぇ、金木犀が咲いてんの、これでもかってくらい咲いてんの。お隣さんの敷地に生えてるヤツですけど。エアコンを使わなくて過ごせるようになったので、窓を開けてるんですが、来週あたりまではいい香りに包まれてBe-Wing(映像授業)の視聴&10月模擬試験の準備ができますよ。来るべし来るべし

♪ そんなワケで、Be-Wing 塩山校の近隣にお住いの高校生のみなさん、せっかくなので、勉強に適したこの時期にBe-Wing(映像授業)を使って、少し早めから第3回定期試験対策苦手科目攻略、10月模擬試験の準備(高2生向けに日本史・世界史のポイント整理もできます)をしてみませんか?ちょっぴり、一人で来るのが心配なアナタはぜひ、お友達を誘っていらしてみませんか?まずは無料体験からどうぞ。☎ 0553-32-5034(木・土曜日がうれしいです)

《塩山校》10/20の通塾について

10月20日(日)は、当初の予定通り、
開校 午後2:00 = 自習室開放です。
テスト直前対策 中1・中3 午後7:10~9:40。

なお、当日は近隣で開催される甲州市のお祭り(およっちょい祭り)により、
校舎前の県道が交通規制の対象となります。

規制時間(午後4時10分終了)に通塾する生徒は、
最寄りの規制範囲外から歩いてくるか、自宅から自転車で来てください
(交通規制の詳細は招集しホームページをご確認ください)

定期テスト前日の日曜日です。
時間を目いっぱい勉強に使いましょう

塩山校

《塩山校》一方で3、もう片方で20

塩山北中の生徒の皆さん、中間テスト本日終了ですね。
お疲れ様。手ごたえはどうでしたか。

他の中学校の生徒の皆さん、中間テストまであと3日です。
週末もしっかり復習しましょう。
もちろん自習室開けて待っています

中3生は定期テストが終われば、
また教達検(第2回)が待ってます。

もう3週間を切っているんですね。
受験は「必要な試練」
ある企業の採用担当者の言葉です。

将来、社会で働くということに、受験とそのための準備の経験が
きっと役に立つのです。

塩山校

《塩山校》近づく

3連休の真っただなかですが、近づく定期テストにむけ、
中学生は対策に真剣です。

すでに塩山北中学校の定期テストはあと5日
他の各中学校の定期テストはあと8日に迫っています。

学校から出されている課題も順調に進んでおり、1週間前には
完了できそうです。

このように記録しながら、進度を確認しています。

もちろん、科目ごとの進度バランスや、
苦手分野の取り組み方などをアドバイスしながら
授業日は毎回確認しています。

文理学院のテスト対策は、
テスト範囲を復習しているだけではありません

定期テスト対策授業実施中
授業体験受付中

塩山校
☎0553-32-5034